[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏・東京 地方政治綜合スレ
2085
:
OS5
:2023/04/16(日) 23:05:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee932115a231d622a8d4bce7255d39e4b3efce23
【統一地方選】小池都知事が側近の候補者応援 元副議長や元朝日記者ら出馬の豊島区長選
4/16(日) 18:53配信
2月に死去した高野之夫前区長の後任を選ぶ豊島区長選が16日、告示(23日投開票)され、前副区長の高際みゆき氏(57)が立候補した。高際氏は小池百合子都知事の元秘書事務担当部長。高野氏は小池氏の盟友として知られており、高際氏の第一声には、小池氏が応援に駆けつけた。
高際氏は高野氏からは豊島区長の「後継」として指名されており「高野区長のご意志を受け継いで、もっと良い街にする。それが高野区長への最大の恩返しです」と話した。小池氏は「都と区がこれからも連携して、住みやすい街やアートカルチャーを高際みゆきさんが進めていく」と呼び掛けた。
元豊島区副議長の永野裕子氏(50)は国民民主党の玉木雄一郎代表の応援を受けて第一声。「区民の生活を守っていく。その役割をしっかりやらせて頂いて、次の時代をつくる。『誰かに言われたから』とか『ちょっとやってみたいから』といった理由で挑戦するのではありません。やるべき仕事がある」と強調した。
元朝日新聞社の神沢和敬氏(41)はJR大塚駅前で出陣式を行い第一声を上げ、治安悪化の改善策や合計特殊出生率の解消などを訴えた。神沢氏は区長選について「政策ではない部分で(高野氏の)弔い合戦のような雰囲気はこちらにとってネガティブ」といい、その上で「変えるべきところは変えるべきだし、僕だって良いところは引き継いでいく」と話した。
豊島区長選には高際氏、永野氏、神沢氏のほか。無所属新人で、不動産管理業の鈴木和夫氏(71)が立候補している。【沢田直人】
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板