したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・大中華世界的話題

734とはずがたり:2015/12/05(土) 02:14:53
要らんやろ〜。

自民、日中緑化基金積み増しに賛否=「最貧国でない」「国民交流必要」
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120300677

 外務省が2015年度補正予算案への積み増し要求を検討している「日中緑化交流基金」(小渕基金)をめぐり、3日の自民党外交部会などの合同会議で、出席議員から、最近の日中関係を背景に賛否両論が相次いだ。

 基金は1999年、小渕恵三首相(当時)が中国の緑化事業を支援するため創設を提唱。日本が100億円を拠出した。2015年度末の残額は10億円程度まで減少する見通しで、外務省は数十億円規模の追加拠出を求める方針だ。
 ただ、合同会議では、「最貧国でもないのになぜカネをあげるのか」と、東シナ海問題などで対立する中国への支援に批判の声が上がった。その一方で、「ボトムアップで国民が触れ合うことが大事だ」と事業継続を訴える声も出た。 (2015/12/03-17:17)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板