[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏・東京 地方政治綜合スレ
1012
:
チバQ
:2021/04/20(火) 00:35:17
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20210419/1000063201.html
東京 日野市長選 現職の大坪冬彦氏が3選
04月19日 06時37分
任期満了に伴う東京・日野市の市長選挙は18日投票が行われ、現職の大坪冬彦氏が3回目の当選を果たしました。
日野市長選挙の開票結果です。
大坪冬彦、無所属、現、当選、3万1873票
有賀精一、無所属、新、3万188票
自民党と公明党、国民民主党、それに地域政党の「都民ファーストの会」が推薦した大坪氏が、元市議会議員の有賀氏との接戦を制して3回目の当選を果たしました。
大坪氏は63歳。
日野市の健康福祉部やまちづくり部の部長などを経て8年前の市長選挙で初当選しました。
大坪氏は「新型コロナウイルスで影響を受けた地域経済の支援策を進めるとともに、元副市長が市の助成金をだまし取ったとして逮捕・起訴された事件について経緯を明らかにして再発防止に取り組みたい」と話しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f54085f5abd97c51c75177a958bdbe59ccb4200
東京・日野市長選は大坪氏が3選
4/19(月) 0:43配信
産経新聞
当選が確実になり、万歳三唱する大坪冬彦氏=19日午前0時ごろ、日野市(飯嶋彩希撮影)
任期満了に伴う東京都日野市長選は18日に投開票が行われ、現職の大坪冬彦氏(63)=自民、公明、国民、都民ファーストの会、生活者ネット推薦=が、新人で元市議の有賀精一氏(62)を下し、3選を果たした。投票率は41・55%(前回36・65%)、当日有権者数は15万2886人。
大坪氏は午後11時50分ごろに選挙事務所に姿を見せ、大接戦を制して当選が確実になると、支援者らと万歳を繰り返して喜びを分かち合った。
大坪氏は2月に元副市長が土地区画整理事業をめぐる詐欺容疑で逮捕されたことについて「問題の解明は道半ばだ」と述べ、「行財政改革もコロナ対策もやらなければならない。まずは継続、そして発展だと思っている」と語った。
有賀氏は不正追及の実績を強調したが、及ばなかった。市議補選(欠員3)も同時に投開票された。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板