したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏・東京 地方政治綜合スレ

2142OS5:2023/04/27(木) 21:58:03
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20230423/1040019967.html
統一地方選挙後半戦 南アルプス市長選 金丸一元氏3回目当選
04月23日 22時55分

山梨県南アルプス市の市長選挙は無所属で現職の金丸一元氏が3回目の当選を果たしました。

南アルプス市長選挙の開票結果です。
金丸一元、無所属・現、当選、1万8129票。
桜本広樹、無所属・新、1万2819票。
現職の金丸氏が、元県議会議員で自民党が推薦する桜本氏を破って3回目の当選を果たしました。
金丸氏は74歳。
南アルプス市の市議会議員などを経て前々回・平成27年の市長選挙で初当選しました。
選挙戦では「南アルプス完熟農園」の跡地に会員制の大型スーパーの誘致を決めた実績のほか、子育て環境の充実や観光産業の振興などを訴え、3回目の当選を果たしました。
金丸氏は「この4年間で南アルプスのいくべき方向、道筋をしっかりつけていきたい。それが私の使命だと思って頑張るつもりでおります。本当にきょうは感謝のひと言です。ありがとうございました」と述べました。
南アルプス市長選挙の投票率は53.51%と、前回・4年前に比べて1.32ポイント高くなりました。

https://www.sankei.com/article/20230416-DY3RLQRQLVN5DKYY2YX6GQEYLI/?outputType=theme_localelection2023
山梨・南アルプス市長選が告示 現新一騎打ち 争点はまちづくりの方向性
2023/4/16 11:04
任期満了に伴う山梨県南アルプス市長選は16日告示され、いずれも無所属で、元県議の新人、桜本広樹氏(61)=自民推薦=と3選を目指す現職の金丸一元氏(74)の2人が立候補を届け出た。投開票は23日。

主な争点は2期8年の現市政への評価と今後のまちづくりの方向性だ。

桜本氏は南アルプスインターチェンジ(IC)周辺のアウトレットモール誘致や八田スマートIC設置などを掲げる。金丸氏は会員制量販店コストコや化粧品大手コーセーの誘致や子育て支援の拡充といった成果を強調し、市政継続を訴える。

南アルプス市
金丸一元  18,129票:58.58% 74歳 無所現
桜本広樹  12,819票:41.42% 61歳 無所新 推薦・支持:自民 
   誠心会(反知事派)だけど知事選に関する処分はなし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板