したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

385荷主研究者:2018/01/02(火) 11:19:26

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201712/0010838974.shtml
2017/12/22 10:45神戸新聞NEXT
車止まらず曲がりたい道へ 県内初、神戸に環状交差点

http://tohazugatali.web.fc2.com/road/b_10838976.jpg

神戸市中央区のポートアイランドで導入される環状交差点のイメージ図(神戸市提供)

 車が円を描いて走り、曲がりたい道へ止まらずに進むことができる「環状交差点(ラウンドアバウト)」が26日、神戸市中央区港島南町6で導入される。信号機がなくても徐行するため、重大事故の抑制が期待される。兵庫県内で初導入。円形道路の中央には、神戸港開港150年目を記念するロゴマークを描く。

 ラウンドアバウトはヨーロッパ発祥。日本では2014年の改正道路交通法で導入が認められた。円形道路内へ進入した車が、時計回りで走りながら曲がりたい方向に進む。信号機がないため、待ち時間の減少にもつながるという。

 導入できる交差点は、1日の交通量が1万台未満などが条件。導入場所の周辺は1日3千台以下程度といい、神戸市が約2千万円かけて整備した。26日には、兵庫県警と合同で渡り初め式を行う。

 県内では、豊岡市などに円形交差点があるが、進入時に一時停止が必要となっており、ラウンドアバウトとは異なるという。(若林幹夫)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板