[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・大中華世界的話題
461
:
チバQ
:2015/11/03(火) 17:37:25
http://www.sankei.com/world/news/151102/wor1511020013-n1.html
2015.11.2 08:00
【マーライオンの目】
ミャンマー大使館前に長蛇の列 在外投票に見た熱気と期待
Tweet
【外信コラム】
シンガポールのミャンマー大使館前に、在外投票者の大行列ができた。2日目の10月16日、金曜正午の行列は、約500メートル離れた繁華街のオーチャード付近まで達していた。午後には1キロ弱に延びたという。
投票を終えた女性に聞くと「早朝から5時間並び、中に入って投票までさらに1時間半」。だが、その表情は晴れやか。手弁当で同胞に水やバナナを配っていた男性は「数十年ぶりの自由な投票。数時間なんてへっちゃらさ」と笑顔だ。
大使館によると、東京などでも行われた在外投票の登録数は約3万人で、うち約2万人が、出稼ぎなどの多いシンガポールに集中。投票は15〜18日を予定したが、対応しきれず21日まで延長され、1万6千人以上が投票した。名簿の誤りなど苦情も出たが、大きな混乱は起きなかった。
シンガポールの総選挙では禁じられている出口調査も、他国が対象ならOK。不正を警戒する市民団体が行った調査で、アウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟(NLD)の得票率は9割だったという。シンガポールでは公共の場での政治行為も禁じられており、ヤンゴンにあふれるNLDの赤旗などは見られなかったが、行列の誰に聞いてもNLD支持だった。ミャンマー全土の有権者の声は今月8日の投開票で示される。(吉村英輝)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板