したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1136OS5:2024/12/04(水) 22:32:17
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20241202/3050019417.html
勝山市長選挙 現職 水上実喜夫氏が2回目の当選
12月02日 11時01分

任期満了に伴う勝山市長選挙は1日、投票が行われ、無所属の現職で自民党と公明党が推薦する水上実喜夫氏が2回目の当選を果たしました。

勝山市長選挙の結果です。
△水上実喜夫、無所属、現。
当選、5821票。
△竹内和順、無所属、新。
5238票。
自民党と公明党が推薦する現職の水上氏が、元市議会議員の竹内氏を破って2回目の当選を果たしました。
水上氏は勝山市出身の65歳。
勝山市の職員として37年間勤務したあと、平成31年からは副市長を務め、前回・4年前の市長選挙で初当選しました。
選挙戦では、長年の行政経験をもとに福祉政策の充実や、県立恐竜博物館や越前大仏など市内の観光資源を生かした魅力あるまちづくりを訴え、支持を集めました。
水上氏は「本当に苦しい選挙戦だった。北陸新幹線の県内開業による観光客増加の中核となっている県立恐竜博物館は、勝山だけでなく県全体の財産だ。まずは勝山市が観光客を迎えて、県全体の観光振興、さらにいろいろな産業に波及するよう県や近隣の市町と連携しながら取り組んでいきたい」と話していました。
投票率は61.80%で、4年前の前回選挙より8.14ポイント低くなりました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板