したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

1863とはずがたり:2018/02/05(月) 20:12:39
まだやったんかい

湘南モノレールが「PASMO」を導入 「Suica」などの交通系ICカードも利用可に 乗りものニュース 2018年2月5日 15時40分 (2018年2月5日 18時17分 更新)
https://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20180205/Trafficnews_79623.html

湘南モノレールが、交通系ICカード「PASMO」のサービスを導入します。「Suica」「ICOCA」などのカードも利用可能です。

「PASMO定期券」も発売
 湘南モノレール(神奈川県鎌倉市)は2018年2月5日(月)、交通系ICカード「PASMO」のサービスを4月1日(日)に導入すると発表しました。


大船〜湘南江の島間6.6kmを結ぶ湘南モノレール。写真は5000系車両(2007年3月、恵 知仁撮影)。
 大船駅の定期券窓口では「PASMO定期券」や記名・無記名「PASMO」を発売します。なお、4月以降も普通運賃や定期運賃は変わらず、磁気定期券や回数券なども引き続き有効です。

 利用できる交通系ICカードは「PASMO」のほか、「Suica」「Kitaka」「TOICA」「manaca(マナカ)」「ICOCA」「PiTaPa」「SUGOCA」「nimoca」「はやかけん」の10種類です。

 機器の改修工事やサービスなどの詳細については、後日、別途発表されます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板