したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1311OS5:2025/09/02(火) 19:22:58
https://news.yahoo.co.jp/articles/08050b54f4f02a949972c18d67101681867215d6
セクハラ認定で辞職の前町長が出馬 岐阜・岐南町議選
9/2(火) 18:30配信


3
コメント3件


朝日新聞

岐阜県岐南町役場

 岐阜県岐南町議選(定数10)が2日、告示された。現職9人、新顔5人、前職1人、元職1人の計16人が立候補を届け出て、2009年以来16年ぶりの選挙戦となった。7日に投票、即日開票される。1日現在の選挙人名簿登録者数は2万1158人。

 今回の町議選には、任期途中に辞職した前町長の小島英雄氏(75)も立候補した。

 2020年の町長選で初当選した小島氏は、23年5月に複数の女性職員へのセクハラ行為が発覚。24年2月、町の第三者調査委員会が少なくとも99のセクハラ行為を事実認定するなどして「即時の辞職以外の選択肢はない」と結論づけると、小島氏は同年3月に辞職した。

 この日、小島氏は出陣式の終了後、取材に対し「住民や旧後援会の人たちから、町のことをよく知った人に出てもらい、しっかりやってほしいと言われた。3日間考えて、出ることにした」と述べた。(連勝一郎)

■岐南町議選の候補者

松本暁大  44 無現

阿部政和  51 無新

小島英雄  75 無元

桜井明   77 無現

松原浩二  65 無現

小椋正子  64 公新

広瀬恵理子 41 無現

渡辺憲司  57 無現

三宅祐司  62 無現

加藤雅浩  47 無現

長谷川淳  41 無現

栗田尚   52 無新

村山博司  65 無現

倉内貴成  34 無新

川出勉   67 無新

岩田晴義  67 無前(保坂知晃)

朝日新聞社

1312OS5:2025/09/03(水) 17:46:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce91fdfe4fd3d620bd1267337b2d3df735dfc13e
長野市長選に新人の小泉一真氏が立候補表明「愛と参加を取り戻す」 現職に次いで2人目
9/3(水) 16:18配信


13
コメント13件


産経新聞

長野市長選への立候補を表明する小泉一真氏=3日、長野県庁(石毛紀行撮影)

任期満了に伴う長野市長選について、新人で同市議の小泉一真氏(59)が3日、県庁で記者会見を開き、立候補を表明した。無所属で立候補するとしている。同市長選で正式に立候補を表明したのは、再選を目指す現職の荻原健司氏(55)に続いて2人目。

小泉氏は、長野市出身で、県職員を経て平成23年に長野市議に初当選し現在4期目。「子供の声がうるさい」との苦情をきっかけに公園の廃止に至った青木島遊園地廃止問題を独自に掘り起こし、廃止反対の活動を続けてきた。

記者会見で小泉氏は「公園廃止の問題は、今の長野市政において、市民の声、弱い人たちの小さな声が届きにくい構造の象徴。長野市の未来のために、市政に〝愛と参加〟を取り戻す」と、立候補への決意を述べた。

同市長選は10月19日告示、26日投開票。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板