したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

3338荷主研究者:2020/12/21(月) 21:38:00

https://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20201121302.htm
2020/11/21 02:02 北國新聞
来年1月15日で終了 七尾、羽咋駅「みどりの窓口」

 JR西日本金沢支社は20日、七尾駅と羽咋駅の「みどりの窓口」の営業を来年1月15日で終了すると発表した。翌日から、カメラやマイクでオペレーターと会話しながら、窓口と同じように切符を購入できる券売機の運用を始める。

 金沢駅では12月12日、みどりの窓口を残した上で、新しい券売機を2台導入する。JR西は今後、小松、加賀温泉、和倉温泉の3駅でも、この券売機を設置する。和倉温泉駅の窓口は廃止する。

 JR西は、駅運営の効率化を図るため、みどりの窓口の削減や営業時間短縮を進めている。金沢駅では11月1日から、1日当たりの同窓口の営業時間が4時間50分間短くなった。

 富山県内では、12月23日で黒部宇奈月温泉駅の「みどりの窓口」の営業を終了し、翌日から新しい券売機の運用を始める。富山駅でも、12月12日にこの券売機2台を導入する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板