したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

83とは:2013/12/11(水) 16:55:25
昨日は初めて夕方通勤時に神戸へ向かう。神戸からだと直ぐガラガラになる夕方通勤時だが尼崎から乗った直特は三宮まで混んでいた。

今日は仕事で三宮に出る。家から初めて塩屋駅迄歩いたがなかなか雰囲気があって宜しい塩屋谷である。広い道の一本でもあると便利なんだろうにねー。

塩屋からはギリギリ明るかったので海を愛でつつ行く。静岡は焼津、清水、田子の裏に伊豆と海の国の印象もあろうけど我が掛川は小笠連峰を遠州灘との間に挟み、京都や奈良、筑波と日常にこんなに海に近いのは初めてである。

須磨から快速に乗り換え。快速は兵庫を通過にして新長田に停めるべきではないのか?

元町で下車。直ぐ脇を走る阪急には元町駅はない。神戸はルミナリエが始まってるようだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板