したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

3229さきたま:2020/08/30(日) 18:05:52
結論だけ抜粋しますが、歴史的経緯から繙いて、非常に分かりやすい記事でした。
私はフル規格を諦めて、全国唯一のスーパー特急方式を導入してくれないかなあと思いますが。

新幹線なんかほしくないのに……長崎新幹線をめぐって佐賀県がモメている理由
根本的な原因は「新幹線計画がない」こと
杉山 淳一
https://bunshun.jp/articles/-/39975

長崎新幹線 全線フル規格にするためには、佐賀県にスジを通すしかない
佐賀県だって新幹線の利点はわかっているはず
杉山 淳一
https://bunshun.jp/articles/-/39976
>問題はスジを通すか通さないか。並行在来線の議論をしっかりやって、佐賀県の合意を取り付けることだ。まず、国は整備新幹線建設のキホンに立ち戻るべき。国が決めた枠組みを国が守らなくてどうする。

>西九州ルートはフル規格新幹線が最適だ。それは誰が考えてもそうだ。だから最終的な結果としてフル規格新幹線を建設することになるとしても、やはりスジは通さなくてはいけない。
佐賀県の合意なしにフル規格新幹線を進めるいまの状況はおかしい。きちんと手順を踏まないと「国や周辺県が合意すれば、当該県の納得なしに公共事業が進められてしまう」という悪しき前例ができる。佐賀県は地方自治の根幹を守る防波堤かもしれない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板