したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ロシア・韃靼・ユーラシアスレ

1766とはずがたり:2022/04/01(金) 12:11:18
空爆の劇場で「300人死亡」 ロシア軍、要衝一部制圧か―各地で攻防続く・ウクライナ
2022年03月25日23時57分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032501237&g=int
【図解】ウクライナ
【図解】ウクライナ

24日、ウクライナ南東部マリウポリで、人道支援物資の配給に並ぶ人々(ロイター時事)
25日、北東部ハリコフで、ロシア軍の砲撃を受け車や建物が炎上する中、避難する男性(AFP時事)
24日、ロシア軍の攻撃で建物が燃え、煙が漂うウクライナの首都キエフ郊外(AFP時事)

 【ワルシャワ時事】ロシアが侵攻したウクライナでは25日も首都キエフ周辺や各都市で一進一退の攻防が続いた。南東部マリウポリの市当局は25日、ロシア軍が今月16日に爆撃したとされる市内の劇場で、約300人が死亡したとみられると主張した。目撃者情報として交流サイト(SNS)で明らかにした。
ロシアミサイル、最大6割が失敗か ウクライナ侵攻で―米当局分析

 包囲しているロシア軍がマリウポリ市内の一部を制圧し、市長が市外へ退避したとの情報もある。ロイター通信によると、中部ドニプロでは24日夜、郊外の軍関連施設にロシア軍がミサイル2発を撃ち込んだ。北東部ハリコフでは25日、人道支援を行っていた診療所が砲撃され4人が死亡した。
 英国防省は25日付の戦況報告で「ウクライナ側の反撃でキエフ東方35キロまで幾つかの町を奪還した」と分析。キエフ北西でも、ロシア軍を押し戻そうと攻勢を掛ける可能性があると予測した。ウクライナのゼレンスキー大統領は25日未明に公表した動画で「勝利が近づいている」と戦果を強調した。
 ウクライナのメディアは25日、ウクライナ軍が24日、南東部ベルジャンスクで、ロシアの大型揚陸艦「サラトフ」を撃沈したと伝えた。事実ならウクライナ軍にとって大きな戦果となるが、ロシア側は認めていない。
 ロシア軍は地上部隊の進軍停滞で長距離での砲撃や空爆への依存を強めている。ただ、ロイター通信は、米当局者の話として、ロシア軍がウクライナで使う精密誘導ミサイルの失敗率が一部で最大60%に上っていると報道。戦力で劣るウクライナに対し、苦戦を強いられている一因と指摘している。
 インタファクス通信によれば、ロシア国防省は25日、自軍の戦死者が1351人に上ったと発表。ただ、米メディアは北大西洋条約機構(NATO)の推計として、ロシア軍の7000〜1万5000人が戦死したとみられると報じている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板