[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏・東京 地方政治綜合スレ
2009
:
OS5
:2023/04/04(火) 20:19:46
https://www.yomiuri.co.jp/local/chiba/feature/CO064616/20230403-OYTAT50025/
茂原…保守3分裂で激戦 八千代…公明てこ入れ懸命
2023/04/03 05:00
【茂原市】(定数2)
西ヶ谷正士 67 無新
市原淳 46 自現《1》
向後研二 49 自新
三橋弘明 70 無新
【八千代市】(定数3)
茂呂剛 54 自現《2》
秋葉就一 54 無現《1》
河野慎一 54 立新
横山秀明 52 公現《3》
(届け出順。白抜き数字は当選回数)
茂原市選挙区(定数2)は、議席独占を狙う自民党が市原淳、向後研二の2人を公認したが、そこに割って入ろうと、無所属の西ヶ谷正士、三橋弘明が出馬した。西ヶ谷は、任期途中で昨秋に辞職した前自民県議の鶴岡宏祥(70)の支援を受け、保守系が3分裂している。
「市長を助け、鶴岡さんがやり残した仕事を進めたい」。水田が周囲に広がる農産物の販売所で1日、西ヶ谷はマイクを握り、語りかけた。茂原市役所に30年以上勤め、地元を熟知するだけに災害対策や道路整備を重点的に訴える。鶴岡は昨年12月、西ヶ谷の出馬記者会見に同席し、自身の「後継」だと明言した。
こうした鶴岡の動きに、自民公認の2人は危機感を強める。2月には、市原の集会に知事の熊谷俊人が駆けつけ、「一緒に地域の課題を一歩ずつ前に進めていきたい」と呼びかけた。市原は熊谷について「同世代、子育て中ということで仲良くしている」と語り、距離の近さをアピールする。
新人の向後は毎朝、駅頭に立ち、知名度アップに懸命だ。演説では「若い世代は茂原に変化を求めている。積極的な企業誘致で働く場所をつくる」と熱っぽく語りかける。陣営幹部は「戦況は厳しいが、地道に政策を訴えていくしかない」と話す。保守分裂の背景には、来年春の市長選を見据えた思惑もあり、地元企業からは「本当に困った。きっちり票を3人に振り分けるしかない」と困惑の声が漏れる。
一方、無所属の三橋は野党票の結集を目指す。以前は自民系だったが、今回は立憲民主党とれいわ新選組から推薦を得た。異例の野党協力となり、三橋は「鶴岡さんが突然辞めて、チャンスが来た。農家を守り、食の安全保障を訴えたい」と意欲を示す。ただ、れいわの推薦がどこまで集票に結びつくかは未知数だ。
◇
候補者4人の激戦となっている八千代市選挙区(2日、八千代市で)
八千代市選挙区(定数3)では、自民の茂呂剛と公明の横山秀明が支持固めを急ぐ。前市長の秋葉就一は再選を目指し、立民新人の河野慎一が議席奪取を狙う。
「少数激戦で大変厳しい状況です」。3月31日、八千代中央駅前。公明の横山は声を張り上げると、危機感を隠さなかった。この日夕には、党代表の山口那津男が現地入りして、詰めかけた支援者を前に「しのぎを削る大変な戦いだ。横山を周りの人に広げてください」と呼びかけた。
公明にとって、擁立した候補全員の当選は至上命令。党本部がてこ入れに乗り出したのは、横山の苦戦が予想されるとみて、「超重点区」と位置づけたためだ。
前回選で1位当選した自民の茂呂は、県議会での実績を訴え、組織の引き締めを図る。3月には元首相の麻生太郎が応援に駆けつけ、得意のべらんめえ口調で「選挙というものの大事さだけは頭に入れてもらいたい」と呼びかけ、茂呂とがっちり握手を交わした。茂呂は周囲に「安泰だと言われるのが、最も怖い」と語り、基盤を着実に固める。
共産党が擁立を見送ったことで、前回選で共産候補が得た約8500票を始めとした野党票の行方も注目される。再選を狙う秋葉は、市長を4年務めた知名度の高さを武器に広く浸透を図る。2日に駅前で行った演説では「改革のためには大きな組織に任せるのではなく、市民目線で着実に動く政治家を送り込むことだ」と支持を呼びかけた。
立民新人の河野は、地元の畳店の4代目で市議時代から10年以上、駅頭に立ってきたと自負する。コロナ禍で医療や保健所のあり方に歯がゆさを感じたとして、「県議に挑戦し、医療をしっかり改善していきたい」と語る。(敬称略)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板