したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

61とはずがたり:2013/10/07(月) 20:12:51
さて気を取り直してhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2246/1040429221/2366-2367神戸方面。
今日のR176は鶴の荘も宝塚ICも何ともなく中国道の側道が終わった直ぐの安倉中のみが渋滞の元兇として立ちはだかっていた。なんなんだろうねぇ。。

名塩道路であるが何をもたもたしているのであろうか?

r51分岐の大多田橋交叉点付近は未だよく判らない様な段階だが,後はもうとっとと舗装して一気に名塩東口の手前迄4車線で開通させろやいと云う段階である。
生瀬駅前辺りから大多田橋の上を陸橋で一気に跨いだりするのかねえ?

名塩東口の手前からは名塩の聚落とヘアピンカーブを避けて別線の建設区間となるがこの辺http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.17.38.790N34.49.37.206&ZM=9で再び合流して谷側に巨大なランプ橋っぽいものもみえてるけどその先で予定線っぽい敷地は直進してその先はよくわからん。。西宮名塩SAの下には名塩道路のトンネルが先行整備されて眠っているそうだが,まあ先ずは名塩聚落の手前迄,次ぎにその先迄の速やかな開通を期したい所。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板