[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・大中華世界的話題
78
:
チバQ
:2015/08/30(日) 18:09:19
http://www.asahi.com/articles/ASH8W5GQSH8WUHBI014.html
台湾の国民党元主席、中国「戦勝70年」式典出席へ
台北=鵜飼啓2015年8月28日10時27分
台湾与党・国民党の連戦(リエンチャン)・元主席の関係者は27日、中国が9月3日に開く「抗日戦争勝利70周年」の記念式典に連氏が出席すると明らかにした。馬英九(マーインチウ)政権は台湾市民の出席を控えるよう呼びかけていたが、「国民党は中国寄り」との批判が高まる可能性がある。
第2次大戦当時は国民党政権が中国を統治していた。国民党は日本と戦ったのは同党との自負が強く、中国共産党が抗日戦争勝利を功績としてアピールするのを苦々しく見ている。式典に出席すれば、中国側の主張を認めることになりかねないとの懸念があった。
このため、国民党の広報担当者は、連氏が個人の資格で式典に参加すると強調。「国民党政権が抗日戦争を主導したことは変えようがない歴史的事実。現職の党幹部が大陸(中国)の抗日勝利記念活動に参加することはない」とした。
元副総統の連氏は2005年に党主席として中台分断後初めて訪中し、国共トップ会談を実現。今回も習近平(シーチンピン)国家主席と会う予定だ。連氏には中台ビジネス利権の象徴的人物との批判的見方もあり、こうした批判がさらに強まりそうだ。(台北=鵜飼啓)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板