したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

3347荷主研究者:2021/01/02(土) 16:28:45

https://373news.com/_news/?storyid=130030
2020/12/16 09:10 南日本新聞
鹿児島中央駅発終電繰り上げ 在来線3月ダイヤ改正 JR九州方針、コロナ影響か

南日本新聞ニュース

 JR九州が来年3月のダイヤ改正で、鹿児島中央駅発の在来線の終電時刻を25分程度繰り上げる方針であることが15日、分かった。新型コロナウイルスによる利用者の減少が影響しているとみられる。鹿児島中央-宮崎を結ぶ特急「きりしま」も午前と午後の上下2本を減便する見通し。

 現在の終電は、指宿枕崎線が午後11時55分発五位野行き、日豊線が11時52分発国分行き、鹿児島線が11時55分発川内行き。これを全て11時半ごろに早め、前便との調整を図る。

 鹿児島中央-指宿で毎日3往復している観光列車「指宿のたまて箱」は定期列車から臨時列車に切り替え、需要に応じた運行を検討する。

 九州新幹線を減便する方針も既に固めている。JR九州広報担当は「現時点では何も申し上げることはできない」と答えた。

 JR九州は新型コロナで鉄道利用の低迷やホテルなどグループ事業の売り上げ減少が響き、2021年3月期の通期連結業績予想は純損益が284億円の赤字(前期は314億円の黒字)としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板