[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
中部 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1033
:
OS5
:2024/09/19(木) 12:47:39
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb90d0e9ab8f21b81363f9d130be3fe9b94a4082
七尾市長選、一気に対決ムード 市議会でさや当て
9/19(木) 8:02配信
北國新聞社
木戸氏(右奥)が委員長を務める予算決算常任委総務企画分科会=七尾市議会
10月20日告示、27日投開票の七尾市長選は、木戸奈諸美市議が出馬意向を固めたことを受け、市議会の現職派、非市長派の間で一気に対決ムードが漂った。18日は予算決算常任委員会の各分科会が開かれ、市議らが情報集めを進めながら、さや当てを演じる場面もあった。
現職の茶谷義隆氏を支持する第2会派・新政会や無会派の議員には「本当に出るのか」「やぐら組はどうなる」と驚きが広がった。一方、木戸氏が所属するあすなろの議員は、協力関係がある最大会派・灘会の議員らと情報共有を進めた。
総務企画分科会では、茶谷氏の選対本部事務局長に就いた髙橋正浩委員(無会派)が、委員長を務める木戸氏に「市長選出馬の報道が出た。いつまで現状の委員会の体制が続くのか」と指摘する場面があった。
灘会の山崎智之委員が「仮に委員長がいなくなれば副委員長が対応する」と助け舟を出し、分科会は終了した。告示まで1カ月余りとなり、市議の1人は「解散・総選挙の可能性もある。忙しくなる」と腕をまくった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板