[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・鉄道綜合スレ
996
:
チバQ
:2016/11/09(水) 19:56:16
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161109-00000080-asahi-pol
北陸新幹線「白山駅」、与党が検討へ 金沢―小松間
朝日新聞デジタル 11/9(水) 18:24配信
北陸新幹線「白山駅」、与党が検討へ 金沢―小松間
北陸新幹線の新駅候補地
2022年度開業をめざす北陸新幹線の金沢―敦賀(福井県)間で、新駅の追加が検討されることがわかった。10日の与党の検討委員会で、谷本正憲・石川県知事が金沢駅と小松駅の中間に「白山(はくさん)駅」(石川県白山市)をつくるよう提案する見通しで、建設に向けた議論を始める。
北陸新幹線は、国や自治体の税金も投じてつくる整備新幹線。建設費は100億円前後とみられ、大型公共事業の検討には批判も出そうだ。金沢―敦賀間ではすでに、小松、加賀温泉、芦原温泉、福井、南越(仮称)の5駅が予定されている。金沢―敦賀間の事業費は1兆円を超える。
地元からはかねて白山駅設置の要望が出ていた。安倍晋三首相は地域活性化策として「地方創生回廊」を掲げ、例として整備新幹線を挙げており、与党も新駅を検討することになった。(奥田貫)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板