[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
新・鉄道綜合スレ
1082
:
チバQ
:2016/12/04(日) 20:40:00
http://www.yomiuri.co.jp/national/20161204-OYT1T50013.html?from=ycont_latest
九州新幹線、FGT屋外試験…車軸の摩耗調査
2016年12月04日 10時45分
新八代駅を出発するフリーゲージトレイン(3日午後11時32分、熊本県八代市で)=関屋洋平撮影
新八代駅を出発するフリーゲージトレイン(3日午後11時32分、熊本県八代市で)=関屋洋平撮影
九州新幹線長崎(西九州)ルートに導入予定のフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の屋外走行試験が3日夜、熊本県内で始まった。
鉄道・運輸機構が来年3月まで4両編成の車両を約1万キロ走らせ、実用化の課題とされる車軸の摩耗の状況を調査。国土交通省の技術評価委員会が来夏、耐久走行試験に移行できるかどうかを判断する。
屋外走行試験の区間は、九州新幹線熊本―鹿児島中央間とJR鹿児島線熊本―八代間。乗車率150%を想定した荷重をかけ、最速で新幹線区間は時速260キロ、在来線区間は時速130キロで走らせる。3日午後11時半頃、九州新幹線新八代駅を出発した。
(ここまで278文字 / 残り206文字)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板