[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・大中華世界的話題
833
:
チバQ
:2015/12/26(土) 15:41:28
http://www.sankei.com/world/news/151226/wor1512260019-n1.html
2015.12.26 10:53
【深セン土砂崩れ】
「損失は甚大」市幹部が異例の公開謝罪 批判かわすポーズとの批判も
ブログに書く1
Tweet
記者会見で頭を下げて謝罪する深●(=土へんに川)市の馬興瑞共産党委員会書記(中央)ら=25日、中国・深●(=土へんに川)市(新華社=共同)
【北京=川越一】中国国営新華社通信によると、広東省深●(=土へんに川)市で起きた大規模土砂崩れで、市トップの馬興瑞・市共産党委員会書記らが25日夜、緊急記者会見を開き、謝罪した。党幹部が公の場で謝罪することは珍しく、国民の間からは批判をかわすための「ポーズ」との声が出ている。
会見で馬氏は「土砂崩れの損失は甚大だ。国民大衆の生命と財産に重大な損失を出し、深●特区のイメージに負の影響を与えた。犠牲者に哀悼の意を示し、被災者やその家族、社会に対して心からおわびしたい」と述べ、許勤市長ら幹部10人とともに、頭を下げた。
その上で馬氏は、「法律に従って厳しく責任を追及する」と強調。国土資源相をトップとする中央政府の調査チームが同日、土砂崩れが自然災害ではなく、「人災」だったと確認したことを受け、今後の調査に積極的に協力し、責任の所在を明らかにする姿勢を示した。
しかし、一般市民の間からは「カメラの前だから頭を下げた。形だけだ」と冷ややかな声が挙がっている。中国のインターネット上には、「謝罪してすべてが済むというのか」「辞職することこそが誠意だ」「民衆の生命はこうした凡庸な役人によって害されている」といった厳しい意見が寄せられている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板