[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第48回衆議院議員総選挙(任期満了2018年)スレ
595
:
チバQ
:2016/04/27(水) 21:28:28
1150 :チバQ :2016/04/27(水) 21:22:57
>>1106
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-wor1604270036.html
参院予定者を衆院2区へくら替え 民進党
17:00AGARA 紀伊民報
民進党和歌山県連は26日、夏の参院選和歌山選挙区に党公認で擁立するとしていた新顔の坂田隆徳氏(37)を、次期衆院選和歌山2区に差し替えると発表した。一方、参院選で野党統一候補擁立を目指す市民団体「市民連合わかやま」には選挙協力せず、自主投票にする方針という。
坂田氏と民進県連の浦口高典幹事長が県庁で記者会見した。坂田氏のくら替えは同日の党本部常任幹事会で決定。和歌山2区の公認候補予定者とした。
坂田氏は「参院選に向け昨年10月から活動を始め、多くの支援を頂いていたので、申し訳ない気持ちがある。ただ、国政への挑戦は変わっていないので、理解と支援をお願いしたい」と話した。
浦口幹事長は理由について、政権選択選挙である衆院の選挙区に、党として急ピッチで候補予定者の決定を進めていることを説明。その中で、これまで衆院選和歌山2区を地盤としてきた元衆院議員の阪口直人氏が三重4区に変更となり、和歌山2区が空白になったためとした。
一方、安保関連法廃止を目指す市民連合は、弁護士の新顔由良登信氏(63)を、参院選和歌山選挙区の野党統一候補としたいとして18日、民進など県内3野党に推薦を依頼していたが、民進県連は推薦しないことを決定した。浦口幹事長は「由良氏は立派な方と認識しているが、われわれの運動とは接点がなかった。基本的な理念や政策に違和感があるとして、支援団体や党員サポーターからも推す空気が少なかった」と話した。参院選が迫ってきた中での推薦依頼となったことも一因に挙げた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板