[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
公明党・創価学会スレ
487
:
とはずがたり
:2021/04/13(火) 23:45:59
中国の海外進出で反中感情は解るけどコロナで反中感情焚き付けられてる人はあれな人だけちゃうの?
公明に焦燥感 反中感情高まり苦悩、自民からの風当たりも強まる
https://mainichi.jp/articles/20210412/k00/00m/010/301000c?cx_fm=mailhiru&cx_ml=article&cx_mdate=20210413
木下訓明
毎日新聞 2021/4/13 11:00(最終更新 4/13 11:00) 有料記事 1373文字
公明党の国会議員が次期衆院選に向けた対中政策で苦悩している。新型コロナウイルスの感染拡大や中国の海洋進出の活発化で反中感情が地方でも拡大し、中国とのパイプを維持する同党に対する自民党からの風当たりも、強まりつつあるためだ。直近の衆参両院選で比例代表の得票を減らし続け、党勢回復が至上課題の公明党だが、自民党との外交姿勢の違いが両党関係に影響をしかねない。公明党内の一部から、焦りの声が出始めている。
「地元で自民党の地方議員から『足を引っ張るのはよくないね』とチクチク言われる。これでは選挙協力体制が作れない」。公明党の若手議員はため息をつく。
きっかけは、自衛隊の基地周辺や国境離島などの安全保障上重要な土地の利用を規制する重要土地規制法案を巡る自民党との協議だ。2月に公明党に正式に示された政府原案に対し、…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板