[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロシア・韃靼・ユーラシアスレ
1773
:
とはずがたり
:2022/04/02(土) 17:48:17
自分らが侵掠しといて自国領を攻撃されると非難するとか流石にロシア恥知らずだな。まあウクライナは攻撃を認めてないから真相は薮の中だが。
それは兎も角,領内への攻撃を全く想定せず対空火力網ががら空きだったのか!?だとしてその辺の情報が英米ウに筒抜けだったということか?ロシアの今回の戦争の張りぼて感からあり得なくもない。。
https://twitter.com/kuon_amata/status/1509793846972272643
数多久遠 新刊『航空自衛隊 副官 怜於奈3』1月14日発売
@kuon_amata
ベルゴロドへのウ軍ヘリの攻撃は、怪しいと思っていたが、間違いなさそう。
これで、今後ハルキウ、スーミ方面でのロシア軍被害が拡大する。
燃料不足もあるが、それ以上に、これによってロシアが対空兵器をベルゴロドなどに、下げざるを得なくなり、結果的に前線の対空火網が薄くなるから。
ロシア、国内の燃料貯蔵庫をウクライナが攻撃と非難
2022年4月1日
https://www.bbc.com/japanese/60950332
ロシア・ベルゴロドで燃える燃料貯蔵庫。ロシアはウクライナの攻撃が原因と主張している
ロシア西部ベルゴロド州の知事は1日、州都の燃料貯蔵庫がウクライナ軍ヘリコプター2機の攻撃に遭い出火したと非難した。ウクライナ側はこれを認めていない。
ツイッターに投稿された動画では、ロシアとウクライナの国境から約40キロにあるベルゴロドにおいて、集合住宅の近くで燃料貯蔵庫が燃えている様子が見える。中には、ロケット砲が貯蔵庫に直撃する様子に見える映像もある。
ウクライナ軍機はこれまで、ロシア領内の標的を攻撃していない。ベルゴロド州のヴィヤチェスラフ・グラドコフ知事の主張を、ウクライナ政府は認めていない。しかし、ロシア政府のドミトリー・ぺスコフ大統領報道官も後に、ウクライナによる燃料貯蔵庫攻撃を非難。ウクライナとの和平交渉継続にとって、この「空爆」は好ましい条件をもたらさないと述べた。
ペスコフ報道官は、ベルゴロドの燃料供給を回復し、混乱が起きないよう、ロシア当局は全力を尽くしているとして、ウラジーミル・プーチン大統領も状況について報告を受けていると話した。
ベルゴロド市は人口約37万人で、ウクライナ第2の都市ハルキウ(ロシア語ではハリコフ)の北にある。ハルキウはロシア軍の激しい砲撃を受け、今も包囲されている。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板