したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

第49回衆議院議員総選挙(任期満了2021年)スレ

1チバQ:2017/12/06(水) 23:12:37
ということでスレ立てします!

第48回総選挙(2017年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1419422882/l50

第47回総選挙(2014年)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1364563920/l50

第46回総選挙(2012年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1252036284/l50

第45回総選挙(2009年)
その2 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1240552224/l30
その1 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1146286762/l30

第44回総選挙スレ(2005年)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1089950050/l30

2973チバQ:2021/09/30(木) 18:12:26
https://digital.asahi.com/articles/ASP9S6KSNP9QUGTB00S.html?pn=2&unlock=1#continuehere
野党共闘、2・5区の一本化が焦点 「後出し」立憲に共産が反発
会員記事立憲共産

笠井哲也、古庄暢、関根慎一2021年9月25日 9時00分

 今秋の衆院選では福島2、5区で立憲民主、共産両党の候補予定者が競合し、一本化が焦点となっている。いずれも共産が擁立した選挙区に立憲が後から候補を立て、県レベルでの交渉が難航し、党本部間で調整を急いでいる。

ここから続き
 前回の衆院選で、野党側が候補者を一本化した福島1区では無所属(現立憲)の金子恵美氏が勝利。一本化しなかった2、4、5区では敗北(4区の小熊慎司氏は比例復活)した。3区の玄葉光一郎氏は勝ったが、自民の上杉謙太郎氏に初めて比例復活を許す苦戦だった。

 自民党が総裁選効果で支持率を回復させ、逆風下での選挙戦が想定される中、「共闘なしでは勝負にならない」(立憲県連幹部)との危機感は強い。ただ、立憲が昨年11月に5区、今年6月に2区で相次ぎ新顔を立てたことで共産が態度を硬化させ、両選挙区の一本化で「県内レベルでの交渉が難しい状況」(共産党県委員会の町田和史委員長)に陥っている。

 両党の2、5区の立候補予定者は、すでに選挙区内のポスター貼りや街宣など活動を始めている。5区では共産の熊谷智氏が12日の事務所開きで「命を守る砦(とりで)として戦っていきたい」と宣言。立憲の鳥居作弥氏もいわき市内に2カ所の事務所を開き、共闘の必要性を認めつつ、「処理水など原発問題が争点になる選挙区に、野党第一党の責任として立候補しないとならない」と譲る構えはない。

 全国では立憲と共産が約70選挙区で競合し、県内2選挙区も含め調整が行われている。共産の穀田恵二選挙対策委員長は22日、取材に「(福島の両選挙区について)何も決まっていない」とコメント。立憲の枝野幸男代表は「全国で50から100ぐらいの接戦選挙区で一本化ができればいい」とし、残る競合区は自民党総裁選後に立憲が行う情勢調査も参考に、接戦区を中心に最終調整される見通しだ。

 一方、すでに共闘で動き出している選挙区もある。

 18日、福島市の共産党県委員会であった比例区事務所開き。宮本しづえ県議が「福島1区は引き続き、金子恵美衆院議員の議席をしっかり守り抜くためにともに頑張りたい」と力を込めれば、金子氏も「野党共闘で国民の政治を取り戻す。ともにがんばりましょう。共産党、ならびに参集の皆さんの総選挙での奮闘を期待します」とメッセージを寄せ、蜜月ぶりを印象づけた。

 共産候補が1万6748票を得た2014年の衆院選で、金子氏は自民の亀岡偉民氏に5299票差で惜敗したが、共産が立てなかった17年は1万3150票差で制した。町田県委員長は「2、5区の一本化が成立し、市民連合を介した政策協定を結べれば『選挙区は統一候補、比例は共産』と呼び掛けたい」と話す。(笠井哲也、古庄暢、関根慎一)

県内5選挙区の擁立状況
【自民vs立憲】

1区…亀岡偉民、金子恵美

3区…上杉謙太郎、玄葉光一郎

4区…菅家一郎、小熊慎司

【自民vs立憲vs共産】

2区…根本匠、馬場雄基、平善彦

5区…吉野正芳、鳥居作弥、熊谷智

2974岡山1区民:2021/09/30(木) 20:25:04
飯島勲@BSフジ
誰が自民党総裁でも当選する人→165
まあ大丈夫だろうという人→11
頑張れば当選できるだろう人→18
このままじゃ落選する人→50以上

2975とはずがたり:2021/09/30(木) 23:35:08
実際野党が統一すれば勝てる選挙区で降ろしてくれる選挙区あるのかね??

https://twitter.com/civic_rights/status/1443485758354964486
しよん@衆院選2021
@civic_rights
れ新の衆院候補、野党共闘が成立した場合、取り下げることになる可能性があることは擁立の際に全員、了承済みであるとのこと。

2976チバQ:2021/10/01(金) 04:50:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/c607bfc56d4c9f7fac2373a47da5ebd256aebfe5前埼玉県知事の上田参院議員、10月上旬にも新党結成意向
9/30(木) 21:54配信

朝日新聞デジタル
上田清司参院議員

 前埼玉県知事の上田清司参院議員(73)が、10月上旬にも新党を結成する意向を示した。複数の国会議員や首長経験者らが参加する見通しだが、「国会議員5人」などの政党要件を満たす見通しは立っていない。

 上田氏は無所属で、国民民主党との共同会派に所属している。今年7月の東京都議選以降、共産党との野党共闘を進める立憲民主党と一線を画す「中道政党」を模索していた。

 上田氏は朝日新聞の取材に「野党共闘によって自民と共産の候補しかいない選挙区もあり、有権者の選択肢がなさ過ぎる」と語り、自共対決となる衆院の小選挙区を中心に候補を擁立する考えを示した。

 8月に新党結成について議論した会合には、前回衆院選で小池氏が率いた「希望の党」から当選した4人の衆院議員が出席していた。そのうちの1人、笠浩史氏は今月、立憲に入党しており、「上田新党」の支持がどこまで広がるかは不透明だ。(鬼原民幸)

朝日新聞社

2977チバQ:2021/10/01(金) 04:54:59
https://news.yahoo.co.jp/articles/588ea574612ef663d878f6b2fa1cae0c201b56a7衆院選10月26日公示、11月7日投開票有力
9/30(木) 23:41配信

産経新聞
党本部に入る岸田文雄総裁=30日午前、東京・永田町の党本部(桐山弘太撮影)

自民党の岸田文雄総裁は30日、10月4日に召集される臨時国会の会期を14日までとする方針を固めた。自民党の森山裕国対委員長が1日、立憲民主党の安住淳国対委員長と国会内で会談し、伝える。新首相となる岸田氏が最終日の14日に衆院解散に踏み切った場合、次期衆院選は26日公示、11月7日投開票の日程が有力となっている。


複数の与党関係者が明らかにした。11月2日公示、14日投開票も想定されるが、速やかに衆院選を実施する必要があると判断しているようだ。

岸田氏は総裁選の期間中に「少なくとも国会の場で所信表明をしたうえで選挙を行うべきだ」と表明してきた。岸田氏は10月4日に組閣を行ったうえで、8日に予定される所信表明演説と、11〜13日の代表質問に臨む意向だ。

2978岡山1区民:2021/10/01(金) 05:16:37
>>2975
そもそも野党一本化したら勝てる選挙区がどれだけあるんですか?と言いたい

https://www.sanyonews.jp/article/1181101?rct=syuyo
鎌田氏、岡山5区出馬を見送り 次期衆院選
衆院選岡山

選挙

倉敷市

鎌田桂輔氏
鎌田桂輔氏
 次期衆院選に岡山5区から立候補する意向を表明していた無所属新人で元沖縄県職員の鎌田桂輔氏(34)=倉敷市=が30日、同区からの出馬を見送ると明らかにした。山陽新聞社の取材に答えた。

 鎌田氏は2019年に立憲民主党の岡山5区公認候補となる総支部長に選任されたが、活動方針の違いなどから今年2月に離党。鎌田氏は「離党したことで岡山5区に縛られる必要がなくなった。今後、他の選挙区などから出馬を模索したい」と述べた。

 岡山5区は自民党の加藤勝信官房長官(65)が現職。立民のはたともこ氏(55)、共産党の美見芳明氏(64)の新人2人が出馬を表明している。
(2021年10月01日 05時00分 更新)

2979チバQ:2021/10/01(金) 10:01:06
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d73b26dbbb41239dabe5558affcb083ecd79f49
【速報】徳島・飯泉知事、衆院選出馬へ
10/1(金) 7:54配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
徳島新聞
衆院選出馬に意欲をにじませた飯泉知事=9月16日、県庁県議会棟

 徳島県の飯泉嘉門知事は1日、取り沙汰されていた次期衆院選徳島1区への出馬を決めた。同日午前10時から開かれる県議会9月定例会の本会議で表明する見通し。


記事に

2980チバQ:2021/10/01(金) 13:04:28
https://news.yahoo.co.jp/articles/da2b90852110b1a6a382c6d375e3e864ba2c329c
気になるのは“新総裁” 混戦必至!大阪10区 自民VS立憲VS維新【衆院選2021 注目選挙区リポート】
10/1(金) 11:42配信

172
この記事についてツイート
この記事についてシェア
ABCニュース
大阪10区から立候補を予定する3人

 岸田文雄氏が新総裁に決まった29日の自民党総裁選。その様子を、関西から固唾をのんで見守る顔ぶれがいました。今回、注目する選挙区は、大阪府高槻市と島本町をエリアにする『大阪10区』。自民現職・立憲現職・維新新人の3人が既に名乗りを上げる激戦区ですが、総裁選の結果が、そして総裁選が巻き起こす“風”の行方が、それぞれの戦略に影響を与えるかもしれません。

街頭演説を行う大熊和英さん(大阪・高槻市 26日)

「皆さんと私たち、政治の絆を取り戻して、このコロナを最後まで息の根を止めるところまでやっつけていきたいと思うんです」

 自民・大隈和英さん、52歳。前回、前々回とも小選挙区では及ばなかったものの、比例復活で当選を果たしました。

菅内閣の大臣政務官の一人してコロナ対策に取り組みました

 菅内閣が発足した去年秋から、『厚生労働大臣政務官』として新型コロナ対策の第一線を走り続けてきました。

「第4波、第5波をもろに被ったとき、打つ手打つ手、本当に厳しい状況で、これは『なんとかしないといけない』という危機感、もちろん感染に対してなんかしないといけない、それが一番危機になるわけですが、政治的な危機も感じていました」

河野太郎行革大臣と大熊さん

 その大隈さんが気にしていたのは自民党総裁選。大隈さんが所属する『麻生派』は事実上の“自主投票”となり、大隈さん自身は河野氏を支持しました。

「みんな苦しんでいる中で、たくさん山積みになっている課題をできるだけ早く突破していく。非常事態の決断力・突破力は河野さんをおいてないのではと思っています」

「TV出演よろしくお願いします」

 SNSなどを使って河野氏の活動を支援。自身の衆院選が迫るものの、念頭にあるのは最重要課題である新型コロナ対策です。

「支持率に一喜一憂する余裕は我々にはありません。とにかく(コロナの)厳しい状況をなんとか打破して突破していく。“風”というのは一切頼らずにやっていかなくちゃと思っています」(大隈さん)

立憲民主党副代表 辻元清美さん(大阪・高槻市 20日)

 一方、総裁選の盛り上がりに嫌気がさしていたのは、この人。

「自民党議員ね。国会これだけサボって、総裁選で派閥の会合ばっかり出てやで、ふざけるんじゃない!」

 大阪10区で当選を重ねる、立憲副代表の辻元清美さん、61歳。

「自民党の作戦やね。結局、安倍・菅政権の9年間を総裁選で上書きして、くさいものに蓋って言うたら悪いけど、今までの問題点をなかったこと、チャラにしようというような感じがしています」

安倍政権、菅政権の総括も不十分なまま総裁選が進んだことに、不満を示します。

「国会を開きましょう!今、自民党の総裁選をやるけど国会を開かへん、こんな事通用しません」(辻元清美さんのツイッターより)

 この動画の再生回数は1ヵ月で約23万回に。しかし注目を浴びるのは自民党総裁選ばかり。今ひとつ手応えがありません・・・

「本当に“多勢に無勢”という感じがするよね」(辻元さん)
(Q.そこをなんとかしないといけない?)
「そうです。私たちそれぞれの候補者、予定候補者が、地元で活動を強化する。これずっとやっているわけです。これしかない」(辻元さん)

やはり政敵の“新しい顔”は気になります

 辻元さんは、“地に足を付けた活動”が、政治でも選挙でも大切、との考えです。一方で、小選挙区制はどうしても、“党の顔”が誰になるか次第で風が吹きやすい、と言われています。目の敵にしている総裁選ですが…結果は気になるようでした。

2981チバQ:2021/10/01(金) 13:04:55
「誰になるやろな」
(Q.誰だったらイヤですか?)
「私個人はだれでもいい」
(Q.党としては?)
「すべて(どの候補になっても)やっぱり、菅さんより脅威だと思います。『新しく変わった』ということになるからね。ほんま総理大臣だれでもいいと思ってる私(笑)。だって自民党、変わらへんて、結局」

維新 池下卓さん(大阪・高槻市 23日)

「私、池下卓は生まれも育ちも地元、高槻です。維新の会の設立の頃から約11年間、橋下さん、松井さん、同期の吉村さんと大阪の改革を行ってきました」

 大阪10区。もう一人の候補予定者は現在、大阪府議会議員3期目の維新・池下卓(いけした・たく)さん、46歳。衆院選は初挑戦です。

一番気になるのはこの人です

 自民党総裁選は『静観』。誰が選ばれても、自分のやることは変わらない、としています。むしろ、一番の懸念は、あの人。

「辻元さんというのは、やはり大きな存在かなと思うんです。私はチャレンジャーですので、しっかりと立ち向かって乗り越えていきたいと思います」

 大阪府知事で維新・副代表の吉村さんとは『同級生』で『当選同期』の間柄だといい、近く、吉村副代表本人が高槻市まで応援に駆けつける予定だそうです。

「知名度の高い知事なので、発進力には期待しています。誰が総理だからとかはなくて、地道に、『大阪でやってきた改革を全国に広げますよ』と言うのを伝えていきたいと思います」

 自民党総裁選で巻き起こった風は、彼らにとって、追い風になるのか、それとも向かい風になるのか。

2982とはずがたり:2021/10/01(金) 13:17:22

【速報】林芳正元文部科学相を党本部に公認推薦へ 衆院山口3区 自民県連
10/1(金) 11:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb80899b7d01d7f6ea8803196ce604d33061e976
中国新聞デジタル

 自民党山口県連は1日、山口市内で選挙対策委員会を開き、次の衆院選で林芳正元文部科学相(60)を山口3区の公認候補として党本部に推薦すると決めた。同区は現職の河村建夫元官房長官(78)が11選を目指して立候補する構え。保守分裂選挙となる見通しで、党本部の判断が注目される。

 3区には立憲民主党新人で党県副代表の坂本史子氏(66)も立候補を予定する。

2983とはずがたり:2021/10/01(金) 14:30:15
>>2979

【速報】飯泉知事,出馬見送りか 自民県議の説得受け
https://www.topics.or.jp/articles/-/598713

2984とはずがたり:2021/10/01(金) 14:30:39
https://twitter.com/tribune_shikoku/status/1443793584004616195
トリビューンしこく
@tribune_shikoku
小休中の県議会。焦点の衆院選出馬について、飯泉知事は不出馬の意向。知事本人が関係者に電話連絡…
午後1:23 ・ 2021年10月1日・Twitter Web App

2985チバQ:2021/10/01(金) 15:07:09
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/295445
れいわ山本太郎代表 衆院選で“安倍最側近”萩生田文科大臣の地盤「東京24区」に殴り込み
公開日:2021/10/01 13:40 更新日:2021/10/01 14:57

萩生田光一

相手にとって不足なし!(れいわ新撰組の山本太郎代表=30日)/(C)日刊ゲンダイ
拡大する

「東京を含んで考えている。ブロックとしては2つ」「静岡を起点にして右に1つ、左に1つという状況になってきた」

 30日の臨時会見で次期衆院選に向け、出馬を検討中の選挙区を独特の表現で答えたのは、れいわ新選組の山本太郎代表だ。

 以前は「現職総理を引きずり降ろせるなら夢がある」と、菅首相の選挙区「神奈川2区」からの出馬を本気で考えたようだが、事実上の退陣表明により方針転換。先月8日の野党4党の共通政策合意後には「弱りかけの動物を虐待するような話になりませんか」と語っていた。

「野党統一候補として自分が誰とマッチメークすれば選挙を盛り上げられるか。そこを山本代表は最重視する。野党間で調整しながら対戦相手を品定めする中、『都内ならココ』と取りざたされているのは『東京24区』です」(野党関係者)

 岸田新政権の官房長官に充てる案が一時浮上した細田派の萩生田光一文科相の地盤だ。山本代表も先月15日配信のネット番組で司会者から東京24区はどうかと聞かれると否定しなかった。

野党一本化なら逆転可能
「東京24区」は安倍最側近萩生田光一文科相の地盤(C)日刊ゲンダイ
拡大する
 萩生田氏は安倍前首相の最側近。自身のブログに安倍と“腹心の友”の加計孝太郎氏と3人仲良く、河口湖畔にある安倍の別荘でバーベキューを楽しむ写真を掲載したことでも知られる。

「目指すポストを聞かれれば『いつかは幹事長』と公言。その意を汲んだ安倍さんが岸田さんに推したのか、今回の党役員人事では幹事長候補にもなった。組閣でも安倍さんが実効支配する細田派への論功人事として、重要閣僚に起用されそうです」(自民党関係者)

 4年前の衆院選で仮に野党が候補を一本化すれば自公候補を逆転していた64選挙区には、東京24区も含まれる。現在、立憲民主の候補は不在で共産、国民民主、社民がそれぞれ新人を擁立。山本代表の出馬を前提に調整を進めれば国民民主はともかく、共社とも候補を降ろす公算は大きい。

 山本代表にすれば相手にとって不足なし。もし最側近に勝てば安倍支配に風穴があく。選挙区の表明時期は、れいわが近々都内で開催する「パーティーっぽいこと」(山本代表)の直前。はたして2年前の参院選で起こした「旋風」を再現できるのか。

2986チバQ:2021/10/01(金) 16:06:55
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb80899b7d01d7f6ea8803196ce604d33061e976
山口3区、自民県連は林芳正氏を公認推薦へ 党現職の河村建夫氏と保守分裂見通し
10/1(金) 11:30配信

246
この記事についてツイート
この記事についてシェア
中国新聞デジタル
林芳正氏

 自民党山口県連は1日、次の衆院選で山口3区の公認候補に参院議員を辞職した林芳正元文部科学相(60)を推薦すると決めた。同区は現職の河村建夫元官房長官(78)が立候補する構え。保守分裂選挙となる見通しで、党本部の判断が注目される。

【地図で見る】河村氏と林氏の勢力図

 県連は山口市内で選挙対策委員会を開き、全会一致で推薦を決めた。非公開の会合後、記者会見した県連の塩満久雄会長代行は「党本部には今回の決定をしっかり受け止めていただき、地元県連の意向に沿った公認手続きを進めていただくことを強く願う」と述べた。

 県連が林氏を3区の公認候補として申請するのは初めて。2012年と17年にも擁立へ動いたが、党本部の意向で現職の河村氏を公認申請した。今回は林氏が7月15日に3区への立候補を正式に表明しており、過去2回と状況が違う。

 3区では河村氏が11選を目指して準備を進める。林氏の衆院への転身を「党のルールに反する。党公認は現職優先」と主張する。同区には立憲民主党新人で党県副代表の坂本史子氏(66)も立候補を予定する。

中国新聞社

2987とはずがたり:2021/10/01(金) 16:19:31

東京か大阪に絞られた?

れいわ山本太郎代表 衆院選で“安倍最側近”萩生田文科大臣の地盤「東京24区」に殴り込み
公開日:2021/10/01 13:40 更新日:2021/10/01 14:57
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/295445

「東京を含んで考えている。ブロックとしては2つ」「静岡を起点にして右に1つ、左に1つという状況になってきた」

 30日の臨時会見で次期衆院選に向け、出馬を検討中の選挙区を独特の表現で答えたのは、れいわ新選組の山本太郎代表だ。

 以前は「現職総理を引きずり降ろせるなら夢がある」と、菅首相の選挙区「神奈川2区」からの出馬を本気で考えたようだが、事実上の退陣表明により方針転換。先月8日の野党4党の共通政策合意後には「弱りかけの動物を虐待するような話になりませんか」と語っていた。

「野党統一候補として自分が誰とマッチメークすれば選挙を盛り上げられるか。そこを山本代表は最重視する。野党間で調整しながら対戦相手を品定めする中、『都内ならココ』と取りざたされているのは『東京24区』です」(野党関係者)

 岸田新政権の官房長官に充てる案が一時浮上した細田派の萩生田光一文科相の地盤だ。山本代表も先月15日配信のネット番組で司会者から東京24区はどうかと聞かれると否定しなかった。

2988チバQ:2021/10/01(金) 16:27:47
>>2983 断念はやっ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d3dbaf17250da185067d0a6dcdf6ef4bc14099f
飯泉知事「衆院選に出馬しない」
10/1(金) 14:27配信

徳島新聞
本会議閉会後、報道陣の取材に応じる飯泉知事=午後2時半ごろ、県庁

 徳島県の飯泉嘉門知事は1日の県議会9月定例会本会議で、取り沙汰されていた次期衆院選徳島1区への出馬について「熟慮した結果、衆院選には出馬せず、知事職に全力で取り組むことを表明する」と述べ、見送る意向を明らかにした。知事はこの日朝の時点では関係者に出馬への意思を伝えていたが、本会議再開前に自民県議から出馬を思いとどまるよう説得され、翻意したとみられる。

2989とはずがたり:2021/10/01(金) 16:49:41
>>2985>>2987
大阪だと大阪1区,東日本は東京か南関東で東京24区が週刊誌レベルで名が挙がった選挙区となる。

東京24区だと国民民主党候補が既に居て連合の支持も受けているので引っ込めるの難しいのかなぁ。。

東京2 松尾明弘 (立)=連合・繰上当選  ◆北村造(れ)17 総維公認神18落>>867 ■木内孝胤(維)元(←9区地盤)09年東京9区(民主)当選 12年未来落選 14年維新比例復活(民主推薦) 17年東京8区希望落選(結党メンバー)>>1474100634/2980 >>959  細野真理(38)(共)新党中央地区副委員長→都議選での劇的な文京区での当選で比例転出
東京5 手塚仁雄(立) ■田淵正文(維) ◆ 中村みかこ(れ)元都職員
東京7 長妻昭 (立)  ◆高橋あと(れ)  辻健太郎(維)  市民連合がれいわを含めた野党統一候補の実現にむけて取組む>>2036
東京8 吉田晴美 (立)=連合・ 非現 ◆ 辻村千尋 (れ)=山本太郎(れ)地盤  笠谷圭司(維)  市民連合がれいわを含めた野党統一候補の実現にむけて取組む>>2036
東京22 山花郁夫(立)=連合[内]  ◆ 櫛渕万里(れ)(←(無)=丸/前回は希望公認千葉3)・減税研究会出席(23区から転入)・区管内三鷹は斎藤まさし地元 >> 870
東京24 佐藤由美(国)=[連合]新 吉川穂香(25)(共) 白神ゆりこ?(無) =八王子市長選統一候補 (落選)? 山本太郎?(れ) 朝倉れいこ(社)

れいわ関連選挙区。

24区で野党統一候補にするなら或る程度空けて欲しい所ですなあ。。

長妻は圧勝出来るだろうけど東京2・5・8辺りは空けて欲しいところ。東京22は櫛渕だし難しいかなあ。。

後はまあ共産党が引っ込めてくれる効果の方がデカそうだが限定的な閣外協力で盛り上がってるのでそれなりに対応してくれるであろう。

立共競合
3(香西)・4(谷川)・10・11・13・14・16・21・23(9選挙区)

共産単独
12・20

共他競合
15(無)・17(国)・24(れ?)

9選挙区全部譲ってはがめり過ぎか?25選挙区中2選挙区は完全に譲ってるけど三つ位は欲しいのかなぁ。。競合もれいわのとこ引っ込めるすると全部で4選挙区で擁立。

2990とはずがたり:2021/10/01(金) 16:51:16
ツイッターでずっとごちゃごちゃやっとる鎌田君。原田憎しで1区出馬か?

鎌田氏、岡山5区出馬を見送り 次期衆院選
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1181101
2021年10月01日 05時00分 更新

 次期衆院選に岡山5区から立候補する意向を表明していた無所属新人で元沖縄県職員の鎌田桂輔氏(34)=倉敷市=が30日、同区からの出馬を見送ると明らかにした。山陽新聞社の取材に答えた。

 鎌田氏は2019年に立憲民主党の岡山5区公認候補となる総支部長に選任されたが、活動方針の違いなどから今年2月に離党。鎌田氏は「離党したことで岡山5区に縛られる必要がなくなった。今後、他の選挙区などから出馬を模索したい」と述べた。

 岡山5区は自民党の加藤勝信官房長官(65)が現職。立民のはたともこ氏(55)、共産党の美見芳明氏(64)の新人2人が出馬を表明している。

2991名無しさん:2021/10/01(金) 22:32:49
>>2988
23年知事選、出馬断念に追い込まれそう

2992とはずがたり:2021/10/01(金) 22:43:57
>>2991
政治決断出来ない,少なくともあの時出来なかった政治家という烙印は今後消えないでしょうね〜。

2993名無しさん:2021/10/01(金) 22:44:34
自民東京13区候補者が土田愼(慎)氏に決定
https://go2senkyo.com/seijika/77169/posts/307894

山東昭子参院議長の秘書をやっていた方だそうです

2994チバQ:2021/10/01(金) 23:15:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5fbcd4469dbfad57540cebcddc0dac1f4565ef
自民新体制で衆院静岡5区に余波…入党へ退路断つ二階派細野氏、支部は岸田派吉川氏支援再要望
10/1(金) 22:32配信

35
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
衆院静岡5区内の7つの自民党支部が連名で、細野豪志氏の入党拒否を申し入れた=9月30日、県庁(田中万紀撮影)

自民党の岸田文雄新総裁による執行部が正式発足した1日、次期衆院選に向け「静岡5区」の動きが慌ただしくなった。旧民主党出身で無所属現職ながら自民党二階派に所属する細野豪志氏は「勝てなければ政界から引退する」と退路を断ち、自民党入りを目指す意向を改めて表明。対する自民党現職の吉川赳氏を支援する同党5区支部は、細野氏の入党拒否を党県連に重ねて要望した。過去3度、因縁の対決を演じてきた両氏。4度目の決戦に向け、さや当てが激しくなっている。

「選挙区情勢は非常に厳しくなった。これを乗り越えなければ、この世界にとどまる資格はない。最後は地元の皆さんの判断に委ねたい」。細野氏は富士市内の選挙事務所での記者会見で、落選すれば政界引退も辞さない覚悟を表明。「政治家として死ぬか生きるかの大勝負」と自身を鼓舞した。

自民党入りを目指して平成31年1月、同党幹事長だった二階俊博氏率いる二階派に入会し、与野党から批判を浴びた細野氏。危機感を強めるのは、過去3回の衆院選で争った吉川氏が所属している岸田派の領袖(りょうしゅう)、岸田氏が新総裁に選ばれたからだ。選挙の応援などで吉川氏に有利に働くとみられ、頼みにしていた二階氏は幹事長を退任し影響力が薄れるとの見方について、細野氏は「自力でやり切るしかない。二階氏が幹事長かどうかは重要ではない」と言い切る。

一方、細野氏に選挙区で過去3度挑んでいずれも敗北し、一昨年に比例代表で繰り上げ当選した吉川氏の地元は、細野氏の入党に強く反発してきた。

この日も、5区内の三島市支部など7人の支部長らがそろって党県連に細野氏の「入党拒否」を求め、一丸となって吉川氏を支援する考えを伝えた。県連の野崎正蔵幹事長も「吉川氏が当選できるよう力を貸してほしい」と応じた。三島支部の矢岸克行支部長は記者団に「不退転の決意で何が何でも吉川さんを支援する」と対抗心をあらわにした。

こうした動きに対し立憲民主党公認の新人、小野範和氏はツイッターに「政権を担うに相応(ふさわ)しい党として、野党共闘の実現に向け活動を進めて参ります」と改めて対決への意気込みを書き込んだ。

5区には政治団体「愛地球党」の新人、千田光氏も出馬を予定している。

2995チバQ:2021/10/01(金) 23:16:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c800235ace9f963f40f3f1e666714c3bf3bdcae
次期衆院選 自民福岡は4〜7区公認申請持ち越し
10/1(金) 21:25配信

13
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
自民党福岡県連は1日に福岡市内で開いた執行部会で次期衆院選に向けた対応を協議し、県内11小選挙区のうち1〜3、8〜11区について現職を公認候補として党本部に申請することを内定した。4〜7区は地域支部から現職の公認に否定的な意見があったため結論を持ち越した。

県連は、県内の45地域支部から各小選挙区の公認候補について意見を聴取し、先月28日に取りまとめた。4〜7区については、地元首長選の対応などをめぐり現職への不満が上がった。一部、まだ結論を出していない地域支部もある。

党本部は各都道府県連に対し8日までに公認申請するよう求めている。福岡県連の原口剣生会長は会合後、記者会見し「4〜7区については党本部に公認申請を上げるまで調整を続ける」と述べた。

5区では現職の原田義昭元環境相のほか、自民県議の新人、栗原渉氏が出馬する予定で、地域支部の対応も割れている。県連関係者によると、4、6、7区では、現職への不満が大きいものの、現職以外に具体的な候補者名は挙がっていないという。

2996チバQ:2021/10/01(金) 23:18:26
https://news.yahoo.co.jp/articles/ceb6388a7ef4eeccf6c697f11d5ef478614b27cf
「連続比例復活」返上期す自民 衆院埼玉6区
10/1(金) 21:34配信

41
この記事についてツイート
この記事についてシェア
産経新聞
次期衆院選埼玉6区に立候補する自民党現職の中根一幸氏(左)と、立憲民主党現職の大島敦氏

自民党は次期衆院選に向け「選挙区で連続2回以上敗れ比例代表で復活当選した議員は、原則、比例重複立候補を認めない」との方針を打ち出している。選挙区事情などを踏まえて例外扱いとするケースも多いとみられるが、該当する現職議員たちの危機感は強い。衆院埼玉6区に立候補を予定する中根一幸氏(52)もその一人だ。選挙巧者として定評がある立憲民主党現職の大島敦組織委員長(64)を相手に、退路を断つ覚悟で戦いに臨む。

「情勢は楽ではない。背水の陣だと思ってやっている」

中根氏は1日、さいたま市内での記者会見でこう述べ、選挙区勝利へのこだわりを強調した。

「背水の陣」という言葉は、比例重複が認められない可能性を想定したものにほかならない。もちろん、例外扱いとされる余地も皆無ではないが、中根氏周辺は「比例はないものとして戦う」とその覚悟を代弁する。

中根氏は平成26年と29年の衆院選で2回続けて選挙区で大島氏に敗れ、比例復活当選に甘んじた。29年の得票は、中根氏の9万2222票に対し大島氏が10万6448票。大島氏が公認を受けた旧希望の党が激しい逆風にさらされた選挙だったことを勘案すると、地力の差は歴然としている。

しかも、過去2回の衆院選がいずれも共産党候補を含む三つどもえの戦いだったのに対し、次期衆院選は一騎打ちとなる見通しだ。「非自民票」が分散しにくい構図となり、中根氏にとって格段に厳しい選挙となることは疑いようがない。

新型コロナウイルスの感染拡大が長期化する中、中根氏が強く打ち出すのは、与党としての「政策実現力」だ。4人の子供の父親として「子育て世代の代表」の立場もアピールしている。

対する大島氏は「『勝ちたい』とは意識しない。淡々とやるだけだ」と泰然自若の構えをみせる。

余裕ともとれる言葉は、手を抜かずに選挙区を歩いてきたという自負心の裏返しだ。インターネットを介した新型コロナウイルス関連の情報が届きにくい高齢者らに助成制度について直接伝えるなど「相談業務を徹底的に行った議員の一人だろう」と振り返る。

自民党1強と呼ばれる状況の中、野党ながら「どぶ板」で勝利をつかみ続けてきた大島氏と、剣が峰に立たされて挑む中根氏―。6度目となる因縁の対決を制すのはどちらか。(中村智隆)

2997とはずがたり:2021/10/02(土) 10:41:05

https://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1443951746083028996
山本一郎(Ichiro Yamamoto)ネコの顔
@Ichiro_leadoff
鳩山紀一郎(@KHsenshin_kai )さんは東京3区、4区、8区あたりから小池百合子ファーストの会から立候補予定であるという観測が出ています。

https://twitter.com/noto_mii/status/1443950194844782592
のとみい
@noto_mii

先日断念したばかりですよね。風に乗るだけの選挙ならいいのですかね。

鳩山元首相の長男、衆議院選出馬を断念 --- 清水 隆司
https://agora-web.jp/archives/2051370.html
2021.05.08 06:00

鳩の子は鳩だった
今年は選挙の年。現衆議院議員の任期満了は10月21日までで、仮に菅総理が解散に打ってでなくても、衆議院選挙自体は確実に実施される。

以前こんな記事「鳩」は鷹を産むか ? 鳩山元首相の長男、政界進出とその政策を書いた手前、ごく簡単にご報告しておきたいことがある。政界進出を謳って、新党の前身となる団体「日本先進会」を設立し、理事に納まっていた鳩山由紀夫元総理のご子息紀一郎氏が、本年行われる衆議院選に立候補しない旨をYouTubeにアップした動画鳩山紀一郎より皆さんにお伝えしたいこと 20210419にて公表した。わずか3か月前には立候補の意思を示していたのだが……。ただ、この心変わりはある程度予想できていた。同じくYouTubeにアップされた「立候補するつもり」と語った3か月前の動画を視聴した際、紀一郎氏の発言に引っかかるものを感じたからだ。その動画がこちら。 →今後の戦略・方針(父・鳩山由紀夫との議論を公開するにあたって皆さんにお伝えしたいこと)20210203

発言のどこに引っかかったか、おわかりだろうか。もっとも気になったのは、「リアリティーの欠如」だ。この動画内での紀一郎氏の発言のサマリーはだいたい以下の通り。

既存政党からは立候補したくない。
政策面ではいっさい妥協したくない。
ドブ板選挙的な活動はしたくない。

これで、政治家になれる、と紀一郎氏は本気で考えているのだろうか。政治家、というより「空想家」と呼ばれる方がふさわしい気がする。志の前に現実がある。現実と真摯に向き合い、そのうえで志を遂げる術を模索する。それこそが政治家に必要な素養ではないだろうか。紀一郎氏の気持ちはわからなくもない。いや、むしろよくわかる。紀一郎氏に関心を持ったのも、「政策本位」を掲げる姿勢に打たれたからだ。落ち目とはいえ、人材豊富なこの国で、なぜ本当に優秀な人たちが政治家を目指さないか。普通の感覚の人間なら、自分の顔写真の載ったポスターを自分の住む町中にべたべた貼られたくないし、自分の名前を狂ったように連呼しながら、車で走りまわりたくはない。初対面の人の手をいきなり握りたくないし、気の合わない相手と酒を飲みたくもない。だが、そうしなければ、当選できないのが現実なのだ。不出馬を公表した動画の中には、知名度を上げ、支持を広げる何か画期的なアイデアを思いついたかのような発言がある。それがなんなのか、まったくわからないから、評価しようもないのだが、劇的な効果を期待できるそんな都合のいいやり方がはたして本当にあるのだろうか。はなはだ疑わしい。今回立候補を見送ったところで、どれだけ待っても、現実は変わらないだろう。だとしたら、変わるべきは紀一郎氏自身なのではないか。

紀一郎氏の動画を見て、反感や不快感を抱く者はおそらく皆無だろう。育ちの良さが滲み、賢く、人柄も誠実に見える。外交の面でも自国民の人権を踏みにじり、拡張主義を隠さない中国に対して、異様にへつらう元総理の父君とは一線を画しているように感じる。紀一郎氏にとって、政治家としてまったく尊敬されない元総理との血縁は政界進出のプラスではなく、「親の七光り」どころか「七祟り」かもしれない、と同情すら覚える。ただ、一点。父君と酷似している部分があることだけは指摘しておきたい。父君は、総理時代、米軍普天間基地の移転を巡り裏付けのない構想を口にして、日本の安全保障上虎の子の日米同盟にひびを入れ、その後、あっさりと総理の職務を放棄した。紀一郎氏の政策すべてを支持する訳ではないが、悪くない政策も多々ある中、選挙に出ずに、政治家になる機会を捨ててしまうことは、せっかく立案した政策を父君同様「裏付けのない構想」に貶めるに等しい選択、といえないだろうか。政策を実現できるのはバッジを付けた現職の政治家のみだ。一般市民が思い描く政策は結局のところ単なる空想にすぎない。日本先進会を、既存政党に政策提案するだけのシンクタンクにするつもりなら、それはまた別の話になるのだが。…

清水 隆司
大学卒業後、フリーターを経て、フリーライター。政治・経済などを取材。

2998とはずがたり:2021/10/02(土) 11:16:54
https://twitter.com/sangituyama/status/1442840776153591809
こたつぬこ稲穂野党系政治クラスタ
@sangituyama
「地域政党「減税日本」代表としては、衆院議員からの“親友”という元埼玉県知事の上田清司参院議員との連携を模索。新党設立を目指す上田氏と次期衆院選に向け「候補者擁立の作業も一緒にやっている」と語った」

河村たかしでちゃうかもよ?名古屋市民バカにされてるよ?


河村・名古屋市長 衆院選出馬否定 /愛知
https://mainichi.jp/articles/20210928/ddl/k23/010/198000c
毎日新聞 2021/9/28 地方版 有料記事 291文字
 名古屋市の河村たかし市長は27日の定例会見で、次期衆院選への出馬意向を問われ「そんなことはない。市長として精いっぱい頑張っている」と否定した。記者からの「立候補を模索しているのか」との問いに答えた。

この記事は有料記事です。 残り191文字(全文291文字)

2999名無しさん:2021/10/02(土) 12:31:20
玉木氏、都民ファと連携否定せず 「方針を見定めたい」
https://nordot.app/816868062946099200?c=39546741839462401
国民民主党の玉木雄一郎代表は2日、東京都議会に会派を持つ地域政党「都民ファーストの会」と次期衆院選で連携を検討するかどうか問われ「コメントを控える」と否定しなかった。
「都民ファの3日の記者会見でどういう方針なのかまず見定めたい」とも述べた。長崎市で記者団の質問に答えた。

衆院選に向けて都民ファと合流するために国民を解党する可能性については「公約を発表しており、国民として戦う。ただ、どういう形で都民ファが国政に臨むかうかがいたい」と語った。

関係者によると、都民ファは国政に進出する方針を固め、国民に選挙協力を要請している。国民も応じる構えだ。

3000とはずがたり:2021/10/02(土) 13:40:21
小池・上田・鳩山>>2997・河村>>2998・国民新党なるか!?今回維新は東京にいっぱい候補者擁立済みだし音喜多と小池の因縁があるから連携は出来ない。ざっとみたとこ山本一郎https://twitter.com/Ichiro_leadoff/status/1443945237810876419と長島昭久https://twitter.com/nagashima21/status/1444094903609217030が小池立つと云う見立ての様だが思惑含みか。投げ出し批判強く小池は立てないから出来ても小粒な動きだろう。

今回は野党共闘がブロックとしてしっかりしてるので逆に保守を割る形になってしまいそうですね〜。

コロナの自宅待機者大量に出して,五輪で莫大な借金を都に残した小池が前面に出て何か出来る訳が無いw



国政進出方針の都民ファ、国民民主党との連携視野
10/2(土) 0:06配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3f56b344ccf1e83f409d2744564817c4c48f596
産経新聞

国政での新党設立を目指す地域政党「都民ファーストの会」が次期衆院選に向け、国民民主党との連携を視野に入れていることが1日、分かった。都民ファは3日に新党設立を発表するが、特別顧問の小池百合子知事は関知しない考えを示している。

7月の都議選では、国政で国民を支援する連合傘下の一部民間労組が都民ファの一部候補者を支援した。

3001とはずがたり:2021/10/02(土) 14:04:23

玉木氏、都民ファと連携否定せず
「方針を見定めたい」
https://nordot.app/816868062946099200?c=39550187727945729
2021/10/2 12:04 (JST)
c 一般社団法人共同通信社

 国民民主党の玉木雄一郎代表は2日、東京都議会に会派を持つ地域政党「都民ファーストの会」と次期衆院選で連携を検討するかどうか問われ「コメントを控える」と否定しなかった。「都民ファの3日の記者会見でどういう方針なのかまず見定めたい」とも述べた。長崎市で記者団の質問に答えた。

 衆院選に向けて都民ファと合流するために国民を解党する可能性については「公約を発表しており、国民として戦う。ただ、どういう形で都民ファが国政に臨むかうかがいたい」と語った。

3002チバQ:2021/10/02(土) 15:28:03
『4年前の失敗と同じことするの?』って言う雰囲気で終わるだけかとおもいますが。。。
なにが旗印なんだろ

3003チバQ:2021/10/02(土) 15:37:07
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac6e2eb71d790c62e18074e6d593ab15d34a7dbb
現職優先?地元の意向?…分裂選挙区、自民新執行部どう裁定
10/2(土) 9:41配信

西日本新聞
2021衆院選

 現職と新人で自民党が分裂している衆院福岡5区を巡り、同党福岡県連は1日、公認の判断を党本部に委ねる方針を明らかにした。九州では長崎4区などでも自民同士による公認争いが激化している。1日に発足した党の新執行部が、候補者調整にどのような裁定を下すか注目される。


 「地域支部からいろんな意見があり、県連では決められない」。福岡県連の原口剣生会長は1日、現職の原田義昭氏(77)と、新人で自民県議の栗原渉氏(56)が対立する福岡5区について公認推薦を一本化しない考えを示した。

 5区では、党本部が昨年末、「次は現職を公認、次の次は新人」とする仲裁案を提示。県連もこの案で調整を進めていたが、選挙区内の7地域支部のうち5支部が9月末、栗原氏を推薦。「地元の意向はないがしろにできない」(県連幹部)と判断した。栗原氏も「党本部は地元の声を理解してほしい」と訴える。

 一方で原田氏は1日、報道陣の取材に「小選挙区の現職という立場は重い」とけん制。同じ麻生派の甘利明氏が幹事長に就任したことでも勢いづく。幹事長は公認決定に強い影響力を持つ。その甘利氏は8月、原田氏の激励会に登壇し「原田先生が唯一の公認で決まっている」と後押し。原田氏陣営は「甘利幹事長の誕生に万々歳。これで公認は盤石だ」と息巻いた。

   ◇    ◇

 長崎4区では、公認を競う現職の北村誠吾氏(74)と自民県議で新人の瀬川光之氏(59)が、党有力者などへの働き掛けに奔走している。

 長崎県連は9月、北村氏の閣僚時の失言などを問題視し、瀬川氏の公認申請を決定。北村氏は「現職優先だ」と反発し、公認申請に漏れた直後から党内の実力者との面会を精力的に重ねる。北村氏は、岸田文雄新総裁が領袖(りょうしゅう)の岸田派に所属。岸田総裁の誕生に「とにかく良かった」と逆転での公認に自信を深める。

 瀬川氏も9月下旬、党内に大きな影響力を持ち岸田氏とも親密な安倍晋三前首相と面会。県連の決定の重みを力説しており、陣営関係者は「理解を得られたと思う」と手応えを語る。

 一方で、北村氏、瀬川氏ともに「党本部の決定に従う」との書面にも署名している。地元党関係者は「どちらに公認が出るにせよ準備は遅れる。野党を利することがないようにしないといけない」と早期決着を望んだ。 (金子晋輔、下村ゆかり、西田昌矢、泉修平、岩佐遼介)

西日本新聞社

3004とはずがたり:2021/10/02(土) 19:37:24

>次の衆院選に私が立候補するのは当たり前のことじゃないか
おっと二階さんらしい出馬表明きたw

二階氏、衆院選出馬の意向
10/2(土) 18:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2664236d4254e7ce34665604a8ce9ae779dd8e8
時事通信

 自民党の二階俊博前幹事長(82)は2日、来月7日投開票で調整されている衆院選に立候補する意向を明らかにした。

 和歌山県みなべ町で記者団に「次の衆院選に私が立候補するのは当たり前のことじゃないか」と述べた。二階氏は和歌山3区選出の当選12回。

 これに先立ち、二階氏は同町のホテルで自らの後援会関係者を集め、衆院選に向けた会合を開いた。

3005岡山1区民:2021/10/02(土) 20:05:38
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f1355c30dd561c6b3797ed0831ccf67bab6d0f
次期衆院選の栃木2区をめぐる自民党内の分裂に2日、決着の道筋がついた。県連が公募で選出した五十嵐清元県議(51)を小選挙区の、西川鎮央元県議(50)を比例北関東ブロックの候補者として党本部に公認申請する方針が同日の役員会で了承された。候補者が一本化され、立憲民主党現職の福田昭夫氏(73)との一騎打ちとなる公算が大きくなった。

県連会長の茂木敏充外相は、宇都宮市での会合後に「五十嵐氏の選出過程で様々な意見もあった。西川氏もきちんと処遇し、一本化したい」と報道陣に説明。前回衆院選で自民は比例北関東ブロックで7議席を獲得しており、「(西川氏を)名簿上位に登載できれば間違いなく当選できる」との見方を示した。

県連は西川氏に対し、出馬した場合は除名を含む厳しい処分で臨むと通告していたが、茂木氏は「今日でノーサイド。協調モードにしていく」と強調。会合に出席した西川氏の父、公也元農水相からは感謝の言葉を受けたという。

栃木2区は県内5小選挙区で唯一の立民の牙城。西川公也元農水相は選挙区で過去2回連敗した。県連は6月に新たな候補者として五十嵐氏を選んだが、西川氏側は地元市町議らの組織を設立するなど反発。鎮央氏は先月30日に県議を辞職し、出馬を表明した。

次期衆院選へ向けた公認争いは群馬など他県でも火種となっており、県連関係者は今回の「住み分け案」を「妥当な落としどころ」と評する。総裁選後の党執行部人事により、幹事長が西川氏の後ろ盾だった二階俊博氏から、茂木氏に近い甘利明氏に交代したことも「手打ち」につながったとみられる。

一方、福田陣営は牙城の死守に向け、野党共闘を本格化させている。自民が議席奪還を目指す上で、五十嵐陣営と西川陣営の間に残るしこりを解消できるかどうかが課題だ。自民県連幹部は「これから関係修復に尽力するが、大変だ」と漏らす。(山沢義徳)

3006岡山1区民:2021/10/02(土) 20:07:34
>>2988
https://news.yahoo.co.jp/articles/b784ae06cc10618d12b9db387a1f36123048ba1d
1日朝まで「衆院選出馬」ほぼ固めていたが…知事が断念「熟慮に熟慮して決断」
10/2(土) 11:32配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
衆院選に出馬しない意向を述べた飯泉知事(徳島市で)

 徳島県の飯泉知事は1日、県議会本会議で次期衆院選の徳島1区(徳島市など)に立候補しない意向を表明した。飯泉氏は自民党県議らの要請に応える形で出馬を検討していた。徳島1区には自民党現職の後藤田正純氏が出馬する予定で、飯泉氏が立候補すると、自民は分裂選挙となる見通しだった。(衆院選取材班)

 飯泉氏はこの日、県議会9月定例会の閉会のあいさつで「来たる衆議院総選挙には出馬せず、知事職として全力で取り組む」と述べた。これに先立ち、県議会は飯泉氏に次期衆院選へ立候補しないよう求める決議を可決していた。

 県政界では、2019年の知事選で飯泉氏を支援した自民県議らと、別の候補者を推した後藤田氏の関係が悪化。県連が党本部に後藤田氏を公認しないよう求める事態になっていた。県議らは飯泉氏に出馬を要請する一方、知事の後継者探しなどを水面下で進めていた。

 しかし、知事選の候補者の一人に三木亨参院議員(自民・比例)の名前が挙がると、参院選で選挙区合区の経緯がある自民党高知県連や参院が事態を問題視。自民県議らは一転、国政転身を見合わせるよう飯泉氏の説得を始めた。

 これに対し、立候補に傾いていた飯泉氏は難色を示し、1日朝までには、出馬の意向をほぼ固めていたという。

 立候補を断念した理由について、飯泉氏は「県議会の決議は重い。熟慮に熟慮をして決断した」と説明した。

 徳島県連は、後藤田氏の非公認を求める方針は変えていない。同選挙区では、元民主党衆院議員の仁木博文氏、日本維新の会の吉田知代氏も出馬準備を進めている。

3007とはずがたり:2021/10/03(日) 00:46:42

こんなもん栃木2区だけ特別扱いできひんやろうにどうすんだ??

栃木2区、自民分裂回避へ 茂木氏が「住み分け案」 衆院選
10/2(土) 18:07配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f1355c30dd561c6b3797ed0831ccf67bab6d0f
産経新聞

次期衆院選の栃木2区をめぐる自民党内の分裂に2日、決着の道筋がついた。県連が公募で選出した五十嵐清元県議(51)を小選挙区の、西川鎮央元県議(50)を比例北関東ブロックの候補者として党本部に公認申請する方針が同日の役員会で了承された。候補者が一本化され、立憲民主党現職の福田昭夫氏(73)との一騎打ちとなる公算が大きくなった。

県連会長の茂木敏充外相は、宇都宮市での会合後に「五十嵐氏の選出過程で様々な意見もあった。西川氏もきちんと処遇し、一本化したい」と報道陣に説明。前回衆院選で自民は比例北関東ブロックで7議席を獲得しており、「(西川氏を)名簿上位に登載できれば間違いなく当選できる」との見方を示した。

県連は西川氏に対し、出馬した場合は除名を含む厳しい処分で臨むと通告していたが、茂木氏は「今日でノーサイド。協調モードにしていく」と強調。会合に出席した西川氏の父、公也元農水相からは感謝の言葉を受けたという。

栃木2区は県内5小選挙区で唯一の立民の牙城。西川公也元農水相は選挙区で過去2回連敗した。県連は6月に新たな候補者として五十嵐氏を選んだが、西川氏側は地元市町議らの組織を設立するなど反発。鎮央氏は先月30日に県議を辞職し、出馬を表明した。

次期衆院選へ向けた公認争いは群馬など他県でも火種となっており、県連関係者は今回の「住み分け案」を「妥当な落としどころ」と評する。総裁選後の党執行部人事により、幹事長が西川氏の後ろ盾だった二階俊博氏から、茂木氏に近い甘利明氏に交代したことも「手打ち」につながったとみられる。

一方、福田陣営は牙城の死守に向け、野党共闘を本格化させている。自民が議席奪還を目指す上で、五十嵐陣営と西川陣営の間に残るしこりを解消できるかどうかが課題だ。自民県連幹部は「これから関係修復に尽力するが、大変だ」と漏らす。(山沢義徳)

3008とはずがたり:2021/10/03(日) 01:50:59
全25区で擁立!?

段々と凄い勢力が出来そうで心配になるが,国民(友愛)が都ファの支援できるのは少なくとも連合推薦が出てない5(手塚)・7(長妻)・9(山岸)・10(鈴木)・11(阿久津)・12(池内・共)・14(木村)・20(宮本・共)・21(大河原)・25(島田)で都ファが国民等支援するのは15(柿沢・無?)・17(円・国)・24(佐藤・国)の3選挙区で都ファ単独で擁立が残る12選挙区?

とはいえ連合の組合員を股裂きにしてしまう訳には行かないので国民が小池新党に合流は出来ないだろうし立憲の刺客に支援はできないだろうが,連合推薦候補不在の所に都ファが出した時に国民系産別が支援に入る事位迄はありそうか?
先日,榛葉さんが連合推薦の無い選挙区に国民が立てる事も検討といってたのはこの話しが進んでいたからか?

ただこの程度だと結局比例で共倒れが濃厚か。

都議選の都ファは粘り腰だったけど,その後コロナで医療崩壊させて五輪で借金拵えた都ファに入れる人居ないしまあ22人中半分も立てられないのではないか?しかも政党要件が得られ無い場合,比例復活も無し。まともな人はあんま集まらないだろう。

都民ファースト国政進出へ 国民民主党が選挙協力 小池氏は衆院選不出馬明言
[ 2021年10月2日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2021/10/02/kiji/20211001s00042000719000c.html

 東京都議会に会派を持つ地域政党「都民ファーストの会」は次期衆院選に向け、国政進出する方針を固めた。複数の関係者が1日、明らかにした。代表の荒木千陽都議が3日に都内で記者会見して発表する。都民ファは国民民主党に選挙協力を要請。国民も応じる構えだ。都民ファ特別顧問の小池百合子知事は1日、都庁で衆院選に出馬しない意向を明言した。
 国民の玉木雄一郎代表は、小池氏がかつて設立した希望の党に所属していた。都民ファと国民は非自民党、非立憲民主党の第三極の勢力として支持拡大を図る方針。候補者擁立の規模によっては衆院選の行方に一定の影響を与えそうだ。

 関係者によると、都民ファ幹部が国民幹部と接触。都内の全25小選挙区での候補者擁立を目指しており、国民が支援することで基本合意したという。国民は都内の小選挙区から立候補する現職はおらず、擁立は新人ら数人にとどまる。

 小池氏は1日夜、記者団に一連の動きについて「関知していない」とした上で「私自身は次の衆院選に出馬する意思も意図もない」と説明。「都政にまい進しているところであり、何よりも新型コロナウイルス対策の真っ最中だ」と述べた。

 新党について、都民ファ内には現職都議が国政進出すれば、都議会の会派縮小につながるとして慎重意見も出ている。

 都民ファは2016年に小池氏を支援する都議らが設立。一時は小池氏自身が代表を務めた。今年7月の都議選では33議席の自民党に次ぐ31議席を得た。小池氏は17年の前回衆院選で民進党のメンバーらと希望の党を設立し、代表として選挙戦に臨んだが、候補者選定を巡る「排除」発言を機に失速して大敗した。

3009とはずがたり:2021/10/03(日) 11:04:47
https://twitter.com/kou_antiwar/status/1444272018623381507
佐藤こうへい
@kou_antiwar
衆議院 #滋賀3区 における「市民と野党の共同候補」として、本日10/2(土)、私 #佐藤こうへい は「3区市民の会」と政策協定を結びました。政策実現に向けて力を尽くします。

決起集会には、立憲民主党、社会民主党、国民民主党の各県連からも激励のあいさつ、メッセージが寄せられました。
午後9:04 ・ 2021年10月2日

3010チバQ:2021/10/03(日) 12:08:49
https://news.yahoo.co.jp/articles/680d0d946434122e6fd14130cda3999ba7c9f2a9
栃木2区の保守分裂危機、二階氏交代で回避?「うまく話できる」
10/3(日) 9:44配信

朝日新聞デジタル
選挙対策本部会議のあと、会場に残って話をする西川公也氏(左から2人目)と茂木敏充県連会長(中央)=宇都宮市内

 衆院選栃木2区(鹿沼・日光・さくら市など)をめぐる自民党の公認争いが、総裁選を経て執行部が替わったとたん、「すみ分け」で決着する可能性が出てきた。外相でもある党県連の茂木敏充会長は2日、2区での立候補を表明していた元党県議2人のうち、公募で決めた1人を優先し、もう1人を比例北関東ブロックの候補者として調整する考えを明らかにした。

 立候補を表明していたのは、県連の公募で選ばれた五十嵐清氏(51)と、西川鎮央氏(50)。茂木会長の方針を受け入れるかどうか、西川氏側は後援者と相談して決めるという。

 茂木会長は2日、宇都宮市内で開かれた県連選挙対策本部会議の後、報道陣の取材に応じた。

 2区については「公募で五十嵐氏に決めた。ただ、その過程、その後において様々な意見もあった」と言及。「西川氏もきちんと処遇できるように考え、2区を一本化して戦える形にもっていきたい。比例(名簿に)上位で登載できれば、当選は間違いなく視野に入ってくる」と述べた。

 県連は公募で6月に五十嵐氏を選んだが、西川氏の父で2区支部長を務める西川公也・元農林水産相は「地元の意見を聞いていない」と反発。当時、党本部の幹事長特別参与でもあり、二階俊博幹事長側に息子の支援を求めた。県連が二階氏らに五十嵐氏の公認を求めても受け入れられず、分裂状態が続いていた。

 茂木会長は2日、岸田文雄新総裁のもとで新しくなった執行部に、甘利明幹事長ら親しいメンバーが入ったといい、「うまく話ができると思う」と自信を見せた。公也氏は「茂木会長が新執行部と話を詰めたと言っていた」と明かした。

朝日新聞社

3011チバQ:2021/10/03(日) 12:09:10
https://news.yahoo.co.jp/articles/46f1355c30dd561c6b3797ed0831ccf67bab6d0f
栃木2区、自民分裂回避へ 茂木氏が「住み分け案」 衆院選
10/2(土) 18:07配信


産経新聞
栃木2区の候補者一本化について、報道陣の取材に応じる茂木敏充県連会長=2日、宇都宮市大通りのホテルニューイタヤ(山沢義徳撮影)

次期衆院選の栃木2区をめぐる自民党内の分裂に2日、決着の道筋がついた。県連が公募で選出した五十嵐清元県議(51)を小選挙区の、西川鎮央元県議(50)を比例北関東ブロックの候補者として党本部に公認申請する方針が同日の役員会で了承された。候補者が一本化され、立憲民主党現職の福田昭夫氏(73)との一騎打ちとなる公算が大きくなった。

県連会長の茂木敏充外相は、宇都宮市での会合後に「五十嵐氏の選出過程で様々な意見もあった。西川氏もきちんと処遇し、一本化したい」と報道陣に説明。前回衆院選で自民は比例北関東ブロックで7議席を獲得しており、「(西川氏を)名簿上位に登載できれば間違いなく当選できる」との見方を示した。

県連は西川氏に対し、出馬した場合は除名を含む厳しい処分で臨むと通告していたが、茂木氏は「今日でノーサイド。協調モードにしていく」と強調。会合に出席した西川氏の父、公也元農水相からは感謝の言葉を受けたという。

栃木2区は県内5小選挙区で唯一の立民の牙城。西川公也元農水相は選挙区で過去2回連敗した。県連は6月に新たな候補者として五十嵐氏を選んだが、西川氏側は地元市町議らの組織を設立するなど反発。鎮央氏は先月30日に県議を辞職し、出馬を表明した。

次期衆院選へ向けた公認争いは群馬など他県でも火種となっており、県連関係者は今回の「住み分け案」を「妥当な落としどころ」と評する。総裁選後の党執行部人事により、幹事長が西川氏の後ろ盾だった二階俊博氏から、茂木氏に近い甘利明氏に交代したことも「手打ち」につながったとみられる。

一方、福田陣営は牙城の死守に向け、野党共闘を本格化させている。自民が議席奪還を目指す上で、五十嵐陣営と西川陣営の間に残るしこりを解消できるかどうかが課題だ。自民県連幹部は「これから関係修復に尽力するが、大変だ」と漏らす。(山沢義徳)

3012チバQ:2021/10/03(日) 12:10:05
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3dd4f8efaac4122e6e7de5f3fb375f465448add
自民・西川公也氏長男の鎭央氏が比例へ 衆院栃木2区の分裂回避で調整
10/3(日) 7:01配信


下野新聞SOON
(左から)五十嵐清氏、西川鎭央氏

 自民党栃木県連は2日、宇都宮市内のホテルで役員会・選挙対策本部会議を開き、次期衆院選栃木2区の公認候補を公募で決めた五十嵐清(いがらしきよし)前県議(51)とする一方、同区からの出馬を表明している西川鎭央(にしかわやすお)前県議(50)を比例北関東ブロック単独候補として名簿上位で処遇するよう党本部に申請すると決めた。同区では保守分裂選挙の見通しとなっていたが、今後調整を進めた上で候補者の一本化を目指す。

【写真】西川鎭央氏の父で元農相の公也氏

 会合後、報道陣の取材に応じた県連会長の茂木敏充(もてぎとしみつ)外相は「比例上位になれば当選は間違いなく視野に入ってくる」と述べた。会合に同席していた現2区支部長で西川氏の父親の公也(こうや)元農相(78)も「それでしっかりやっていきましょう」と応じたという。

 県連では、西川氏の比例名簿登載順位について、小選挙の重複立候補者の後を想定している。2017年の前回衆院選で自民は北関東ブロックで7議席を獲得し、名簿順位30〜33位の比例単独候補4人も当選した。茂木氏は党幹部らに掛け合っていくとした。

 県連は西川氏に対し、出馬表明した場合は処分を含めた対応を行うと通告していたが撤回。茂木氏は「2人で勝てる体制をつくってもらうことが重要。今日からノーサイド」と強調した。

 この日の会合では1、3、4、5区の現職の公認申請も決定。選挙対策本部長には上野通子(うえのみちこ)参院議員が就いた。

 2区では立憲民主党現職の福田昭夫(ふくだあきお)氏(73)も立候補を予定している。

3013チバQ:2021/10/03(日) 12:32:41
飯泉嘉門
https://news.yahoo.co.jp/articles/b784ae06cc10618d12b9db387a1f36123048ba1d
1日朝まで「衆院選出馬」ほぼ固めていたが…知事が断念「熟慮に熟慮して決断」
10/2(土) 11:32配信

読売新聞オンライン
衆院選に出馬しない意向を述べた飯泉知事(徳島市で)

 徳島県の飯泉知事は1日、県議会本会議で次期衆院選の徳島1区(徳島市など)に立候補しない意向を表明した。飯泉氏は自民党県議らの要請に応える形で出馬を検討していた。徳島1区には自民党現職の後藤田正純氏が出馬する予定で、飯泉氏が立候補すると、自民は分裂選挙となる見通しだった。(衆院選取材班)

 飯泉氏はこの日、県議会9月定例会の閉会のあいさつで「来たる衆議院総選挙には出馬せず、知事職として全力で取り組む」と述べた。これに先立ち、県議会は飯泉氏に次期衆院選へ立候補しないよう求める決議を可決していた。

 県政界では、2019年の知事選で飯泉氏を支援した自民県議らと、別の候補者を推した後藤田氏の関係が悪化。県連が党本部に後藤田氏を公認しないよう求める事態になっていた。県議らは飯泉氏に出馬を要請する一方、知事の後継者探しなどを水面下で進めていた。

 しかし、知事選の候補者の一人に三木亨参院議員(自民・比例)の名前が挙がると、参院選で選挙区合区の経緯がある自民党高知県連や参院が事態を問題視。自民県議らは一転、国政転身を見合わせるよう飯泉氏の説得を始めた。

 これに対し、立候補に傾いていた飯泉氏は難色を示し、1日朝までには、出馬の意向をほぼ固めていたという。

 立候補を断念した理由について、飯泉氏は「県議会の決議は重い。熟慮に熟慮をして決断した」と説明した。

 徳島県連は、後藤田氏の非公認を求める方針は変えていない。同選挙区では、元民主党衆院議員の仁木博文氏、日本維新の会の吉田知代氏も出馬準備を進めている。

3014とはずがたり:2021/10/03(日) 16:37:54

今の所の上田新党参加擬定者。

https://twitter.com/sakitamaroku/status/1444258237927215106
さきたま録
@sakitamaroku
9/10読売埼玉版の上田新党構想の記事に「衆院埼玉15区に県出身で元総務官僚の男性(48)を擁立する検討に入った」とあったのは、この渡辺氏ですね。

https://twitter.com/watanabe_yasu15/status/1441794230599438343
渡辺やすゆき
@watanabe_yasu15
上田清司参議院議員(前埼玉県知事)のご紹介で菅原文仁戸田市長を表敬しました!戸田市の課題について御意見を拝聴。大変、勉強になりました!

#一緒に変えよう #改革請負人 #この国は間違っている #改革は経験値 #子に恥じない日本になる https://instagr.am/p/CUQBvmmPLCt/
午前0:58 ・ 2021年9月26日・IFTTT

https://twitter.com/EastIrumaEW/status/1444490557061926914
埼玉八区_底辺選挙情報収集者
@EastIrumaEW
「上田新党」には、正直ガッカリ。現職で唯一動向不明の井上一徳でも、離党可能性まで報じられた鈴木義弘でもなく、埼玉15の一般的に知名度が高くない新人が、事実上の第1号候補。

上田清司の威信にも、大きく影響しそうだ。
午前11:32 ・ 2021年10月3日

3015名無しさん:2021/10/03(日) 17:07:30
経歴や主張を見るにだいぶ新自由主義ですね

3016名無しさん:2021/10/03(日) 18:12:25
これから候補者公募するとか言ってるファーストの会よりましだろ。

3017名無しさん:2021/10/03(日) 20:32:12
ホームページが緑ベースなのでフ会から出てもおかしくなさそう
https://www.watanabe-yasuyuki.jp/

3018チバQ:2021/10/03(日) 21:04:54
https://news.goo.ne.jp/article/okinawa/region/okinawa-20211003133000.html
沖縄の自民現職が異例の出馬会見 保守系「国場幸之助での一本化が必要」 自民公認を強調
2021/10/03 13:30沖縄タイムス

沖縄の自民現職が異例の出馬会見 保守系「国場幸之助での一本化が必要」 自民公認を強調

沖縄タイムス

(沖縄タイムス)

[2021衆院選]

 次期衆院選を巡り、自民現職の国場幸之助氏(48)が2日、那覇市内のホテルで沖縄1区から出馬する決意表明会見を開いた。新型コロナウイルスの感染拡大で有権者へ訴える機会が限られるためとして、現職としては異例の会見を設定。県議や那覇市議らも同席し、自民党の公認候補としての出馬を強調した。

 具体的な政策については9日に改めて会見する。衆院沖縄1区の争点として国場氏は「新型コロナ対策と次の沖縄をつくること」と明言。ワクチン接種を進めながら、次期沖縄振興計画に取り組む必要があるとの考えを示した。また、県選出国会議員の中で唯一、岸田文雄総裁と同じ党内派閥とアピール。岸田氏の成長と分配を説く経済対策に合わせ、県民の所得倍増などに取り組むと強調した。

 保守系候補の一本化については「国場幸之助での一本化が必要」と回答。下地幹郎氏の自民党復党についても「復党はないと決着した。1区は、誰が何人出ようと、政治信念を訴えていくことに尽きる」とした。



(写図説明)衆院議員選挙に向けて出馬と決意を表明する国場幸之助衆院議員(中央)=2日、ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城

3019チバQ:2021/10/03(日) 21:09:05
https://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20211002ddlk36010449000c.html
<次期衆院選>飯泉知事、衆院選出馬せず 現職残留、県議会決議で判断 /徳島
2021/10/02 06:28毎日新聞

 飯泉嘉門知事が1日、次期衆院選の徳島1区への立候補見送りを表明した。同日開かれた9月定例県議会最終日で、知事職残留を求める決議案が可決され、飯泉知事も閉会あいさつで「来る衆院選には出馬せず、知事職として全力で取り組む」と明言。徳島1区には自民現職の後藤田正純氏がおり、当面、自民分裂選挙は避けられた格好だが、一部では「知事の出馬は既定路線」とみられていただけに関係者からはさまざまな受け止めが広がった。【三野雅弘、岩本桜】

 ◇徳島1区、自民分裂回避

 6月と9月の県議会代表質問で自民党県議から衆院選出馬を促されていた飯泉知事。最後まで熟慮に熟慮を重ねた頭の中には、二つの思いが交錯していたことを閉会のあいさつで述べた。

 「知事や全国知事会長として、みなさまと歩んだ確かな経験を新たな場で生かすことが、徳島の更なる発展のために私に求められている責務と考えた」

 「アフターコロナを見据えた徳島ならではの将来に向け、経済・雇用対策を展開してほしいとの強い声がある」

 閉会後、報道陣の取材に応じた飯泉知事は、閉会日に出された議員提案の決議案が決断の判断になったと明らかにした。

 決議案は、会派「新しい県政を創る会」から出された「知事に対し知事職に全力で取り組むことを求める決議案」。本会議での採決では、自民党県議3人、新風とくしま県議3人、共産党県議2人の計8人が退席し、他の27人全員の賛成で可決された。飯泉知事は報道陣に「県議会の決議が重いことは言うまでも無い」と説明した。退席した県議の一人は「衆院選出馬は知事の判断。県議会が決議すること自体がおかしい」と話した。

 徳島1区の候補予定者からはさまざまな意見が聞かれた。

 後藤田氏は「全く県民をばかにした話だ。県連が何度も『出ろ』と言っていたのに、勝てる見込みがないからやめるとは」とあきれた様子。「知事が自分の損得で動いていることが明らかになった。県政はレームダック(死に体)になる。県政に対する政治不信が高まった責任は重い」と話した。

 また無所属での出馬を予定している元職の仁木博文氏は「不出馬は当然だ。コロナで多くの人が困っている中、県民の命と生活をほっといて国政に出てはいけない。当然の選択をされたと思う。選挙の戦い方は特段、変わらない」と話した。

 徳島1区には、日本維新の会公認の新人で元兵庫県丹波篠山市議の吉田知代氏も出馬の意向を明らかにしている。

 ◇思惑交錯、長引く総会 自民

 飯泉知事が最終判断をすると目されて迎えた県議会最終日は、定刻の午前10時を過ぎてもなかなか始まらず、約2時間遅れで始まった。飯泉知事の最終決断を前にさまざまな思惑が交錯したことがうかがえる。

 開会時間が遅れたのは最大会派「県議会自民党」での会派総会が長びいたためだ。ある県議によると、知事の出馬に対して、各県議からは「今は知事として頑張ってほしい」、「出馬してもいいのでは」などさまざまな声が出たという。

 会派控室では断続的に会議が続き、嘉見博之会派会長らが再三、飯泉知事とも話し合い、他会派とも調整を続けた。

 結局、知事継続を求める決議案には自民も所属議員の20人が賛成したが、事前に嘉見会長が説明に出向いた他会派の控室では、「わしらが行け(出馬しろ)と言うといてやめろと言うのは恥ずかしい話なんやけど」という声も漏れ聞こえた。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇飯泉嘉門知事や自民党県連の衆院選を巡る2021年の動き

 4月    自民党県連の嘉見博之幹事長(県議)が「(飯泉知事に)徳島1区から出馬してほしい」と発言

 5月 9日 県連の常任総務会が、徳島1区現職の後藤田正純氏を公認しないよう党本部に申し入れることを決定

   17日 県連の山口俊一会長らが党本部へ申し入れ書を提出

 6月24日 6月県議会で嘉見県議の代表質問に対し、飯泉知事は「いずれはバトンタッチし、決断しなければいけない」と答弁。態度表明せず

 7月30日 全国知事会長の飯泉知事が、次期会長選に出馬しないと記者会見で表明。9月2日に任期終了

 9月16日 9月県議会で喜多宏思県議(自民)の代表質問に対し、飯泉知事は「知事では限界がある」と答弁。態度表明せず

10月 1日 9月県議会閉会のあいさつで、飯泉知事が不出馬方針を表明

3020チバQ:2021/10/03(日) 21:09:33
https://news.goo.ne.jp/article/tokushima/region/tokushima-20211002005117.html
飯泉知事、衆院選不出馬 どたばた劇に翻弄 一部首長は批判
2021/10/02 05:05徳島新聞

飯泉知事、衆院選不出馬 どたばた劇に翻弄 一部首長は批判

本会議閉会後、報道陣の取材に応じる飯泉知事=1日午後2時半ごろ、県庁

(徳島新聞)

 自民党県議が衆院選への出馬を促して半年。1日に閉会した県議会9月定例会で立候補を表明する意向を固めていた飯泉嘉門知事が一転、知事職を続けると明言した。「いずれは決断」「知事では限界がある」。これまで県議会で含みを持たせる発言を繰り返してきた知事。衆院選での厳しい情勢がささやかれる中、自民県議の説得を受け入れた。「どたばた劇」に翻弄(ほんろう)された県職員は困惑の表情を浮かべ、一部の首長からは批判の声も上がった。

 知事は午前10時、「すっきりした感じで議会最終日に臨みたい」と笑顔で本会議場に入った。しかし、知事の国政転身を促してきた最大会派・県議会自民党がその直前に総会を始めていた。本会議が開けないため知事は控室で待機した。

 程なくして、自民県連幹事長を務める嘉見博之氏ら自民県議3人が、大勢の報道陣をかき分けるように知事の元へ。ドア越しに知事の笑い声が聞こえる。ある県議は入室前、「(国政へ)行くというなら、こちらも覚悟を決めるが...」と不安そうに語った。

 約1時間にわたり嘉見氏ら県議3人が断続的に出入りした後、知事が控室から姿を現した。会談の内容を聞く報道陣に「いろいろ議案のこととか」「決断は一つだから」と返し、本会議に臨んだ。

 自席に座った知事は手元の原稿の文章を直すためペンを走らせた。本会議では動議が出され、知事職を続けるよう求める決議案が可決された。「熟慮に熟慮した結果、衆院選には出馬しない」。知事は議場を見渡しながら、かみしめるように語った。閉会後、報道陣に「県議会の場で出馬要請を受けたのだから、県議会の決議はしっかり尊重したい」と強調した。

 本会議の模様は県庁内で放送され多くの職員が知事の発言に注目した。40代男性職員は「衆院選に出ると思っていたので拍子抜けした」。50代女性職員は「動議が出た時に雲行きが怪しいと思った。一日がとても長く感じた」と話した。

 県内のある首長には午前8時ごろ、後藤田博副知事から「知事が出馬を決心された。よろしくお願いします」と電話があった。ところが午後1時半ごろ、別の首長から不出馬を電話で知らされたという。「こんな大きな決断がころっと変わるのは聞いたことがない」

 別の首長は「知事を持ち上げた県議にも問題がある。県内の首長は皆、困惑していると思う。知事の求心力低下は止められないだろう」と話した。(社会部取材班)

3021チバQ:2021/10/03(日) 21:10:38
https://news.goo.ne.jp/article/tokushima/region/tokushima-20211002010138.html
飯泉知事、衆院選不出馬 三木氏「知事選」意欲で状況一変 保守分裂拡大回避へ自重
2021/10/02 05:05徳島新聞

 徳島県の飯泉嘉門知事は1日、衆院選徳島1区への不出馬を表明した。出馬を促してきた自民県議から保守分裂による混乱拡大への懸念が強まり、最後は「自重」せざるを得なかった。これまでの舞台裏を追った。

 県議会9月定例会最終日の1日午前、議会開始前に最大会派・県議会自民党の嘉見博之会長ら幹部3人が、議会棟の一室で飯泉知事と向き合った。

 「我々からはしごを外すようなことはない。出るなら応援する」。嘉見氏は直前の会派総会でまとまった意見を伝えた。その上で、知事が衆院選に立候補した場合に行われる知事選を含め、保守分裂の激しい選挙戦になることを説明し、思いを述べた。「自重してもらいたい」

 知事の出馬は有力視されていた。後援会のリーフレットやホームページを一新し、知事が企業や団体を回って意見交換する機会を増やしていた。週明けには事務所開きを計画しているほどだった。

 状況が変わったのは、知事選に三木亨参院議員が意欲を示していると伝わった9月15日以降だ。会派の中には三木氏を支援してきた徳島2区の県議もおり、戦いづらさを感じていた。知事サイドが後継としている県出身の女性官僚と比較して知名度で勝る三木氏が有利との見方もあった。

 三木氏が合区対象4県の議席を確保する目的で創設された比例代表の特定枠で当選したことから、党本部でも波紋を呼んでいた。

 知事擁立の動きはもともと、徳島1区の現職後藤田正純衆院議員に自民県議が不満を募らせたことに始まった。だが、その影響は知事選や2区も含めた県内全域に広がり、さらには国政にまで及んだ。

 「(知事を支援することで)自分はどうなっても構わないと言ってくれる県議もいた。そんな仲間を守らないといけないということも考えた」。最終的に翻意を促した嘉見氏はそう振り返った。

 こうした事情を察して、知事自身も揺れていた。前日の9月30日、徳島空港の一室で2、3度、深いため息をついた。「出てほしいという声はある。ただ、自分が出てみんなが幸せなのか」。普段は強気な知事が珍しく弱音を漏らした。

 知事は1日朝には関係者に出馬の意向を伝えていた。嘉見氏らとの話し合いを終えた後、改めて不出馬の電話をかけて回った。ある支援者が「いったん立ち止まって、また仕切り直せばいい」と言葉を掛けると、「そうですね。頑張ります」と答えた。

 知事は、県議会の対応について記者団に問われ、こう答えた。「県議会自民党の皆さんも本当に悩まれ、(慰留する)決議を出された。それは県民の声じゃないか。それをお示しいただいたと思っている」。(政経部取材班)

3022チバQ:2021/10/03(日) 21:11:22
https://news.goo.ne.jp/article/tokushima/region/tokushima-20211002114051.html
飯泉知事、衆院選不出馬 「県政安定」「求心力低下」県議、受け止めさまざま 
2021/10/02 05:00徳島新聞

 飯泉嘉門知事が1日の県議会9月定例会で次期衆院選への立候補を見送る考えを示したのを受け、県議からは歓迎する意見や、今後の県政運営での知事の求心力低下を指摘する声が上がった。

 知事職に全力で取り組むよう求める決議案を提出した新しい県政を創る会の吉田益子会長は「新型コロナウイルス禍で知事職を投げ出すのを防ぐことができた。県政安定のため、断念してくれて良かった」と安堵する。

 決議案に賛成討論した護民官の扶川敦氏は「とくしま記念オーケストラを巡る問題についてきちんと説明しないまま国政に転身するのはおかしい」と、皮肉を込めて知事にとどまったことを評価した。

 公明党県議団の古川広志会長は「最終的な本人の決断を尊重する」と話す。

 決議案の採決時に全3人が退席した新風とくしまの黒﨑章会長は「政治家の出処進退は自分で決めるもので、議会でとやかく言うべきでない」とした。

 「知事の出馬を巡る一連の動きは県民不在のどたばた劇だった」と批判するのは、共産党県議団の山田豊会長。「知事の求心力はかなり低下し、県政運営はこれまで以上に難しくなるだろう」とみる。

 一方、知事に出馬を促してきた県議会自民党の杉本直樹会長代行は「国政の場で徳島のために力を発揮してほしいと思っていただけに残念。ただ、(知事が出馬した場合に行われる)知事選の情勢などを大局的にみれば、踏みとどまるのもやむを得ない。よく決断してくれた」と語った。(政経部取材班)

3023チバQ:2021/10/03(日) 21:11:58
https://news.goo.ne.jp/article/tokushima/region/tokushima-20211002084035.html
【解説】飯泉知事 出馬表明直前、慰留受け翻意
2021/10/02 05:00徳島新聞

【解説】飯泉知事 出馬表明直前、慰留受け翻意

手直しした原稿を確認する飯泉知事=本会議場

(徳島新聞)

 注目された飯泉嘉門知事の衆院選への態度表明は、異例の展開となった。これまでの言動などから国政転身が有力視され、いったんは出馬の意向を固めておきながら、自民党県議からの慰留を受けて土壇場で一転させた。知事は意欲を見せていただけに、断念に追い込まれた格好だ。

 知事は1日朝、支援者らに電話で出馬することを伝えていた。その段階では、県議会の場で表明するつもりだった。最大会派・県議会自民党(24人)も、大半の県議は知事の決断を支持するという方向でまとまっていたという。

 そんな中、慰留に乗り出したのは、これまで知事の転身を促してきた嘉見博之会長ら会派幹部。背景には、飯泉氏が衆院選に出馬した場合に行われる知事選に、三木亨参院議員が意欲を示していることがある。自民党現職の後藤田正純氏らと戦う衆院選徳島1区だけでなく、保守分裂の激しい選挙戦になることが予想され、何とか避けたいとの思いがあった。

 さらに三木氏は、合区対象4県の議席確保などを目的に設けられた特定枠で当選しており、議席を辞することへの影響が広がっていた。

 1日までにも知事を慰留してきたようだが、直前になって最後の説得を試みた。落としどころとしたのは、他会派が提出した知事職にとどまる決議案に県議会自民党が賛成し、知事の不出馬の理由にすることだったとみられる。最後は知事も折れざるを得なかったようだ。

 知事の出馬は既定路線と考えられてきた。目前に迫った衆院選では、知事の擁立を念頭に、自民党徳島県連は後藤田氏の非公認を党本部に求めている。知事が不出馬を決めた以上、たちまち衆院選への対応が問われる。

3024チバQ:2021/10/04(月) 10:35:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/506debecb6d65a1615605c186551174b4e0b42e6
国政新党の立ち上げ「節操がなさ過ぎる」 都民ファ都議からも疑問
10/4(月) 10:05配信

朝日新聞デジタル
国政新党「ファーストの会」の結党を表明する荒木千陽代表=2021年10月3日午後2時7分、東京都千代田区

 国政新党「ファーストの会」を立ち上げると発表した東京都の地域政党「都民ファーストの会」。次の衆院選で国政とのパイプ役を担う国会議員を誕生させる狙いだが、党内には国政進出に懐疑的な声も出ている。

【写真】新党「ファーストの会」の記者会見に臨んだ荒木千陽代表(中央)ら=2021年10月3日午後2時54分、東京都千代田区

 「(都民ファが)このまま都政にとどまっていては、東京も地方も日本の未来も切り開けない。このような強い危機感があり、立ち上がる決意をした」

 新党の代表に就任した都民ファ代表の荒木千陽都議は、3日の会見でそう力説した。都民ファは以前から「国と党とを結ぶパイプ役が不在」と訴えており、新型コロナウイルス対策でも都議が政府に働きかける限界を感じていたという。

 「ファーストの会」は3日、ホームページを立ち上げて衆院選候補者の公募を始めたが、荒木氏は会見で「(衆院選まで)時間がないというのが正直なところ」と焦りを見せる場面もあった。

 党執行部の国政進出の決断に対し、都民ファのある都議は「都議選で都民から信託を受けたのは都政を良くするためで、国政に進むためではない。都議選の3カ月後に国政進出を狙うのは節操がなさ過ぎる」と、不満を語った。(軽部理人)

朝日新聞社

3025チバQ:2021/10/04(月) 12:10:28
>>3012どっちだ!?
〉県連会長の茂木敏充(もてぎとしみつ)外相は「比例上位になれば当選は間違いなく視野に入ってくる」と述べた。
〉 県連では、西川氏の比例名簿登載順位について、小選挙の重複立候補者の後を想定している。

3026名無しさん:2021/10/04(月) 13:58:02
柿沢未途衆院議員、立憲民主党会派を脱会(首班指名で自民・岸田総裁へ投票するため)
本人がFBで表明

3027チバQ:2021/10/04(月) 14:20:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7fca508ecd1c3e078db0ac8d7888877f4689e9c
河村建夫氏、公明党本部に秋波 山口県の公明党議員は林芳正氏を支援 衆院山口3区
10/4(月) 11:01配信


中国新聞デジタル
山口3区の公明党を巡る動き

 次の衆院選山口3区を巡り、自民党現職の河村建夫元官房長官(78)が公明党に秋波を送っている。9月下旬には隣県の広島3区入りし、同党の候補者への支援を呼び掛けた。背景には、参院議員を辞職して3区に転身を図る林芳正元文部科学相(60)の全面支援を打ち出している公明党の地元議員の存在がある。

【地図で見る】河村氏と林氏の勢力図

 総裁選の最中の9月21日、河村氏の姿は同じ3区でも広島の方にあった。立候補する公明党比例代表中国ブロック現職の斉藤鉄夫氏を個人的に応援するためだ。関係者によると、河村氏が文部総括政務次官、斉藤氏が科学技術総括政務次官を務めていた時期が重なり、親交があるという。

 河村氏は自身が会長を務める議員連盟と全日本私立幼稚園PTA連合会に関係する広島市内の団体や幼稚園を訪れ、斉藤氏の支援を要請。公明党の支持母体である創価学会の幹部とも面談した。河村氏の陣営幹部は「山口県の公明党が先走ってご迷惑をお掛けした」「本部としては決定していない」などと言葉を掛けられたという。幹部は「広島入りはいろんな意味でいい機会になった」と明かす。

山口県の公明議員は「林氏支援」
 河村氏が「お忍び」で広島入りした背景には、その山口県の公明党議員の動きにある。自民党の公認候補を争う林氏の支援を鮮明に打ち出しているからだ。前回2017年の衆院選では3区内で公明党は約2万1千票の比例票を獲得した。保守分裂選挙に影響を与える票数だ。

 一方で、林氏は国政選挙の比例代表で公明党への投票を呼び掛け、妻の裕子さんも公明党の候補と県内を回るなどしてきた。県議会で最大勢力の自民党と少数の公明党が連携できるよう、林氏が尽力した経緯もある。

 岸田文雄氏が自民党の新総裁に決まった9月29日、林氏が岸田派のナンバー2の座長を務めていることから、公明党県本部の先城憲尚代表は「これで弾みがつく」と喜んだ。関係者によると、党県本部は林氏が3区への立候補を正式に表明した7月15日の2日前に全面支援を決めている。先城代表は「林さんには恩義があり、支援者で異論を唱える人はいない。たとえ公認が向こう(河村氏)に出ても支援する。党本部にも伝えている」と明かす。

中国新聞社

3028チバQ:2021/10/04(月) 15:50:20
11/7投開票から1週早まったんですね
自民党にしてみたら、御祝儀相場&コロナが落ち着いているうちにということで、
1日でも早くするべきでしょう

https://news.yahoo.co.jp/articles/3551d92126a4fba286463aa04469a95ec0dc7b75
「10・19公示、31投開票」衆院選予定日は公示も投開票も「仏滅」
10/4(月) 12:51配信

日刊スポーツ
自民党の岸田文雄総裁(2021年9月20日撮影)

自民党の岸田文雄総裁が、衆院選を「10月19日公示、31日投開票」の日程で行う方針を固めたことが4日、明らかになった。複数の関係者が明かした。


自民党関係者によると、選挙の日程を決める際にはいわゆる「お日柄」を気にするケースが多く、ベストは、やはり「大安」だという。

しかし、今回岸田総裁が方針を固めた公示日の10月19日、投開票日の10月31日は、ともに「仏滅」。別の国会関係者は「公示も投開票も両方とも仏滅なんて、聞いたことがない」と話した。

衆院選の日程をめぐっては、これまで取りざたされていた「10月26日公示、11月7日投開票」「11月2日公示、11月14日投開票」の日程に比べると、異例の「前倒し」となりそう。ちなみに、10月26日は「大安」、11月2日と7日は「赤口」、11月14日は「先勝」で、いずれも仏滅ではない。

国会関係者からは「今後、補正予算の審議も控えている。急いで選挙をしないといけない事情も多いのだろうが、それでも仏滅とは…」と、戸惑いを口にした。

3029チバQ:2021/10/04(月) 17:12:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1488702ac025e09551d40afb4540a904546f7e
「3バン」備える世襲議員、岸田新首相も3世 いまなお目立つ姿
10/4(月) 14:00配信
朝日新聞デジタル
会見する自民党の岸田文雄新総裁=2021年9月29日午後6時、東京・永田町、内田光撮影

 第100代の首相に就任する岸田文雄氏は祖父、父も衆院議員を務めた「3世議員」だ。「たたき上げ」を売りに首相となった菅義偉氏から様変わりするが、この20年で自民党から出た首相6人のうち世襲議員でないのは菅氏のみ。1日に決まった党役員にも、世襲議員が居並ぶ。

【写真】自民党本部に入り、記者の声かけに答える岸田文雄総裁(右端)=2021年10月4日午前8時38分、東京・永田町、林敏行撮影

 世襲議員は、親から継いだ地盤(選挙区)、看板(知名度)、カバン(資金)の「3バン」をもとから備えており、選挙に強いとされる。特に親が政府や党で枢要なポストに就くなど有力政治家であった場合、当選回数が浅いころから「将来のリーダー」と目されることが多い。

 岸田氏もそんな一人だった。岸田氏の父・文武氏が宮沢喜一元首相と遠縁にあたり、文雄氏は宮沢氏が率いた「宏池会(こうちかい)」(現・岸田派)のメンバーとして早くから「プリンス」と称されてきた。派閥の創始者・池田勇人元首相の地元で、同派が伝統的に強い力を持つ広島県の選出でもある。

 最近の自民党の首相では、2001年から5年間政権を担った小泉純一郎氏にはじまり、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎の各氏が父親と同じ選挙区を引き継いでいる。さらに安倍、麻生両氏の祖父は、首相を務めた岸信介氏、吉田茂氏にあたる。

朝日新聞社

3030チバQ:2021/10/04(月) 17:40:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3050c465670e6dbd24a7ca4cd1cbdce6690abf0
岸田氏に311票 衆院首相指名選挙
10/4(月) 13:50配信
産経新聞
4日午後に行われた衆院本会議の首相指名選挙の結果は、自民党の岸田文雄総裁311票、立憲民主党の枝野幸男代表124票、日本維新の会の片山虎之助共同代表11票、国民民主党の玉木雄一郎代表11票、自民党の高市早苗政調会長1票だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4828f7c8b177b8b98a5aa2ed00b2b2fd362eacd5
参院は岸田氏141票
10/4(月) 14:08配信

共同通信
 参院本会議での首相指名選挙は投票総数241票で、岸田文雄氏141票、枝野幸男氏65票、片山虎之助氏15票、玉木雄一郎氏15票、無所属の嘉田由紀子、渡辺喜美両氏が各2票、国民民主党の伊藤孝恵氏1票だった。

3031チバQ:2021/10/04(月) 19:21:11
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2021100401001149.html
岸田氏、自公以外から得票 立民・共産は枝野氏
2021/10/04 19:17共同通信

 4日の首相指名選挙で、岸田文雄首相は衆院で311票、参院で141票を得た。無所属議員らの票があり、衆参いずれも自民、公明両党の議席数より多かった。立憲民主党の枝野幸男代表は衆院124票、参院65票。共産党は菅義偉前首相を選出した昨年の選挙に続いて枝野氏に投票し、次期衆院選を前に連携姿勢を見せた。昨年は足並みをそろえた国民民主党は玉木雄一郎代表に投じた。

 衆院の無所属のうち下地幹郎氏や、立民会派所属の柿沢未途氏らが岸田氏の名前を書いた。柿沢氏はこの日、会派を離脱した。

3032チバQ:2021/10/04(月) 19:25:17
https://news.goo.ne.jp/article/huffingtonpost/nation/huffingtonpost-615aa0b1e4b099230d24fc7e.html
首相指名選挙で『女性首相』に1票。参院議員が“2年連続”で投票した背景
2021/10/04 17:26ハフポスト日本版

首相指名選挙で『女性首相』に1票。参院議員が“2年連続”で投票した背景

首相指名選挙で『女性首相』に1票。参院議員が“2年連続”で投票した背景

(ハフポスト日本版)

自民党の岸田文雄総裁が第100代首相に選ばれた、10月4日の衆参院本会議の首相指名選挙。

参院本会議での投票では、国民民主党副代表の伊藤孝恵氏に1票が投じられた。無所属の寺田静議員は、自身が投票したことを朝日新聞に明かした。



https://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-211004X822.html
柿沢議員が会派離脱=立民
2021/10/04 17:23時事通信

 衆院会派「立憲民主党・無所属」は4日、無所属の柿沢未途衆院議員の会派離脱を衆院に届け出た。柿沢氏は同日、自身のフェイスブックで会派退会を申し出たことを報告。「首相指名選挙に当たって、岸田文雄自民党総裁に投票する決意をしたため」と説明している。

3033チバQ:2021/10/04(月) 19:25:47
https://news.goo.ne.jp/article/nikkansports/nation/f-so-tp0-211004-202110040000546.html
【解説】衆院選「10・19公示、31投開票」へ 新党つぶしの思惑?
2021/10/04 12:47日刊スポーツ

【解説】衆院選「10・19公示、31投開票」へ 新党つぶしの思惑?

岸田文雄氏(21年9月17日)

(日刊スポーツ)

自民党の岸田文雄総裁が、衆院選を「10月19日公示、31日投開票」の日程で行う方針を固めたことが4日、明らかになった。複数の国会関係者が明かした。これまで取りざたされていた日程に比べると、異例の「前倒し」となる。

この日、臨時国会が召集されたが、衆院解散は、衆参両院での代表質問を終えた直後の今月14日の見通し。ただ解散から公示までわずか5日しかなく、異例のあわただしさといえる。

当初は「10月26日公示、11月7日投開票」「11月2日公示、11月14日投開票」などの見方が出ていた。結果的に、2週間近く前倒しされた格好だ。

背景について、さまざまな見方が出ている。野党側は、臨時国会で衆参代表質問を終えた後、衆参の予算委員会を開いて与野党の論戦を行うよう求めていた。ただ、この日発足する岸田内閣では、閣僚20人中13人が初入閣となる見通し。ある野党関係者は「国会答弁が厳しそうな顔ぶれも、ちらほらみえる。国会答弁などでぼろがでる前に、選挙に突入してしまおうという岸田総裁の魂胆ではないか」と、指摘した。

また、3日に東京都の小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が、国政新党「ファーストの会」の結成を発表。小池氏は出馬しないとしているものの応援に回る可能性があり、与党側は小池氏が応援して劣勢を逆転した今夏の東京都議選の「悪夢」(関係者)のケースがあるため、自民党は小池氏の動きを警戒している。

ファーストの会は現在、候補者公募を行うなど衆院選に向けた態勢がまだ整っていない。また、野党でも、各党の選挙協力が完全に整ったわけではない。岸田氏にとっては、こうした「新興勢力」や野党の準備が整う前に、解散総選挙に打って出ようとする戦略も垣間見え、岸田自民党による「新党つぶし」ではないかとの声も出ている。

3034チバQ:2021/10/04(月) 23:54:22
間違えた

1703 チバQ 2021/10/04(月) 08:37:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/106749a66823a893a587d0895a1ad58b3342fe82
「野党一本化」どうなるの 立民と共産、陣営準備粛々 衆院福島2区
10/4(月) 6:00配信


河北新報
選対設立総会であいさつする馬場氏=2日、郡山市内のホテル

 迫る衆院選をにらんで2、3の両日、福島2区に立候補を予定している立憲民主党新人と共産党新人が相次いで事務所開きを行った。ただ野党共闘には「党の方針に従う」と口をそろえ、立候補取りやめの可能性を否定しない両氏。出るのか出ないのか。当の本人も分からないまま準備が進む。(郡山支局・矢野奨)

 立民の馬場雄基氏(28)の選対初会合には、党福島県連や連合福島、後援会の役員約25人が顔をそろえた。「私、県議の佐久間俊男と申します」。自己紹介から始めなければならない発起人代表あいさつが、急ごしらえの陣構えを物語る。

 会議終了の1時間後には、場所を移して事務所開きを行う慌ただしさだ。馬場氏擁立表明から3カ月とあって陣営幹部は「2週間後には衆院解散。時間が足りない」とぼやく。

 共産の平善彦氏(69)の事務所開きも決起集会とセット開催で、党関係者約60人が集まった。野党共闘の行方について選対本部長は「党中央による話し合いの具体的中身は分からない」。平氏も「これから先のことは分からない」。

 会場正面には「さあ比例東北 初の2議席へ」と檄文(げきぶん)を張り出した。陣営は「比例の戦いが優先。2区の野党統一候補がどちらになろうと、選挙戦に注ぐ力は変わらない」と力説する。

 表向き候補一本化に異存はない両陣営だが、心中さまざまな計算が渦巻く。

 自民党候補は復興相や厚生労働相を歴任し、岸田文雄新総裁の出身派閥で事務総長を務めるベテラン根本匠氏(70)だ。

 立民県連幹部は「だから若い対抗馬をぶつけることが大事」と20代候補という点をアピールしつつ、「共産党から、うちは1年も前から準備してきたと言われたら返す言葉もない」。

 共産県委員会幹部は「最後はうちが折れてくれると思っているのなら心外」と強気の構え。ただ福島は5区も立民との調整が必要で「常識的には痛み分けが妥当な判断になる」。

 退路を確認しつつ選挙戦へと突き進む両陣営。連合福島の幹部は「2区は野党がまとまれば勝てるかもしれない。より正確には、まとまらないと勝てない」と独自の読みを披露した。

河北新報

3035とはずがたり:2021/10/05(火) 00:18:59

予想以上に大した事なさそうな動きなんで主導権握って取り込んで行けそうな相手だけど、小選挙区で勝たねばならないし立憲への刺客を抱え込む形になってただでさえきれかけの共闘潰す訳にも行かないし注視するくらいしか出来ないか。

協力を示唆しつつ構想が萎んで行き場のなくなったそういう層の受け皿になる位しかメリット引き出せそうになさそう。

まあ仮に期待してたとしても玉木さんも頭切り換えてそういう方向に切り換えてるであろう。

「ファーストの会」動向注視 国民代表
10/4(月) 20:41配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/48f593fd4fe049dc799e337ad0eec84c1df9a70a
時事通信

 国民民主党の玉木雄一郎代表は4日、新党「ファーストの会」について、「詳しいことはよく分からないので見定めたい」と述べ、動向を注視する考えを示した。

 国会内で記者団に語った。

 国民がファーストの会と連携する可能性も一部で取り沙汰されている。これに関し、玉木氏は「党の政策や理念を受け入れてもらうことが前提になる。もし要請があれば話は承る」と排除しなかった。

3036とはずがたり:2021/10/05(火) 00:30:06

2区は立民、5区は共産みたいな棲み分け''案''が報道されたこともありましたがどうなりますやら。

衆院福島2区「野党一本化」どうなるの 立民と共産、陣営準備粛々
10/4(月) 6:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/106749a66823a893a587d0895a1ad58b3342fe82
河北新報

 迫る衆院選をにらんで2、3の両日、福島2区に立候補を予定している立憲民主党新人と共産党新人が相次いで事務所開きを行った。ただ野党共闘には「党の方針に従う」と口をそろえ、立候補取りやめの可能性を否定しない両氏。出るのか出ないのか。当の本人も分からないまま準備が進む。(郡山支局・矢野奨)

 立民の馬場雄基氏(28)の選対初会合には、党福島県連や連合福島、後援会の役員約25人が顔をそろえた。「私、県議の佐久間俊男と申します」。自己紹介から始めなければならない発起人代表あいさつが、急ごしらえの陣構えを物語る。

 会議終了の1時間後には、場所を移して事務所開きを行う慌ただしさだ。馬場氏擁立表明から3カ月とあって陣営幹部は「2週間後には衆院解散。時間が足りない」とぼやく。

 共産の平善彦氏(69)の事務所開きも決起集会とセット開催で、党関係者約60人が集まった。野党共闘の行方について選対本部長は「党中央による話し合いの具体的中身は分からない」。平氏も「これから先のことは分からない」。

 会場正面には「さあ比例東北 初の2議席へ」と檄文(げきぶん)を張り出した。陣営は「比例の戦いが優先。2区の野党統一候補がどちらになろうと、選挙戦に注ぐ力は変わらない」と力説する。

 表向き候補一本化に異存はない両陣営だが、心中さまざまな計算が渦巻く。

 自民党候補は復興相や厚生労働相を歴任し、岸田文雄新総裁の出身派閥で事務総長を務めるベテラン根本匠氏(70)だ。

 立民県連幹部は「だから若い対抗馬をぶつけることが大事」と20代候補という点をアピールしつつ、「共産党から、うちは1年も前から準備してきたと言われたら返す言葉もない」。

 共産県委員会幹部は「最後はうちが折れてくれると思っているのなら心外」と強気の構え。ただ福島は5区も立民との調整が必要で「常識的には痛み分けが妥当な判断になる」。

 退路を確認しつつ選挙戦へと突き進む両陣営。連合福島の幹部は「2区は野党がまとまれば勝てるかもしれない。より正確には、まとまらないと勝てない」と独自の読みを披露した。

3037チバQ:2021/10/05(火) 08:18:32
>>3028

https://news.yahoo.co.jp/articles/f7e57b6c8f4bc4054c7811086b3b3ba5f8df875d
岸田首相 奇襲!“ご祝儀相場”で先手必勝、31日衆院選投開票 ボロ出る前、第6波の前に勝負
10/5(火) 5:30配信

スポニチアネックス
任命式と認証式を終え、記念写真に納まる岸田文雄首相(前列中央)と閣僚ら(AP)

 自民党の岸田文雄総裁は4日午後、衆参両院本会議で第100代首相に選出された。岸田首相は記者会見で、次期衆院選の日程を19日公示、31日投開票にすると表明。新政権発足直後の選挙が得策と判断した。臨時国会会期末の14日に衆院を解散する。首相就任27日後の衆院選は現行憲法下で最短記録。解散してから17日後の投開票も戦後最短。21日までの衆院任期満了後に投票が行われるのは、現行憲法下では初めてのこととなる。

 首相は会見で、衆院議員の任期満了に触れた上で、早期に思い切った新型コロナウイルス対策や経済対策を進めていくために「いの一番に、この岸田にお任せいただけるのか、ご判断いただきたい」と述べた。

 有力視されていた日程は「10月26日公示―11月7日投開票」。第2案として「11月2日公示―14日投開票」が伝えられていた。政府関係者は「“19日公示案”は先週末に浮上してきた」と指摘。与野党の議員ともに「予想外」との受け止めが多く、同関係者は「まさに奇襲だ」と話した。

 自民党選対関係者は日程を早めた理由について「岸田新内閣や党執行部のボロやあらが出る前にやってしまうということ」と解説。危惧されているのが入閣議員の“身体検査”の甘さで、今後の週刊誌報道などで暴かれる可能性がある“ボロ”の被害を最小限にとどめる狙いだ。新内閣発足後で内閣支持率が高い傾向にある“ご祝儀相場”の中で勝負に出た側面も強いとした。

 「ノーモア菅政権」との考えも働いた。この日退陣した菅義偉前首相はコロナ感染を制御できず、内閣支持率は低下。重要選挙で負け続け、総裁選再選断念に追い込まれており、新規感染者数が減少した状態で選挙を行うのが有利と判断した。

 日程を早めることで、野党による候補者一本化に向けた調整の時間をそぐこともできる。3日には小池百合子都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が国政政党「ファーストの会」の設立を発表。自身の出馬を否定しているものの、小池氏のスタンスが読み切れない中、時間的猶予を与えないとのメリットもある。

 「10月26日公示」の場合、秋篠宮家の長女眞子さま(29)と小室圭さん(30)との結婚と重なることから、この点も考慮。自民党幹部はこれまで衆院選日程への影響を否定してきており、奇襲色がより強まった。

 立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に「化けの皮が剥がれないうちにと焦っているのか」と、予算委員会を開かない政府・与党を批判。「質疑をしなければ、どんな考えなのか分からない。試食をしないまま“これを買え”と言っている総菜屋さんと一緒だ」と憤った。

 《歴代最短が確実》「第100代首相」は歴代最短で代替わりすることが確実だ。衆院選から30日以内に特別国会が召集され、この時に内閣は総辞職し、改めて首相指名選挙を行う。そのため、与党が勝てば岸田氏が「第101代」の首相として政権を改めて担う。特別国会は17年衆院選では投開票日から11日で召集されており、今回も同じ日数を当てはめて計算すると、第100代首相としての在職日数は4日から11月10日までの38日。1代ごとの在職日数では終戦直後に第43代首相を務めた東久邇宮稔彦(ひがしくにのみや・なるひこ)の54日より短く、歴代最短を更新する。

3038チバQ:2021/10/05(火) 08:27:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/5132aa72c1904890e218ea04cd2328860a7809e1
尾身、中曽根両氏が公認争う群馬1区 取り扱いは党本部に一任 自民党前橋支部が役員会
10/5(火) 6:08配信

上毛新聞
 次期衆院選群馬1区の公認を巡り、自民党前橋支部は4日の役員会で、いずれも現職で同支部に公認を申請した尾身朝子氏(60)=1区=と中曽根康隆氏(39)=比例北関東=について、取り扱いを党本部に一任することを決めた。

 同支部長の中沢丈一県議が記者団に明らかにした。出席者約40人の満場一致で決まった。中沢氏は「党本部でどういう決定となっても、公認候補が当選できるよう頑張ることを確認した」と述べた。

 1区では尾身、中曽根両氏が公認を争っている。保守分裂の懸念も踏まえ、中沢氏は「(出席者には)前橋支部を割らないようにしたいとの思いもあったのではないか」と語った。

 7日に予定されている県連の選挙対策部会や選挙対策委員会での協議を経て、県連として「党本部一任」とすることを正式決定する見通し。他の県内選挙区の対応と併せ、8日までに党本部に上申する。(山田祐二)

3039チバQ:2021/10/05(火) 08:59:48
https://news.yahoo.co.jp/articles/41b37dc266b5bce5eeed9b61df1e880f1e2712f8
[スキャナー]「速攻」首相決断…31日衆院選、勢い・コロナ・外交日程を考慮 
10/5(火) 5:00配信

読売新聞オンライン
首相指名を受け、自民党控室で甘利幹事長(右から2人目)らに迎えられる岸田首相(中央)(4日午後、国会で)=菅野靖撮影

 岸田首相が衆院選の「31日投開票」を決断したのは、選挙に向けて新内閣発足の勢いを維持するとともに、新型コロナウイルスの猛威が収まっている間に雌雄を決する狙いがある。「不意打ち」の成否は、政権運営を円滑にスタートできるかどうかにかかっている。(政治部 森藤千恵、伊賀幸太)

懸念
 「衆院選は31日投開票にします。新政権の熱があるうちに選挙をしたいと思います」

 岸田氏は4日午前、公明党の山口代表に電話でこう伝えた。

 衆院選の日程は当初、与党内で「10月26日公示―11月7日投開票」を軸に調整が進められていた。今月8日の所信表明演説の前後に衆院解散の方針を表明し、11〜13日の各党代表質問を経て、14日に解散する日程としては、「最速コース」と考えられていたためだ。

 ただ、岸田氏はこの日程案に不安も抱いていた。自民党総裁選、新内閣発足の盛り上がりは月内で冷めかねない。緊急事態宣言の解除後、行楽地への人出は増えており、現在は減少傾向の新型コロナ感染者も再び増加に転じる恐れもある。

 公示日の26日に、秋篠宮家の長女眞子さまと小室圭さんの結婚が予定されていることも考慮した。

3040チバQ:2021/10/05(火) 09:48:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/8759f1b03cc9df43c47a4cf13864acb3c54a028a
予想外の衆院選前倒し…岸田氏、電光石火の「奇襲」の理由
10/5(火) 9:45配信

西日本新聞
自民党の新総裁に選出され、拍手に応える岸田文雄前政調会長=9月29日午後3時4分、東京都内のホテル(撮影・中村太一)

 4日、岸田文雄首相が就任とほぼ同時に、大方の予想を覆し衆院選日程を前倒しする電光石火の「奇襲」を仕掛けた。国民の政治行動を左右する新型コロナウイルスがリバウンド(感染再拡大)局面に移るリスクを極力避け、新内閣発足直後の「ご祝儀相場」の余勢でなだれ込み、決戦を有利に導こうとの思惑があらわだ。自身が総裁候補時につきまとった「優柔不断」との印象を払拭(ふっしょく)し、決断するリーダーを演出する狙いもにじむ。


 「憲法違反の状況はなるべく短くするのが当たり前じゃないかと。そういったことをやっていくのが、政権与党に与えられた責務なんだ」

 夕方、首相の相談役であり、自民党の副総裁に就く麻生太郎氏は派閥議員の政治資金パーティーであいさつに立ち、「10月31日投開票」衆院選の目的をこう解説してみせた。衆院議員の任期満了が10月21日に迫っており、任期切れとなってしまう期間を短縮するのが憲政のあるべき姿というわけだ。

 永田町では前日3日まで、「11月7日投開票」か「11月14日投開票」のいずれかの選挙日程がほぼ既成事実のように語られていた。だが、政府関係者によると、首相サイドは当初から最速の「10月31日投開票」の選択肢を排除していなかったという。水面下では、緊密な選挙協力を展開する友党・公明党と支持母体の創価学会側の意向も慎重に探っていたとみられる。

 その最大の理由は、時の政権の消長に直結する新型コロナの状況だ。

 4日の東京都の新規感染者数は87人と、約11カ月ぶりに2桁にとどまるなど、「第5波」は着実に静まりつつある。ただ、専門家は早くも冬場の「第6波」到来を警告。感染カーブが底を打ち、新たな変異株が出現するなどして再度右肩上がりに転じれば、国民の不満の矛先はただちに政権与党に向かう。

 「コロナも1週間でどう転ぶか分からない。そんな中で、自分で決めて流れをつかんでいるね」。安倍晋三元首相はこの日、周囲にこう話し掛け、「慎重居士」とやゆされたこともある首相の変身ぶりに満足そうな表情を浮かべた。

   ■ 

 自民内にはもともと、総裁選と新内閣船出のメディア露出効果を選挙に最大活用しようと、早期解散論があった。「要は『政治とカネ』、スキャンダルが出て失速するような事態に陥る前に、先手で選挙をやってしまおうという算段だ」(岸田派幹部)。また、仮に「11月14日投開票」の場合には、2022年度予算案の年内編成スケジュールなどが相当厳しくなるとの指摘も出ていた。

 第2次安倍政権で外相を長く担った首相。「10月31日投開票」の判断により、30、31両日にイタリアで開かれる20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の舞台は諦めざるを得ない。その代わり、英国で11月1、2両日に首脳らが参加して開催される国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の会合には出席し、得意の外交手腕をアピールすることも可能だ。

 「与党で過半数獲得」―。衆院選の勝敗ラインをやや低めに設定して急場をしのぎ、来夏の参院選も粘り腰を見せて一定の結果を残すことで、首相は長期政権への道を何とかこじ開けたい考え。

 とはいえ、リクルート事件などの余波を受けた1989年参院選における過半数割れなど、自民が「顔」をすげ替えて臨んだ選挙で惨敗した事例も存在する。安倍、菅義偉両政権からの「政治とカネ」問題の火種がくすぶる土俵に上がる「岸田初陣」も、決して脚本通りに運ぶ保証はない。

 (古川幸太郎、河合仁志)

3041チバQ:2021/10/05(火) 11:44:55
ゲンダイでも衆院選ま岸田政権の寿命は「最短9カ月」来夏参院選前に“降ろし”起きる恐れ…かつての森喜朗政権を彷彿
10/5(火) 9:06配信

208
この記事についてツイート
この記事についてシェア
日刊ゲンダイDIGITAL
衆院本会議で第100代首相に指名され、起立する自民党の岸田文雄総裁(C)日刊ゲンダイ

 岸田首相は10月4日夜に行われた就任後初の会見で、14日に衆議院を解散し、衆院選を19日公示、31日投開票の日程で行うと表明した。

森元首相「浅田真央は必ず転ぶ」失言にグダグダ言い訳(2014年)

 野党は、「1日でもいいから予算委員会を開くべきだ」「予算委員会で争点を明らかにしてから、衆院選で審判を仰ぐべきだ」と、予算委員会の開催を強く訴えていたが、甘利明氏や小渕優子氏といった“スネ傷議員”を党幹部に登用した岸田首相は、野党の追及を恐れて予算委員会を開かず、そのまま解散・総選挙に突入する。

 これまで10月26日公示、11月7日投開票の日程が取りざたされていたが、一週間前倒し。つまりボロが出る前に解散してしまえという魂胆なのだが、ここまで審議を嫌がるのは異様だ。アキレス腱を抱えているのは間違いない。はたして、この政権はいつまで持つのか。

「新閣僚のスキャンダルなど、よほどのハプニングが起きない限り、10月の総選挙は乗り切れるでしょう。問題は、来年1月からはじまる通常国会です。6月までの長丁場だけに、多くの内閣が支持率を落とし、政権運営が危うくなった。それでなくても岸田新政権は爆弾を抱えている。甘利氏の疑惑だけでなく、安倍前首相の“桜疑惑”の捜査も続いている。これまでと違って党内には“反主流派”もいる。来夏には参院選があるだけに、もし支持率が下落したら“岸田政権では参院選を戦えない”と岸田降ろしが起きる恐れがある。かつて森喜朗首相も、参院選前に引きずり降ろされている。そうなったら9カ月足らずの短命政権になります」(自民党関係者)

 政治ジャーナリストの角谷浩一氏はこう言う。

「来夏の参院選前、岸田首相は選挙に勝つために内閣改造をするはずです。支持率アップのために“安倍離れ”を狙う可能性がある。その時、波乱があるかもしれません」

 国民不在の傀儡政権がいつまで持つのか、見ものだ。けると言わないのね
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4e068b8e1e912299d6e676c67afab5d5fda7265

3042とはずがたり:2021/10/05(火) 14:01:48

衆院福島2、5区「野党一本化」へ 立民と共産が近く協議
10/5(火) 10:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c7f2e697ff28ec181ef5f940d9c2413032e251
河北新報

 次期衆院選で福島の小選挙区のうち、野党の立候補予定者が競合している2区と5区に関し、立憲民主党と共産党が候補者を一本化する方向で最終調整に入ったことが4日、分かった。近く両党の福島県の組織の代表らが協議する。

 自民党候補以外に福島2区は立民の馬場雄基氏(28)と共産の平善彦氏(69)、5区は立民の鳥居作弥氏(47)と共産の熊谷智氏(41)のいずれも新人が出馬を予定している。両党のこれまでの調整で、2区は馬場氏、5区は熊谷氏に一本化する方向とみられる。

 関係者によると、一本化した場合の福島版の政策協定を近日中に話し合うという。

 立民県連の幹部は「立候補予定者は既に選挙の準備に入っており(一本化は)ストレスになるが自公政権に対峙(たいじ)するには必要」、共産県委員会幹部は「まずは野党共闘が大事だ」とそれぞれ話し、調整が大詰めを迎えていることを示した。

3043チバQ:2021/10/05(火) 15:13:24
衆院選(長野1区)は若林健太が出馬予定

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100400930&g=pol
自民・小松氏が繰り上げ当選
2021年10月04日18時44分


 中央選挙管理会は4日の選挙会で、秘書への暴行問題で自民党を離党した石崎徹氏の衆院議員辞職に伴い、2017年衆院選の比例代表北陸信越ブロックの同党名簿に従って、前職の小松裕氏の繰り上げ当選を決めた。

3044チバQ:2021/10/05(火) 15:22:32
初の現職?
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b794f4af2e75673c822b0dba781771b1f2e42c2
れいわ、立民除籍の高井氏を擁立 衆院選滋賀3区
10/5(火) 14:16配信


京都新聞
滋賀3区でれいわ新撰組から出馬を決めた高井崇志さん(5日午後2時4分、大津市・滋賀県庁)

 れいわ新選組は5日、次期衆院選の滋賀3区に、昨年4月まで立憲民主党に所属していた衆院議員の高井崇志氏(52)=比例中国=を擁立すると発表した。れいわが滋賀県内の小選挙区に候補者を立てるのは初めて。


 高井氏は北海道函館市生まれで、東京大卒。2009年衆院選岡山1区に当時の民主党公認で挑み、比例復活で初当選した。14年は維新の党、17年は立民でそれぞれ比例復活当選し、現在3期目。20年4月、新型コロナウイルス緊急事態宣言中に東京都内の飲食店で遊興していたとして、立民を除籍された。

 滋賀3区には、自民党現職の武村展英氏(49)、共産党新人の佐藤耕平氏(39)、日本維新の会新人の直山仁氏(49)が立候補を予定している。

3045チバQ:2021/10/05(火) 15:38:26
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=796422&comment_sub_id=0&category_id=256
河村建夫氏「岸田さんなら公平な運営」 林芳正氏と争う見通しの衆院山口3区
2021/9/29 21:19


 自民党の新総裁が岸田文雄氏に決まった29日、山口県内の同党関係者からは「選挙の顔」として期待の声が上がった。10月7日告示の参院山口選挙区の補欠選挙が岸田氏の初陣となる。直後には衆院選が控え、山口3区の公認問題を巡る対応が注目される。一方、県内の野党組織の幹部たちは「安倍、菅政権と根っこは変わらない」と批判を強めた。


 岸田氏は10月4日の臨時国会で第100代首相に指名される。参院の補欠選挙について、自民党県連の友田有幹事長は「非常に期待している。新総裁の下で初の国政選挙になり、県連も公認候補の必勝を期すため全力を挙げる」と力を込めた。

 11月前半の投開票が有力な衆院選の山口3区を巡っては、自民党二階派で現職の河村建夫元官房長官(78)と参院議員を辞した岸田派の林芳正元文部科学相(60)の保守分裂の選挙戦となる見通し。大物2人の党公認が焦点となっている。

▽「総理の派閥なら…」

3046岡山1区民:2021/10/05(火) 16:39:07
>>3044
まあ立憲も維新も追い出された高井拾うとしたられいわしかないか。。

3047岡山1区民:2021/10/05(火) 17:08:34
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f8bbbd6fa2da32eef167a127c8aec9a3d2dbfa6
岸田内閣の支持率49% 甘利氏起用「評価せず」54% 本紙世論調査

毎日で49%という事でご祝儀ほぼ無しで総選挙ですか。。

3048チバQ:2021/10/05(火) 22:11:52
https://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_FIGTFCNVBVLVLBWXRLRVPXUSZA.html
衆院選「自公と1対1に」 立民、共産と一本化急ぐ
2021/10/05 21:34産経新聞

衆院選の日程が19日公示-31日投開票に決まり、野党は決戦準備を加速させている。自民党政治からの転換を掲げる野党第一党の立憲民主党は選挙区で与党との一騎打ちの構図を作るため、共産党と候補者が競合している10〜20選挙区で一本化を急ぎたい考えだ。

自民幹事長を追及

立民の枝野幸男代表は5日の党会合で「自公政権と1対1で戦う構造をしっかりと作り上げる」と述べた。4日に発足した岸田文雄政権については安倍晋三、菅義偉両政権の路線継承と位置づけ、同日の党会合で「隠蔽(いんぺい)、改竄(かいざん)、説明しない政治を、まっとうな政治に変えることはできない」と主張した。

岸田氏は自民幹事長に、平成28年に金銭授受疑惑で閣僚を辞任した甘利明氏を起用した。立民は「変わらない自民政治を象徴している」(党幹部)と標的とし、5日にさっそく野党合同「疑惑追及チーム」を開いて関係省庁などからヒアリングを実施した。

立民は全国289選挙区のうち216選挙区で候補者を擁立し、このうち約70選挙区で共産と競合している。情勢調査の結果も踏まえて勝てる可能性がある選挙区に限り、立民に一本化する方針だ。立民幹部によれば、その対象は10〜20選挙区で、50程度では競合を容認する見通しという。

一本化協議は、これまで具体化しなかった。枝野氏が「共産との連立政権は考えていない」と語るばかりで、協力の枠組みを明示しなかったことが背景にある。

だが、先月30日の党首会談で、共産が共通政策を推進するために「限定的な閣外からの協力」をすると関係を整理し、合意した。共産の志位和夫委員長は「提唱してきた野党連合政権の一つの形態」と評価し、協議を加速させる構えだ。

前回の平成29年衆院選で野党が完敗した要因の一つが、当選者1人の選挙区に野党候補が乱立したことによる共倒れだった。全289選挙区での野党・無所属の得票率51%に対し、獲得議席は22%だった。

教訓を踏まえ共産は当初から立民との競合回避へ配慮していた。立民の現職が出馬し、与党との接戦が見込まれる106選挙区では9割弱で共産はそもそも擁立していない。

野党第一党狙う維新

日本維新の会は「自公政権に代わる選択肢」を志向し、最低所得保障の導入を明記した「日本大改革プラン」を掲げ、衆院選で「野党第一党」を目指す考えだ。松井一郎代表(大阪市長)が掲げた公認候補100人擁立の目標は当初、党内でも高いハードルとみなされたが、最終的には「90人近い候補者を擁立できる状況」(馬場伸幸幹事長)となった。

課題は全国政党への脱皮だ。発祥地で、党本部を置く大阪を中心とした近畿以外での党勢拡大がカギとなる。松井氏は3日に福岡県で街頭演説し、「自民党はもたれ合いで既得権益や団体にメスを入れられない」などと訴えた。

とりわけ重視するのは議席ゼロの首都・東京だ。25選挙区中、現時点で16選挙区に候補者擁立を予定し、比例票の掘り起こしも狙う。

国民は新党連携模索も

国民民主党は衆院選で23人の擁立を予定するが、最優先となる現職勝利のネックとなっているのが他党との選挙区の競合だ。立憲民主党とは覚書を交わし、選挙区で現職や公認内定者がいる場合は原則、互いに候補を擁立しないことなどで合意したが、共産党が候補を擁立しているためだ。

国民の現職、浅野哲氏の茨城5区には、共産が7月に候補者擁立を発表した。共産党を全体主義とした国民の玉木雄一郎代表の発言への反発が要因の一つとみられたが、発言撤回後も取り下げておらず、自民を利する構図となっている。

東京都議会第2党の都民ファーストの会が「保守中道」を掲げて設立した国政新党と連携を模索する動きもある。新党は東京の選挙区中心の擁立になるとみられるが、具体像は見えず、玉木氏も4日の記者会見で「引き続き見定めていきたい」と述べるにとどめた。(田中一世、原川貴郎)

3049とはずがたり:2021/10/05(火) 22:13:05

浮上するのは二度目。流石に実現するか?

寄りによって立憲が候補降ろすと云ってるのチバQさんの地元?でしたっけ。。

衆院福島2、5区「野党一本化」へ 立民と共産が近く協議
10/5(火) 10:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2c7f2e697ff28ec181ef5f940d9c2413032e251
河北新報

 次期衆院選で福島の小選挙区のうち、野党の立候補予定者が競合している2区と5区に関し、立憲民主党と共産党が候補者を一本化する方向で最終調整に入ったことが4日、分かった。近く両党の福島県の組織の代表らが協議する。

 自民党候補以外に福島2区は立民の馬場雄基氏(28)と共産の平善彦氏(69)、5区は立民の鳥居作弥氏(47)と共産の熊谷智氏(41)のいずれも新人が出馬を予定している。両党のこれまでの調整で、2区は馬場氏、5区は熊谷氏に一本化する方向とみられる。

 関係者によると、一本化した場合の福島版の政策協定を近日中に話し合うという。

 立民県連の幹部は「立候補予定者は既に選挙の準備に入っており(一本化は)ストレスになるが自公政権に対峙(たいじ)するには必要」、共産県委員会幹部は「まずは野党共闘が大事だ」とそれぞれ話し、調整が大詰めを迎えていることを示した。

河北新報

3050とはずがたり:2021/10/05(火) 22:13:58
衆院宮城6区、立民が候補者擁立を検討
https://kahoku.news/articles/20210928khn000044.html
2021年09月29日 06:00

 立憲民主党の安住淳国対委員長(衆院宮城5区)は28日、次期衆院選の宮城6区で立候補者の擁立を検討していることを明らかにした。仙台市内であった連合宮城の会合後、報道陣の取材に答えた。
 6区は自民党現職のほか、立民が共闘を模索する共産党の新人が立候補を予定する。立民県連代表も兼ねる安住氏は「中央(党本部)も含めて話し合いをしている。競合区としての位置付けで、ぎりぎりまで擁立を粘りたい」と説明した。
 東北の全23小選挙区のうち立民は現時点で青森1、2区と岩手1区、福島2、5区で共産と競合する。安住氏は「東北は自民と競る可能性の高い選挙区が結構あり、ぜひ一本化をお願いしたいと言っている」と述べ、候補者調整の必要性を強調した。
 11月に投開票が予定される宮城県知事選の対応に関しては、立民系の県議会第2会派「みやぎ県民の声」の報告を踏まえ、10月2日の県連拡大役員会で結論を出す意向を示した。

3051チバQ:2021/10/05(火) 23:25:40
>>3049
地元とユーかばあちゃん家がある感じですね。下地はあるくせにろくな候補(太田和美とか)擁立しないからなあ

3052岡山1区民:2021/10/06(水) 03:39:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/deba197721c125d995a3864941b415a46f4ebdfd
衆院静岡2区 れいわ新選組の大池幸男氏が出馬の取りやめを発表 
10/5(火) 19:24配信

6
この記事についてツイート
この記事についてシェア
Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

10月31日に行われる見込みの衆議院選挙に静岡2区でれいわ新選組からの出馬を準備をしていた元県議の大池幸男さんが出馬を取りやめると発表した。

大池さんはれいわ新選組と立憲民主党などが候補者の1本化で政権交代を目指す中で「静岡2区の野党候補と政策に大きな違いがなく、乱立を避けるため出馬しない選択をした」と説明している

衆院静岡2区には自民党の現職・井林辰憲さん、立憲民主党の新人・福村隆さん、共産党の新人・山口祐樹さんが立候補を表明している。

最終更新:10/5(火)

https://news.yahoo.co.jp/articles/df4e7deb332fe5d0572db4359d8ae81d854a9a6a
元衆院議員の村岡敏英氏「出馬検討していない」 秋田
10/5(火) 19:25配信

24
この記事についてツイート
この記事についてシェア
毎日新聞
村岡敏英氏=秋田市卸町2で2021年3月18日、下河辺果歩撮影

 衆院選(19日公示、31日投開票)を巡り、動向が注目されていた元衆院議員の村岡敏英氏(61)=秋田県由利本荘市=が「立候補は検討していない」と明かした。

【高校の卒アル】凜々しい表情の岸田青年

 村岡氏は毎日新聞の取材に「(今春の)知事選で支援していただいた全県の方々を大事にしながら、全県の課題を政策で実現できるように今後とも頑張りたいと思っている」とし「衆院選(への立候補)は検討していない」と明言した。

 村岡氏は秋田3区から立候補した2012年と14年の衆院選で比例復活当選し、衆院議員を計2期務めた。同じく秋田3区から立候補した17年衆院選では落選。今春の知事選では無所属で立候補したが、現職の佐竹敬久氏に敗れた。

 父親は官房長官や運輸相などを務めた故村岡兼造氏。【高野裕士】

3053チバQ:2021/10/06(水) 08:35:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0e35aee741bce7c318e2aa5bd84533912ee3b74
衆院選公認争い、力学一変 首相交代、二階氏退任で 自民
10/6(水) 7:08配信


時事通信
記者会見する自民党の甘利明幹事長=5日午前、東京・永田町の同党本部

 自民党は衆院選(19日公示―31日投開票)に向け、候補者が競合する約10選挙区の調整を本格化させた。


 岸田文雄首相の就任と、5年余り幹事長を務めた二階俊博氏の退任で、党内力学が一変。6競合区に候補を抱える二階派は、2017年の前回衆院選で岸田派と激しく対立した経緯があり、執行部の出方を警戒している。

 甘利明幹事長は5日の記者会見で「基本線は現職優先。地元の声をよく聞き、勝ち抜ける候補はどちらかなど、総合的に調整して決めたい」と述べた。

 公示が2週間後に迫る中、同党は1次公認の発表を急ぐ。遠藤利明選対委員長は同日、山口泰明前選対委員長らと党本部で会い、競合区の調整状況などを聴取。ただ、それぞれ複雑な事情を抱えており、選対関係者は「1次公認に競合区は入らない」との見通しを示した。

 最大の焦点は、二階、岸田両派の有力者同士が競う山口3区だ。二階派会長代行で現職の河村建夫元官房長官に対し、岸田派座長の林芳正元文部科学相が参院からのくら替えを狙う。党山口県連は1日、林氏の公認申請を決定。河村氏は2日、山口県宇部市で記者団に「総裁が代わろうが幹事長が代わろうが原則がある」と現職優先を訴えた。

 両派は17年衆院選の山梨2区でも激しく争った。党の選挙区支部長は岸田派で比例復活の堀内詔子氏だったが、二階派特別会員で無所属現職の長崎幸太郎氏(現山梨県知事)も公認を主張。原則に従えば堀内氏に公認を与えることになるが、当時の二階幹事長は双方を無所属とする裁定を下し、党内の反発を招いた。

 二階派はこれまで、野党出身者らを加入させるなど、規模拡大にまい進してきた。今回の静岡5区も、同派特別会員で無所属現職の細野豪志氏と、岸田派で繰り上げ当選の吉川赳氏が激突。群馬1区と新潟2区では、最大派閥の細田派とせめぎ合う。

 静岡5区について、岸田派幹部は「吉川氏の公認は決まっている。執行部はこっち側だ」と強調。一方、二階派若手は「うちは行儀が悪かったから嫌がらせをされるだろう」と漏らす。ただ、党内には「首相がやりたいようにやったらそれこそ問題だ」(旧竹下派幹部)との声もあり、執行部は難しい判断を迫られそうだ。

3054とはずがたり:2021/10/06(水) 09:24:42
二転三転したけど結局撤退。まあ織り込み済みだが感謝したい。

衆院静岡2区 れいわ新選組の大池幸男氏が出馬の取りやめを発表 
https://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news1125iuqz8ogjg6fticf.html
静岡 2021.10.05 19:24

10月31日に行われる見込みの衆議院選挙に静岡2区でれいわ新選組からの出馬を準備をしていた元県議の大池幸男さんが出馬を取りやめると発表した。

大池さんはれいわ新選組と立憲民主党などが候補者の1本化で政権交代を目指す中で「静岡2区の野党候補と政策に大きな違いがなく、乱立を避けるため出馬しない選択をした」と説明している

衆院静岡2区には自民党の現職・井林辰憲さん、立憲民主党の新人・福村隆さん、共産党の新人・山口祐樹さんが立候補を表明している。

3055とはずがたり:2021/10/06(水) 10:13:39

ポーズではあるんだろうけど。

衆院宮城6区、立民が候補者擁立を検討
https://kahoku.news/articles/20210928khn000044.html
2021年09月29日 06:00

 立憲民主党の安住淳国対委員長(衆院宮城5区)は28日、次期衆院選の宮城6区で立候補者の擁立を検討していることを明らかにした。仙台市内であった連合宮城の会合後、報道陣の取材に答えた。
 6区は自民党現職のほか、立民が共闘を模索する共産党の新人が立候補を予定する。立民県連代表も兼ねる安住氏は「中央(党本部)も含めて話し合いをしている。競合区としての位置付けで、ぎりぎりまで擁立を粘りたい」と説明した。
 東北の全23小選挙区のうち立民は現時点で青森1、2区と岩手1区、福島2、5区で共産と競合する。安住氏は「東北は自民と競る可能性の高い選挙区が結構あり、ぜひ一本化をお願いしたいと言っている」と述べ、候補者調整の必要性を強調した。
 11月に投開票が予定される宮城県知事選の対応に関しては、立民系の県議会第2会派「みやぎ県民の声」の報告を踏まえ、10月2日の県連拡大役員会で結論を出す意向を示した。

3056チバQ:2021/10/06(水) 10:20:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/95d2f45123d79bd310a0e56195d75211f98c104e
「いの一番に判断いただく」前倒し衆院選、命運かけた短期決戦に…[始動 岸田政権]<1>
10/6(水) 5:00配信

この記事についてツイート
この記事についてシェア
読売新聞オンライン
 5日に本格始動した岸田首相は、衆院解散から投開票まで戦後最短期間の決戦に挑む。政権運営や内政、外交の課題を展望する。

 「いの一番にこの岸田に任せてもらえるのかどうかを判断いただき、国民の信任を背景に信頼と共感の政治を動かしていきたい」

 岸田首相は4日の就任記者会見で、衆院選を「19日公示―31日投開票」に前倒しした理由をこう説明した。

 所得再分配を進める「新しい資本主義」の実現、新型コロナウイルスの政府対応を強化する「健康危機管理庁(仮称)」の設置――。首相が掲げる政策には、与党や省庁の異論、抵抗と渡り合う「力業」が必要なものが多い。首相がそのための推進力を得るには、衆院選の勝利で政治基盤を強化することが不可欠だ。

 最長政権を築いた安倍元首相は、賛否が分かれた重要法案の成立で政治的な体力を失うと、国政選で勝利し、政権を立て直した。菅前首相は衆院解散に踏み切れずに退陣した。岸田氏が率いる岸田派は党内第5派閥にすぎず、衆院選勝利が持つ意味は一層重い。

 自民党が8月中下旬に行った衆院選の情勢調査では、党の獲得議席数は現行から40近く減り、240程度になるとの結果が出た。当時、新型コロナ感染は急拡大し、菅内閣は大きな逆風にさらされていた。

 その後、感染状況は劇的に改善し、首相も交代したことから、自民党内では、風向きの変化を期待する向きが多い。今回の自民党総裁選で行われた党員票の掘り起こしは、そのまま保守層の引き留めに向けた衆院選対策になった面がある。衆院選の勝敗ラインを巡っては、「首相の言う『与党で過半数』では控えめすぎる」(閣僚経験者)との声も上がるほどだ。

 ただ、懸念材料もある。野党は、自民党の「復調」に危機感を強めている。立憲民主、共産両党が競合する約70の小選挙区の一本化調整が進めば、与党が苦戦を強いられる選挙区は増えそうだ。短期決戦だけに、首相や閣僚の失言や不祥事が持ち上がれば、投開票日までに挽回できない可能性をはらむ。

 月末に迎える「国民の審判」という関門が、岸田政権の命運を左右する。

3057とはずがたり:2021/10/06(水) 11:21:06

福山代表室長では無く平野幹事長だせよなあ。。

立民 福山幹事長 今週中にも候補者一本化で共産と詰めの協議
2021年10月5日 19時22分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211005/k10013292971000.html

衆議院選挙が10月31日に行われる見通しになったことを踏まえ、立憲民主党の福山幹事長は、およそ70の小選挙区で候補者が競合する共産党との間で、今週中にも一本化に向けた詰めの協議を行いたいという考えを示しました。

今度の衆議院選挙で立憲民主党は、与党を利するのを避けるため、289ある小選挙区で、できるかぎり野党候補を一本化したい考えですが、共産党とは、なお、およそ70の選挙区で候補者が競合しています。

立憲民主党の福山幹事長は5日の記者会見で、「共産党との候補者の競合区で、どの程度調整ができるか、今週、最終的な詰めをしていきたい」と述べました。

一方、臨時国会をめぐり、「予算委員会を開かなければ、岸田内閣は何をしようとする内閣なのか、国民は全く分からないまま選挙を迎えることになる」と指摘し、予算委員会の開催が必要だという認識を重ねて示しました。

3058とはずがたり:2021/10/06(水) 11:36:43

おお,いよいよ色々出始めたな。
此処も(こじれて5区に擁立する前から)取り下げは取り沙汰されてましたね〜。焦点は5区に絞られたな。1区の福島さんは市民連合に参加したれいわから出たりしないのかな?

茨城6区 共産・田谷氏、出馬取り下げへ 与野党、一騎打ちの公算 /茨城
https://mainichi.jp/articles/20211006/ddl/k08/010/109000c
毎日新聞 2021/10/6 地方版 有料記事 1365文字

 19日公示、31日投開票の日程で固まった衆院選で、茨城6区から立候補を表明している共産党の田谷武夫氏(70)が、出馬を取り下げる方向で調整を進めていることが判明した。共産は立憲民主党と競合する小選挙区での候補者調整を進めており、同区でも立憲から立候補予定の現職、青山大人氏(42)で野党候補が一本化され、自民現職の国光文乃氏(42)との一騎打ちに持ち込まれる公算が大きくなっている。【宮崎隆、韮澤琴音】

3059チバQ:2021/10/06(水) 13:25:40
2区立憲 5区共産
まぁ妥当なところで
https://news.yahoo.co.jp/articles/13aefc0202d8c4b09b0cd4044968d584f6161dc92区・馬場氏、5区・熊谷氏 衆院選福島、野党候補者一本化へ
10/6(水) 10:57配信

福島民友新聞
 衆院選(19日公示―31日投開票)の福島2、5区で候補者調整を進めている立憲民主、共産両党が、2区は立民新人の馬場雄基氏(28)、5区は共産新人の熊谷智氏(41)で一本化する方針を固めたもようだ。近日中に正式発表する見通しで、県内5小選挙区全てで野党共闘が実現する。

 野党共闘を巡っては、立民が現職を抱える1、3、4区で共産が候補者擁立を見送る一方、野党現職のいない2、5区では立民、共産ともに新人の擁立を決定していた。

 両党とも候補者の一本化を前提に、自党候補の擁立を目指してきたが、衆院選の日程が決まったことで調整を加速する必要があると判断した。2区は立民、5区は共産と両党1人ずつ擁立することで決着する見通しだ。

 2区に立候補を予定していた共産新人の平善彦氏(69)、5区の立民新人の鳥居作弥氏(47)はそれぞれ立候補を取り下げる見込みで今後の処遇が焦点となる。2区に自民現職の根本匠氏(70)、5区には自民現職の吉野正芳氏(73)が立候補を予定しており、両区とも自民現職に野党新人が挑む形となる。

 1、3、4区は自民と立民の現職同士による直接対決の構図が固まっており、2、5区の野党候補の一本化に伴い、全選挙区で「自民」対「野党統一候補」による一騎打ちとなる。

3060とはずがたり:2021/10/06(水) 14:17:58
>>2696
訂正して3類型に分類しました。★…報道レベルで共産党が譲った場所や譲って貰う選挙区

<1>立憲と共産がぶつかってない県:

秋田(3)・宮城(4・6)・山形(3★●)・福島(5★)・茨城(4★●)・新潟(2●)・長野(4)・滋賀(3●)・和歌山(3)・香川(3)・愛媛(2●★)・高知(○★>>2881)・鳥取(1)・山口(2)・佐賀○・長崎(1●)・熊本(2)・大分(1●)・宮崎(3)・鹿児島(2)・沖縄(1)(●印…国民や民主系無所属やれいわと共産党が競合してる・○印…共産党が一人も擁立してない)と21県ある。

<2>県内で競合区はあるけど共産党を野党統一候補に立憲・国民が譲れる選挙区がある(民主系未擁立の空白区がある)都道府県(数字は選挙区・その選挙区以外は立候補を取り止めて貰う事を想定)

栃木(5)・群馬(5)・埼玉(2)・東京(12・20)・千葉(11)・神奈川(10・11)・富山(3)・石川(2)・愛知(6・7・10・11●・14)・京都(1)・大阪(13・14・15・17)・兵庫(8・9・11)・奈良(3)・広島(1■)・福岡(6・8)…15都府県ある。立民と共産が競合してない21県と併せて36県は行けるのではないか(なのか?)(■…広島1は社民が擁立)

<3>残る譲る空き選挙区の無い11道県

北海道(3・4★?・5・7・9・12)・青森(1・2)・岩手(1)・山梨(2)・福井(1)・岐阜(1・2・5)・静岡(1・2・8)・三重(4)・岡山(1・3・4・5)・島根(2)・徳島(2) …これくらいなら分裂してても許容範囲かもしれないし,この中には新潟みたいに独自に共闘を模索する動きもある。

3061チバQ:2021/10/06(水) 15:48:21
7496 チバQ 2021/10/06(水) 13:24:02
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec119aa037b3f1f16300f44a3314e120dced06f1
衆院選宮城1区に春藤氏、4区早坂氏 維新が擁立発表
10/6(水) 11:16配信

河北新報
春藤沙弥香氏

 次期衆院選で、日本維新の会は5日、仙台市内で記者会見を開き、宮城1区に新人で元会社員の春藤(しゅんどう)沙弥香氏(39)、宮城4区に新人で元仙台市議の会社員早坂敦氏(50)を擁立すると正式発表した。

 春藤氏は五所川原市出身、弘前大卒。記者会見でシングルマザーとして子育てに携わり、子どもの貧困支援活動に関わってきたことを説明。「現場を知らない人が法律を作る立場におり、必要な支援が当事者に届いていない。自分がパイプになる」と訴えた。

 早坂氏は仙台市出身、東北高卒。会社員を経て2011年から仙台市議を1期務めた。15年県議選で青葉選挙区に維新公認で立候補し、落選した。会見で「維新が掲げる議員や公務員の『身を切る改革』を実行し、新型コロナウイルス対策や教育無償化に充てたい。既成政党とは違う」と主張した。

 1区では自民党現職の土井亨氏(63)、立憲民主党現職の岡本章子氏(57)=比例東北=が、4区では自民党現職の伊藤信太郎氏(68)、共産党新人で元仙台市議の舩山由美氏(53)が立候補を予定する。

河北新報

3062和子夫人 ◆VVOQ3pMvHY:2021/10/06(水) 16:23:25
共産おろして、立民に一本化すべきとこ(福島2 茨城6は済)
北海道3 4 9 青森2 千葉8 神奈川9 17 東京3 8 16 23 静岡8 愛知14
大阪19 兵庫2 奈良1 岡山1 4 広島2 福岡5の20選挙区

れいわおろして、立民に一本化すべきとこ(静岡2は済)
千葉9 東京2 5 8 10 22 愛知15の7選挙区

理想としてはこんな感じでしょうか。

3063岡山1区民:2021/10/06(水) 20:33:17
https://news.yahoo.co.jp/articles/43bbc25ee81f1d8f4e98bb2850dc1dd0f7637b4a
社民、愛知6区の候補取り下げ 衆院選
10/6(水) 18:58配信

27
この記事についてツイート
この記事についてシェア
時事通信
立憲民主党の松田功氏

 社民党は6日の常任幹事会で、次期衆院選愛知6区で出馬を予定していた新人で党愛知県連代表の平山良平氏(73)を比例代表東海ブロックの単独候補とすることを決めた。

 同区は立憲民主党の比例選出の現職である松田功氏(53)と競合するため、両党間で一本化の調整が行われていた。


 https://news.yahoo.co.jp/articles/5992d5de7bac60018cde70db8faa624493381006
衆院和歌山3区に政治団体代表の本間氏
10/6(水) 16:36配信

97
この記事についてツイート
この記事についてシェア
紀伊民報
本間奈々氏

 政治団体「新党くにもり」代表で、元総務省官僚の新顔本間奈々氏(52)が5日、和歌山市で記者会見し、31日投開票される次期衆院選の和歌山3区に立候補すると表明した。

 東京都出身。愛知県春日井市の副市長などを務め、2011年と15年に札幌市長選に立候補し、落選した。昨年9月に「新党くにもり」を設立し、代表を務めている。

 3区には自民現職の二階俊博氏(82)と、共産新顔の畑野良弘氏(61)、無所属新顔の根来英樹氏(51)も立候補を表明している。

3064岡山1区民:2021/10/06(水) 20:37:08
https://news.yahoo.co.jp/articles/8847afc6c132cd65b4d2c7d6414179d18316d02f
【新潟2区】自民県連は細田氏を公認申請へ
10/6(水) 19:08配信

5
この記事についてツイート
この記事についてシェア
BSN新潟放送

BSN新潟放送

衆院選に向けて自民党新潟県連は、8日に選挙対策委員会を開き、6区全ての区の公認候補の申請について議論するとしています。

この中で小野幹事長は新潟2区について、6日午後に開かれた閣僚会議で経済産業副大臣に任命された、細田健一衆議院議員を公認候補とする案を示すとしました。

【自民党新潟県連 小野峯生幹事長】
「原則に基づいて、細田さんということで上申したい」

新潟2区をめぐっては、自民党入りした鷲尾英一郎衆議院議員も2区からの出馬の意向を示していました。会議では細田議員の公認と同時に、比例の北陸信越ブロックで鷲尾議員を優遇する案も同時に示すということです。

党本部は8日までに各都道府県連に公認申請をするよう求めていて、1区から6区までの公認候補を県連として上申します。

新潟2区からは、国民民主党の高倉栄前県議と、共産党の平あや子前新潟市議も出馬の意向を示しています。

BSN新潟放送

0

3065岡山1区民:2021/10/06(水) 20:47:47
https://twitter.com/azutarou3/status/1445711420151111686?t=kIq4vz_qJNMYpizeH58rgA&s=19
チャンネル桜の落選運動か

3066チバQ:2021/10/06(水) 20:59:05
>>3063
本間奈々どーした!?

3067とはずがたり:2021/10/06(水) 21:07:52

2021/10/6 20:04神戸新聞NEXT
衆院選兵庫1区 元兵庫県議の高橋氏が立候補表明
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014739229.shtml

 19日公示、31日投開票の日程が固まった衆院選で、元兵庫県議の高橋進吾氏(53)が6日、兵庫1区(神戸市東灘、灘、中央区)に、無所属で立候補すると明らかにした。

 高橋氏は盛岡市出身。神戸市職員を経て2007年に県議に初当選し、3期務めた。自民党県連の青年局長を務めたが、「近年の政権は国民の声に耳を傾けていない」などとして9月に離党届を提出した。

 兵庫1区では、自民現職の盛山正仁氏(67)、立憲民主党元職の井坂信彦氏(47)、日本維新の会新人の一谷勇一郎氏(46)が立候補を予定している。(長谷部崇)

3068とはずがたり:2021/10/06(水) 21:09:58
出てたのは2015年でこの時は堂々の次点だ。。随分,諸無系っぽい行動になってきたな。杉山さんによると自民の秋元与党化がきっかけだったので当然4年後も自分を擁して対決するかと思ったら肩すかし食らってその時の自民党幹事長への怒りか。。

衆院和歌山3区に政治団体代表の本間氏
10/6(水) 16:36配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5992d5de7bac60018cde70db8faa624493381006
紀伊民報

 政治団体「新党くにもり」代表で、元総務省官僚の新顔本間奈々氏(52)が5日、和歌山市で記者会見し、31日投開票される次期衆院選の和歌山3区に立候補すると表明した。

 東京都出身。愛知県春日井市の副市長などを務め、2011年と15年に札幌市長選に立候補し、落選した。昨年9月に「新党くにもり」を設立し、代表を務めている。

 3区には自民現職の二階俊博氏(82)と、共産新顔の畑野良弘氏(61)、無所属新顔の根来英樹氏(51)も立候補を表明している。


https://www.yomiuri.co.jp/election/local/2015/profile/YTPSR3YG01100XXX001.html
札幌市長選 候補5(選管確定)
得票数
(得票率) 氏名 年齢 党派(推薦) 新旧 当選回数 代表的肩書
当選

453,493(49.9%) 秋元 克広 59 無所属(民・維・社) 新 1 (元)副市長
316,829(34.9%) 本間 奈々 45 無所属(自) 新 (元)総務省職員
69,559(7.7%) 春木 智江 56 共産 新 党道副委員長
44,729(4.9%) 飯田 佳宏 42 諸派 新 政治団体代表
23,605(2.6%) 須田 真功 52 無所属 新 不動産賃貸業

https://twitter.com/mtcedar1972/status/1445706563453276165
杉山真大@震災被災者
@mtcedar1972

自民党が秋元市長与党になってからウヨへとフェードアウトした様な。

3069とはずがたり:2021/10/06(水) 21:13:08
さきたまさん調べ。
可能性として公示四日前位迄行けるってことで,今週にも調整の結果の発表があるみたいだけどそれに漏れても諦めずに調整期待したい。

https://twitter.com/sakitamaroku/status/1445405161099304970
さきたま録
@sakitamaroku
前回2017年衆院選、共産党の候補取り下げはまさに電光石火だった。

9/28 解散
   民進両院議員総会
9/29 「排除いたします」会見
10/2 立民結党宣言
10/6 共産、64選挙区で候補取り下げ発表
10/10 公示

共産、64人の候補者取り下げ、衆院選小選挙区で: 日本経済新聞(2017年)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21992200W7A001C1EA3000/

3070とはずがたり:2021/10/06(水) 21:16:07

泡沫?

衆院選鹿児島3区 いちき串木野市の男性が出馬表明[10/06 19:44]
https://www.mbc.co.jp/news/article/2021100600052143.html

Video Player
00:00Use Left/Right Arrow keys to advance one second, Up/Down arrows to advance ten seconds.00:00
今月19日に公示される衆議院議員選挙を巡る動きです。鹿児島県いちき串木野市の男性が、鹿児島3区に出馬すると表明しました。

鹿児島3区に無所属で出馬すると表明したのは、いちき串木野市の元会社員・室園順一さん(77)です。地元に総合大学や看護学校などをつくって若者を呼び込み、活性化につなげたいとしています。
川内原発については「20年運転延長」は認めるものの、それ以降は廃炉にし、新たな原発は認めないとしています。

鹿児島3区では、自民党の現職・小里泰弘さんと立憲民主党の元職・野間健さんが立候補を予定しています。

3071名無しさん:2021/10/06(水) 21:19:14
>>3067
補足:19年参院選に自民比例候補(日歯連)で出馬予定だったが体調不良で辞退
https://www.sankei.com/article/20190109-63YCHGY7HJMPPHPX626BM4SYOU/

3072とはずがたり:2021/10/06(水) 21:22:45

福岡と同じくこじれてた愛知ではあったが比例転出実現!あとは中国・南関東・東京辺りでブロック内の候補者1人で比例転出可能。東京は国民や共産と競合するので法定得票厳しめで愛知と境遇は似ている。

社民、衆院選愛知6区の立候補取り下げ 立民などと競合解消
https://mainichi.jp/articles/20211006/k00/00m/010/174000c
毎日新聞 2021/10/6 17:00(最終更新 10/6 17:00) 221文字

 社民党は6日、次期衆院選愛知6区に立候補する予定だった新人、平山良平氏(73)の公認内定を取り下げ、比例東海ブロックに回すと発表した。同党が次期衆院選の公認内定を取り下げるのは初めてで、立憲民主党などとの競合を解消する狙いがある。

 社民は、立憲と競合する福岡4区など9小選挙区で候補を擁立する方針。福島瑞穂党首は6日の記者会見で「野党間でぶつかる所も出てくるが、愛知では野党統一候補の選択をした。政権交代を果たしたい」と述べた。【田所柳子】


https://twitter.com/EastIrumaEW/status/1445691375970705416
埼玉八区_底辺選挙情報収集者
@EastIrumaEW
あまり報道されなかったけど、社民の池田万佐代(埼玉13)も同様に調整を受け入れていた。改めて敬意を。
午後7:04 ・ 2021年10月6日


衆院選へ4新人公認 社民
2021年04月28日19時33分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042801224&g=pol

 社民党は28日の常任幹事会で、次期衆院選愛知6区に新人で党県連代表の平山良平氏(73)を公認候補として擁立することを決めた。この他、比例代表北海道ブロックに党道連副代表の豊巻絹子氏(66)、同北関東ブロックに党埼玉県連副代表の池田万佐代氏(62)、同北陸信越ブロックに党新潟県連副代表の五十田裕子氏(60)の3新人の擁立も決めた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板