[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏・東京 地方政治綜合スレ
1566
:
チバQ
:2022/04/16(土) 08:24:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3efd0024b9959937ab7c03f421be00eb67c95df
茨城県議補選 小美玉市区告示 新人の一騎打ち
4/16(土) 6:00配信
茨城新聞クロスアイ
幡谷好文氏、木村喜一氏(左から)
茨城県小美玉市長選に立候補する県議の辞職に伴う県議選同市区補選(欠員1)は15日告示され、いずれも元市議で無所属の建築業、幡谷好文氏(50)と不動産開発業、木村喜一氏(53)が立候補を届け出、新人2人の一騎打ちとなった。
幡谷氏は午前11時から同市幡谷で出陣式を開いた。市議や市商工会長、市観光協会長らが駆け付け、幡谷氏は「次代を担う子どもたちのためにも災害対策に力を入れたい」として、「県政で仕事をさせてほしい」と訴えた。
木村氏は午後6時から同市江戸で出陣式を実施。島田幸三前県議や市議らを前に、木村氏はコロナ後を見据えた商業観光の発展など公約を掲げ、「施策を新市長とともに実現させたい。厳しい選挙戦だが、全力で走り抜く」と訴えた。
投票は17日に告示される市長選、市議補選と同じ24日午前7時から午後6時まで市内40カ所で行われ、同7時半から堅倉の美野里公民館で即日開票される。有権者は4万1041人(14日現在)。
【茨城県議小美玉市区補選立候補者(届け出順)】
■幡谷好文(はたやこうぶん) 50 建築業 無新
【略歴】幡谷建築工房代表取締役、市社会福祉協議会評議員、市サッカー協会長、市消防団員。元市議当選3回。中央工学校卒。宮田
【公約】①災害に強いインフラ、河川の整備②特別支援教育の環境整備③情報通信技術(ICT)を充実させた教育環境の整備
https://www.facebook.com/koubun.h
■木村喜一(きむらよしかず) 53 不動産開発業 無新
【略歴】セントラルエステート代表取締役。元市議当選2回、美野里ライオンズクラブ会長、市農業委員。石岡一高卒。中台
【公約】①教育・福祉の充実と振興②陸と空を活用した交通インフラと都市計画の再構築③地域と雇用を支える産業(農業・工業)の振興
https://kimura
‐yosikazu.jp
茨城新聞社
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板