したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・自動車綜合スレ

83とはずがたり:2019/08/06(火) 22:53:11


日産 営業利益98%減 過去最低に 世界で1万2500人削減へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/k10012008271000.html
2019年7月25日 16時14分

日産自動車は、アメリカやヨーロッパでの販売の落ち込みを背景に、先月までの3か月間の営業利益が98%の大幅な減益になり、この時期としては過去最低となりました。今後、抜本的な効率化に向けて世界で1万2500人規模の人員削減を行うとしています。
日産が25日発表した先月までの3か月間の決算は、売り上げが2兆3724億円と、前の年の同じ時期より12%減少しました。

本業のもうけを示す営業利益は16億円で、前の年の1091億円と比べて98%の大幅な減益になりこの時期の決算としては過去最低となりました。

これは、主力の市場であるアメリカやヨーロッパで販売台数が落ち込んだことなどによるものです。

日産は抜本的な効率化のため、2022年度までに海外を中心に14の工場で生産能力の縮小を進め、期間従業員を含む世界の従業員全体の10%に当たる1万2500人規模の削減を行うと発表しました。

さらに、販売が落ち込んでいる小型車や新興国向けの低価格車「ダットサン」を中心に車のモデル数を10%以上減らすとしています。

25日の記者会見で西川廣人社長は「決算は非常に厳しい結果だ。成長に向けた投資は維持しながらも不採算事業を厳しく選択して、向こう2年で業績を回復させたい」と述べました。

日産はゴーン元会長の事件を受けて、透明性を高める新たな経営体制づくりと合わせて、業績の立て直しが差し迫った重要な課題となっています。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板