したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・大中華世界的話題

580チバQ:2015/11/11(水) 21:55:13
http://www.sankei.com/world/news/151008/wor1510080024-n1.html
2015.10.8 10:12

福建省「ナンバー2」の省長を規律違反で調査 中国共産党、汚職容疑か





 中国共産党中央規律検査委員会は7日、福建省の蘇樹林省長を重大な規律違反の疑いで調査していると明らかにした。詳細は不明だが汚職の可能性がある。

 中国メディアによると、蘇氏は大手国有石油企業幹部などを経て、2011年から福建省でナンバー2の省長を務めている。

 習近平指導部が進める反腐敗運動では、石油業界の国有企業幹部らが多数摘発されている。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/151103/wor1511030024-n1.html
2015.11.3 13:17

中国が公安幹部22人を「重大な規律違反」と調査 新疆国境警備元隊長ら

Tweet

Tweet

 中国公安省は3日、新疆ウイグル自治区国境警備総隊の張根恒元総隊長や内モンゴル自治区公安庁の幹部など、22人の公安当局幹部を重大な規律違反の疑いで調査していると発表した。

 張元総隊長は職務権限と地位を利用し、大学生の警察入隊などで便宜を図り、金品を受け取った疑い。既に共産党の党籍と軍籍を剥奪され、司法機関に送致された。

 このほか、要人の身辺警護などを担当する公安省警衛局の元副局長ら3人も解職、降格処分などを受けた。習近平指導部が進める反腐敗運動の一環。(共同)
2015.11.3 13:17

中国が公安幹部22人を「重大な規律違反」と調査 新疆国境警備元隊長ら

Tweet
 中国公安省は3日、新疆ウイグル自治区国境警備総隊の張根恒元総隊長や内モンゴル自治区公安庁の幹部など、22人の公安当局幹部を重大な規律違反の疑いで調査していると発表した。

 張元総隊長は職務権限と地位を利用し、大学生の警察入隊などで便宜を図り、金品を受け取った疑い。既に共産党の党籍と軍籍を剥奪され、司法機関に送致された。

 このほか、要人の身辺警護などを担当する公安省警衛局の元副局長ら3人も解職、降格処分などを受けた。習近平指導部が進める反腐敗運動の一環。(共同)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板