したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

1759チバQ:2017/12/05(火) 21:32:01
http://www.sankei.com/economy/news/171205/ecn1712050033-n1.html
2017.12.5 17:04

小田急が新型ロマンスカー「GSE」を公開 来年3月中旬デビュー
 来春に運行開始する新型特急ロマンスカー「70000形」について、小田急電鉄(東京)が5日、愛称を「GSE」と発表し、完成した車両を報道公開した。来年3月中旬にデビューするという。

 GSEは「Graceful Super Express」の略で、開発コンセプトの「優雅に走る」を表現。この日の公開は大野総合車両所(相模原市)で行われ、報道陣100人以上が詰めかけた。星野晃司社長の「出発進行!」の合図で新型車両のミュージックホーン(警笛)が鳴らされると、鮮やかな赤色の車体が車庫からゆっくりと姿を現した。

 新型車両は、ガラス窓を従来より30センチ大きくして空まで見える眺望を確保した上、展望車の荷物棚をなくすなど大胆に空間を広げる工夫を施し、ゆったりとした車内環境を実現したという。星野社長は「開発コンセプトを期待以上に実現できた。ゆったりと沿線の自然を楽しみながら優雅な時間を過ごしてもらいたい」と話した。

 GSEは1編成7両で計2編成が導入され、1編成当たり定員400人。新宿-箱根湯本間を土休日3、4往復、平日は2、3往復する予定。全席指定席で運賃の他に指定席券の購入が必要。

 ロマンスカーは都心と箱根(神奈川県)を結ぶ観光特急として昭和24年に運行を開始。先頭と最後尾に風景を楽しめる展望車両を導入し、箱根観光の代表的存在として知られる。これまでNSE、LSE、VSE、MSEなどの車種が投入されていたが、運行開始から35年がたつLSEの老朽化に伴い、新型車両の製造が決定していた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板