[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・大中華世界的話題
1075
:
とはずがたり
:2016/02/01(月) 12:56:41
2016.2.1 11:52
中国の景況指数がまた悪化 6カ月連続節目割れ 主要製造業の過剰設備が下振れ圧力
http://www.sankei.com/economy/news/160201/ecn1602010012-n1.html
中国国家統計局と中国物流購買連合会は1日、1月の景況感を示す製造業購買担当者指数(PMI)が49・4だったと発表した。昨年12月よりも0・3ポイント悪化し、好不況の判断の節目となる50を6カ月連続で下回った。2012年8月以来、3年5カ月ぶりの低水準となった。
鉄鋼など主要な製造業は過剰設備を抱えており、景気の下振れ圧力が強まっている。統計局は「一部企業が在庫を減らすために生産を落としている。世界的な経済成長の鈍化で全体的に需要が弱まり、輸出入も影響を受けた」と分析した。
生産動向を示す指数は51・4と節目の50は引き続き上回ったものの前月より0・8ポイント悪化した。新規受注も0・7ポイント悪化し49・5となった。雇用指数はやや改善した。
また英調査会社マークイットは1日、独自に調査した1月の中国PMIが48・4だったと発表した。昨年12月の48・2を上回ったが、11カ月連続で50を下回った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板