[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第25回参議院議員選挙(2019年)
1
:
とはずがたり
:2016/07/18(月) 12:39:59
2004年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1069407561/l50
2007年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1089893576/l50
2010年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1202752370/l50
2013年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1279062373/l50
2016年
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/2246/1388412245/l50
82
:
チバQ
:2018/05/11(金) 11:18:20
>>70
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180510-00000024-kobenext-l28
政界引退意向の鴻池氏の長男が公認申請 次期参院選
5/10(木) 21:17配信 神戸新聞NEXT
自民党参院議員の鴻池祥肇(よしただ)元防災担当相(77)=兵庫選挙区=が今期限りで引退する意向を示したことを受け、改選を迎える来年の参院選に向けて、鴻池氏の長男と県議が相次いで同党兵庫県連に公認を申請したことが10日、関係者への取材で分かった。県連は2人を軸に候補者選びを進め、党本部に申請する方針。
県連関係者らによると、鴻池氏の長男の肇一(ただかず)氏(48)と、県議の加田裕之氏(47)=神戸市長田区選出。肇一氏は9日、加田氏は10日にそれぞれ公認申請書を提出したという。これを受けて県連は選考の在り方も含めて検討を進めていく。
鴻池氏は同日にあった麻生派の会合で、高齢や健康を理由に政界を引退する考えを表明。会合後、「若い人に譲った方が良いと考えた」と述べた。任期までは参院議員を続けるという。
次期参院選で同選挙区は改選数が1増えて3となるため、激戦が予想されている。(井関 徹)
83
:
とはずがたり
:2018/05/11(金) 13:04:17
参院迄世襲かよ。。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板