[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・大中華世界的話題
888
:
chibaQ@rossia`
:2016/01/03(日) 22:57:07
http://mainichi.jp/articles/20151231/k00/00m/030/130000c
民進党・蔡主席グッズが人気 総統選
毎日新聞2015年12月31日 08時30分(最終更新 12月31日 08時30分)
民進党の蔡英文主席をモデルにした商品などが並ぶグッズ店には支持者らに人気だ=台北市の蔡英文選挙対策本部で、鈴木玲子撮影
【台北・鈴木玲子】台湾総統選で野党・民進党候補、蔡英文主席(59)をモデルにしたグッズが人気を集めている。台北市内の蔡氏の選挙対策本部1階にある「小英商号(英ちゃんショップ)」は、パステルカラーを基調とした内装で、さながらアイドルのグッズ販売店のようだ。
<「孤独にさせない」若者ひきつける民進党>
<カワイイづくし?>台湾総統選 子豚の貯金箱で献金 15万個配布
<話題だけじゃない>野党・蔡氏が首位独走
<現総統は慰安婦問題に強い関心>
<日本と台湾>1月に慰安婦問題協議へ
店内には、蔡氏やペットのネコをデザインに取り入れたマグカップやTシャツ、バッグ、枕、キャンドルなど約80種類の品が並ぶ。開店初日の10月16日は3時間でタオル60枚が完売した。各地の選対にもショップが設置されており、商品はネットでも販売中だ。
台湾では、民主化の進展と共に、若者を中心に台湾を主体とした「台湾意識」が高まっている。商品開発にもこうした考え方を反映させたという。
民進党メディア・クリエーティブセンターの※賀舜(せん・がしゅん)副主任は「台湾人によるデザインと台湾での製造にこだわっている」と説明する。工場の海外移転に伴う産業空洞化や就職難が深刻化する中、台湾で起業した若者らに商品開発を発注することで、支援にもつながっていると強調した。
店でキーホルダーなどを買っていた女性(38)は「大口寄付は無理だけれど、グッズを買うことならできる。商品は実用性があって記念にもなる」と話す。
※は暗澹(あんたん)の「澹」の「サンズイ」がないもの。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板