[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・鉄道綜合スレ
3169
:
荷主研究者
:2020/07/14(火) 21:57:38
https://this.kiji.is/645760112276440161?c=92619697908483575
2020/6/17 08:00 (JST)©株式会社熊本日日新聞社
現行補助では黒字化できず 空港アクセス鉄道計画で熊本県試算
熊本県は16日、JR豊肥線三里木駅(菊陽町)と熊本空港(益城町)を結ぶアクセス鉄道計画に関し、2019年度調査の報告書(概要)を公表した。収支の見通しでは、県が出資する第三セクターへの国の事業費補助が現行制度の18%だった場合を試算。県の補助率も18%となるため借入金が膨らみ、累積収支は国が新規事業化の目安とする「開業から40年以内の黒字化」を達成できないとした。
一方、国が財政支援を事業費の3分の1まで引き上げれば、開業2年後に単年度収支と累積収支を共に黒字化できるとしている。同日の県議会高速交通ネットワーク整備推進特別委員会で報告した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板