したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

193チバQ:2015/10/27(火) 21:16:42
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0195005.html
定期運賃30%値上げ いさりび鉄道が認可申請
10/27 07:00

 【函館】来年3月の北海道新幹線開業と同時にJR北海道から経営分離される江差線(五稜郭―木古内間37・8キロ)を引き継ぐ第三セクター、道南いさりび鉄道(函館)は26日、北海道運輸局に運賃の認可申請を行った。普通運賃と定期運賃は現行のJR運賃と比べおおむね30%の値上げとなる。JR函館線函館―五稜郭間を乗り継ぐ場合は、乗り継ぎ割引が適用されるものの、現行よりも最大48%引き上げられる。

 申請によると、五稜郭―木古内間の普通運賃は現行よりも120円高い960円、通勤・通学客の利用が多い五稜郭―上磯間は同70円高い300円となる。

 JR函館―五稜郭間といさりび鉄道を乗り継ぐ場合、JRは普通運賃から一律50円、いさりび鉄道は10キロまでは同80円、10キロ以上は同10円が割り引かれる。この結果、函館―木古内間は現行よりも270円高い1110円となる。函館―上磯間は同120円高い380円となるが、同区間のバス運賃は下回る。

 定期運賃は約30%の値上げとなる。通勤定期(1カ月)の場合、五稜郭―木古内間は7640円高い3万3100円で、通学定期(同、高校生)は3040円高い1万3680円に設定された。定期運賃は、普通運賃よりも乗り継ぎ割引区間をJR函館線函館―森間にまで拡大して、通勤通学客の負担軽減を図る。ただ、割引後の値上げ率は9〜46・5%とばらつきがある。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板