[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロシア・韃靼・ユーラシアスレ
2007
:
とはずがたり
:2022/09/24(土) 21:38:10
>>2007
■<解説>「自分で腕の骨も足の骨も折る。招集を回避するためなら何でもする」――オリーシャ・ゲラシメンコ、リーザ・フォクト(BBCニュース)
セルゲイさん(仮名)にはすでに招集がかかっている。
26歳の博士課程の学生で、講師も務めるセルゲイさんは、プーチン氏の演説前夜、食料品の配達を待っていた。
しかし、自宅にやって来たのは私服姿の男2人だった。署名するよう軍事書類を渡された。
ロシア政府は兵役を終えた、特別な技術や戦闘経験のある人だけが招集されると説明していた。
しかし、セルゲイさんには軍務経験はない。
ロシアでは招集から逃れれば犯罪行為とみなされるため、セルゲイさんの義父は心配している。
義父は国営の石油会社で働いている。数時間後、会社の人事から合法的な軍務免除について連絡があった。
しかしほとんどのロシア人男性はその対象にならないため、招集を避ける策をそれぞれが模索している
モスクワに住むヴィチャスラフさんは、友人たちと共に、医療関係者のツテを頼り、健康上の理由を作れないか画策している。
「精神疾患があったり、薬物依存の治療を受けているとするのが、安くて効果的かもしれない。ただかもしれない」とヴィチャスラフさんは言う。
「薬でふらふらになって運転中に逮捕されれば、うまくいけば免許を取り上げられて、治療を受けさせられる。確実ではないが、もしかするとこれで(徴兵が)避けられるかもしれない」
ヴィチャスラフさんの義理の兄弟は、招集令状が届けられたときに不在だった。母親が目にした令状は、9月19日から23日の間に軍務につくよう命令する内容だった。
「彼は今では部屋に閉じこもって、鍵を閉めて出てこない。3歳と1歳の小さい子供が2人いるのに、どうすればいいんだ」
カリーニングラード在住の別の男性はBBCに、徴兵を避けるためなら何でもすると話した。
「自分で腕の骨も足の骨も折る。これを避けるためなら何でもする」
(英語記事 Russians flee to border after military call-up )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板