したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏・東京 地方政治綜合スレ

2981OS5:2025/08/25(月) 20:46:04
https://news.yahoo.co.jp/articles/1234af5a08d10128aebe3e12531d7ea325b107ae
認知症の有権者を投票に連れて行った共産党市議、候補者名のメモ渡そうと投票所立ち入り…議員辞職
8/25(月) 20:22配


読売新聞オンライン

【地図】埼玉県ふじみ野市

 7月に行われた参院選の投票所で、候補者名を記した有権者のメモを、忘れた本人に手渡そうとしたなどとして、埼玉県ふじみ野市の共産党市議、足立志津子氏(71)は25日、議員を辞職した。党の地方組織である埼玉西部東地区委員会と市議会議員団が連名で発表した。

 発表によると、足立氏は7月19日、自身の車で有権者である認知症の高齢男性を期日前投票所に連れて行った。その際、男性はメモを車内に置き忘れたという。足立氏はメモを本人に届けようと投票所に立ち入り、職員から注意を受けたにもかかわらずメモを渡そうとした、などとしている。職員はメモを取り上げ、足立氏に返却した。

 党県委員会によると、公職選挙法違反(投票干渉)にあたる恐れがあると判断したという。地区委員会などは「法を順守すべき公職者にあるまじき行為」と断じた。

 足立氏は旧上福岡市議を経て、ふじみ野市議を務め、現在6期目の任期途中だった。

2982OS5:2025/08/26(火) 18:01:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/e400a4d3826d3f39f4160112e94ddddb6ce9ca3a
「家族の信頼が得られず」千葉県いすみ市長の太田氏 11月の市長選に不出馬表明
8/26(火) 17:36配信

チバテレ

チバテレ(千葉テレビ放送)

 千葉県いすみ市の太田洋市長が8月26日市役所で記者会見し、任期満了に伴う11月の市長選挙に出馬しない考えを表明しました。

いすみ市 太田 洋市長
「今回、家族の信頼が得られなかったのが第一の原因で、出馬しないこととした」

 太田市長はこのように述べ、家族の反対を理由に任期満了に伴う11月のいすみ市長選挙に立候補せず、勇退する意向を表明しました。

 「この20年間でほぼ全てのことをやった」と5期20年を振り返り、特に印象に残っている取り組みの一つに、子ども医療費助成など子育て支援を挙げました。

 その一方で、今後の市政課題には人口減少と産業誘致を挙げ、新たな市長の手腕に期待し、後継指名についてはいまのところしないとしています。

 任期満了に伴ういすみ市長選挙は11月23日告示、30日投開票の日程で行われる予定です。

チバテレ(千葉テレビ放送)

2983OS5:2025/08/28(木) 12:34:12
https://www.tokyo-np.co.jp/article/431341
茨城県知事選挙 つくばエクスプレス土浦延伸は実現できる? わずか10kmだけど具体像は見えなくて
2025年8月27日 08時06分

 9月7日に茨城県知事選が投開票される。交通、農業、原発をキーワードに、県が直面する課題を考えてみた。


茨城県知事選挙、候補者はどんな人? 3人の公約や経歴、趣味などをまとめました 9月7日投開票


  ◇
 今年で開業20年を迎えたつくばエクスプレス(TX)。20年の間に、沿線自治体では人口が大きく増えるとともに開発が進んだ。しかし、その恩恵は、沿線の一部自治体に限られている。土浦までの延伸が計画されているが、着工時期の目途は立たない。計画は実現するのだろうか──。土浦市民は期待と不安の混じった思いでその行方を見つめている。
高架上を走るつくばエクスプレス=つくばみらい市で

◆消えたにぎわい「このままでは土浦は衰退」
 JR土浦駅から徒歩約10分の中城商店街。土浦城跡も近く、城下町として栄えた面影が歴史的な建物に残る。かつてはにぎやかだった商店街も、今は空き店舗が目立つ。陶器店を営む藤倉勝代さん(80)によると、商店主の高齢化や後継者不足などで、書店や和菓子店などが次々と閉店したという。
 「めっきり人通りが少なくなって、寂しくなった」と藤倉さん。地元の商店だけではなく、百貨店やスーパーも土浦から姿を消している。駅周辺では、1989年に土浦京成百貨店、1998年に西友土浦店、2004年に丸井土浦店が閉店。2013年にはイトーヨーカドー土浦店も営業に幕を下ろした。藤倉さんは「このままでは、土浦は衰退してしまう」と危機感を募らせる。
 こうした中、市民が望みを託しているのが、TXの土浦延伸だ。計画は2018年に県が発表した「県総合計画」で示され、2023年には土浦駅への延伸方針が決定した。延伸区間はつくば-新土浦駅(仮称)間の約10キロ。中間駅を1駅置き、両駅を9分で結ぶ。計画では、守谷-土浦駅間は、現在は取手経由で49分かかるが、21分に短縮される。
きれいな道路が整備された中城商店街。近年は閉店が相次ぎ、人通りも減っているという=土浦市で

◆沿線3市は転入者が相次...


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板