[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロシア・韃靼・ユーラシアスレ
686
:
とはずがたり
:2016/10/02(日) 19:47:22
米副大統領がウクライナに警告、EUは対露制裁の解除を望んでいる c Sputnik/ Mikhail Palinchak
https://jp.sputniknews.com/us/20160922/2803879.html
米国 2016年09月22日 15:43(アップデート 2016年09月24日 15:25) 短縮 URL 4869114 バイデン米副大統領はウクライナに対し、政治、経済改革をより活発に行なうよう呼びかけ、同時に最悪の場合はEUは対露制裁を解除しうると警告した。22日、ロイター通信が報じた。 c REUTERS/ GLEB GARANICH ウクライナのロシア大使館に花火が投げ込まれる 「彼ら(ウクライナ)が隙を与えたとたんに(EUのうち)少なくとも5つの国は今の瞬間にも『対露制裁を破棄したい』と言い出しかねない。」バイデン副大統領はニューヨークの外交問題評議会で演説した中で明らかにした。 バイデン副大統領は2014年以来、自分はウクライナ指導部との電話会談を行い、その度に断固として改革を推し進めるよう呼びかける一方で、独仏伊に対しても対露制裁を温存するよう圧力をかけ続けてきたことを明らかにした。バイデン氏はこの間、こうした毎週の電話会談に2-3時間は費やしていると語っている。 バイデン副大統領は、EUにはウクライナのために共闘する気はないことを認めている。「欧州ではもっぱらこう言われている。『あのなぁ、あれ(ウクライナ)は大統領の交代まではロシアの一部で、あそこにあったのは傀儡だったんだ。大して変わりはないじゃないか。なんだって俺らまでこの制裁に加われって強制するんだよ。』」 先に伝えられたところによりますと、米国は対ロシア制裁リストを再び拡大した。
先に伝えられたところによりますと、米国は対ロシア制裁リストを再び拡大した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板