したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

806とはずがたり:2016/09/09(金) 22:47:57
日高線の地元負担、年13・4億円 JRが維持費求める
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/society/society/1-0314183.html
09/09 06:30

 【新冠】昨年1月から高波被害で不通が続くJR日高線鵡川―様似間の復旧を議論する第5回沿線自治体協議会が8日、日高管内新冠町であり、JR北海道は沿線7町の首長に対して、同区間の維持費として毎年13億4千万円の負担を求めた。沿線自治体からは費用負担に難色を示す声が相次ぎ、各町で対応を検討することになった。

 JRは8月の前回会合で単年度赤字の補填(ほてん)と防災・老朽対策費を合わせて年間16億4千万円を要するとの推計を示した。今回は、この線区の維持にJRとして負担できるのは列車運行費の年間3億円とし、残りは地元自治体に負担を求めた。維持費は列車本数を減らすなどしても、年間1億3千万円しか減らせないと説明した。これとは別に、車両や鉄道施設を自治体が保有し、JRは鉄道の運行だけを行う「上下分離方式」も正式提案したが、地元負担は同額という。

 JRは日高線の復旧については、38億円と多額の費用を要することから難色を示していた。8月の台風で橋の流失などの被害を受けており、大幅に増額する見通し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板