したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロシア・韃靼・ユーラシアスレ

618名無しさん:2016/08/07(日) 14:46:05
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080700046&g=pol
ロシア青年、原爆犠牲者に黙とう=国歌・国旗で支配誇示も-択捉島

 【モスクワ時事】北方領土の択捉島で開幕したロシア政府主催の愛国集会「全ロシア青年教育フォーラム」は初日の6日、第1陣の参加者約100人が、71年前の広島の原爆犠牲者に哀悼の意を表して黙とうをささげた。一方でロシア国歌を斉唱、ロシア国旗を掲揚し、事実上の支配を誇示した。
 サハリン州のコジェミャコ知事が開幕式に出席。あいさつで「サハリンは日本と良好な善隣関係にあり、私たちは日本人が1945年(8月6日)に感じた痛みを非常に強く感じている。この悲劇に時効はない」と述べた。(2016/08/07-06:08)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016080500739&g=pol
返還反対78%に低下=北方領土でロシア世論調査

 【モスクワ時事】ロシアの独立系世論調査機関レバダ・センターは5日、北方領土の日本への返還にロシア人の78%が反対、7%が賛成しているという調査結果を発表した。反対が70%台に下がったのは、プーチン政権下で初めてとみられる。
 北方領土をロシアの国家元首として初訪問したメドベージェフ前大統領時代の2011年は反対90%、賛成4%で、ロシア世論に一定の軟化が見られる。調査は今年5月、800人を対象に実施された。 
 一方、日本との平和条約締結が重要だと考えるロシア人は48%。05年の73%、09年の55%と比べて低下傾向にある。また、「北方領土を日本に返還すれば、プーチン大統領への信頼が下がる」と答えた人が55%と過半数に上った。
 60年前の日ソ共同宣言に明記された歯舞、色丹の2島を引き渡す選択肢には71%が反対、13%が賛成。「日本の4島に対する主権を確認後、ロシアの施政権を数十年間認める」という1998年の「川奈提案」も反対69%、賛成12%だった。(2016/08/05-17:56)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板