したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロシア・韃靼・ユーラシアスレ

45チバQ:2014/05/24(土) 19:45:09
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/140524/cpd1405240500005-n1.htm

“チョコレート王”ポロシェンコ氏が最有力 ウクライナ大統領選 (1/2ページ)


2014.5.24 06:39

 今月25日のウクライナ大統領選挙で最有力候補とされる富豪のペトロ・ポロシェンコ氏は、自分こそ同国を団結させる人間だと確信している。

 菓子事業で財を築き「チョコレート王」と称されるポロシェンコ氏は、ユシチェンコ政権下では、外務相を務めた。同氏は武装した分離派がウクライナを分断させかねない状況の中、民主主義の発展と欧州との関係強化を通じて国を結束させると表明している。

 シンクタンクの民主主義イニシアチブ基金のイリナ・ベケシュキナ氏によれば、ヤヌコビッチ前大統領らを退陣に追い込んだキエフでの抗議活動で存在感を高めたポロシェンコ氏は、緊張緩和のための合意をまとめられる現実主義者だという。

 ベケシュキナ氏は「ポロシェンコ氏は強くて信頼でき、好戦的にならずに妥協点を見いだせる人物として受け止められている」と述べた。

 ポロシェンコ氏は大統領候補21人の中で先頭を走っており、支持率は2位のティモシェンコ元首相の5倍強と、後続を大きく引き離している。ポロシェンコ氏は50%超の得票率を目指している。50%を割れば、6月15日に決選投票が実施される。

 ポロシェンコ氏は雇用の促進による賃金上昇と自由貿易協定を通じ、親欧路線の経済を目指すことを公約。自身のウェブサイトに18日掲載した声明で、「われわれの親欧路線の選択に関し、ロシアと妥協することはできない。欧州連合(EU)との連合協定の批准を早急に行うことを保証する」と述べた。

 ポロシェンコ氏はロシア語を話す住人が大半を占める南部や東部でも約26%の支持でトップとなっている。だが、同地域の有権者の多くは、どの候補者も自分たちの望みに応えていないため、選挙を棄権すると語る。

 ウクライナ最大のシンクタンク、ラズムコフ・センターの世論調査では、紛争により荒廃したドネツクやルガンスクでは有権者のほぼ半数が選挙を棄権する見通しとなっている。

 独コメルツ銀行の新興市場調査責任者、サイモン・キジャノエバンス氏(ロンドン在勤)は、世論調査でポロシェンコ氏に匹敵する候補がいないなか、同氏は人口4500万人のウクライナを統一できる見込みのある唯一の候補者だと明言。「ウクライナは、バラバラになったかけらを再びまとめることができる、選挙で選ばれた大統領が必要だ。ポロシェンコ氏はあらゆる方面で受ける抵抗が最も少ないと思われる」と指摘。「選出された大統領は、投資家や有権者の信頼を取り戻す上での第一歩にすぎない。その後、あらゆる側面をまとめる困難が待ち受けている」との見解を示した。(ブルームバーグ Daryna Krasnolutska、Daria Marchak)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板