したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

新・鉄道綜合スレ

1024とはずがたり:2016/11/15(火) 21:51:48
一寸した事件だw
8億円の補助金ぐらい安い安い♪

86年ぶり新造車両導入=一畑電車、20日に全線無料-島根
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016111400016&g=soc

島根県の一畑電車が86年ぶりに導入する新造電車7000系(一畑電車提供)
 松江市と島根県出雲市を結ぶ一畑電車(本社出雲市)が、86年ぶりに念願の新造車両を導入する。これを記念して12月の営業運転開始を前に、今月20日は全線で運賃を無料にし、試乗会や撮影会を予定。同社は「久しぶりの新造なのでぜひ乗ってほしい」と話している。
 一畑電車は1914(大正3)年に一畑軽便鉄道として開業。「ばたでん」の愛称で親しまれ、2010年公開の中井貴一さん主演の映画「RAILWAYS」の舞台となったことでも知られる老舗の私鉄だ。
 しかし、過疎化やモータリゼーションの進行で経営難が続き、昨年度の年間乗降客数は140万人まで落ち込んだ。南海電鉄や京王電鉄など大手私鉄から購入した中古車両も老朽化が進み、故障しても部品が調達できず運休することもあったという。
 「地域の足」を支えるため、県や両市が支援計画を策定。全額補助でJR四国の7000系をベースにした新造車両4両を計約8億円で購入することになった。車両の両端に運転台がある7000系は1両で往復運転できるため、通勤通学の時間帯以外は小編成にするなど、乗降客数に応じた柔軟な運行も可能になるという。(2016/11/14-05:30)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板