[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
神戸・兵庫・摂播
301
:
とはずがたり
:2016/09/21(水) 14:17:31
2016/9/20 18:45神戸新聞NEXT
姫路に経済研究所 商議所とみなと銀、姫路信金
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201609/0009508117.shtml
姫路商工会議所とみなと銀行(神戸市中央区)、姫路信用金庫(兵庫県姫路市)は20日、行政への政策提言や市場調査・分析などを行う「姫路経済研究所」を10月に設立すると発表した。将来的には同市内外の大学や金融機関、自治体との連携も視野に入れ、播磨地域に特化した調査研究機関を目指す。(末永陽子)
地方創生に向けて研究所設立を進めていた同商議所が、「ひょうご経済研究所」(神戸市中央区)などシンクタンク運営のノウハウを持つみなと銀行と、地域密着型の姫路信金に協力を求めた。3者は同日、「地域活性化に向けた調査研究に関する連携協定」を締結した。
事務所は同商議所内に設け、トップは三宅知行会頭(姫路信金理事長)が務める。2金融機関がそれぞれ1人ずつ派遣し、商議所の担当者らと合わせて約10人が所属する予定。
扱うテーマは、姫路城グランドオープンでにぎわう観光分野のほか、市が策定した「ひめじ創生戦略」の追跡調査、ロボットや医療などの成長産業の育成、中小企業が抱える人手不足や販路開拓の課題などを検討している。取り組みの第一歩として、来年3月までに具体的な研究テーマを精査するという。
商議所での調印式で三宅会頭は「商議所と民間企業が主体となる研究所は全国でも珍しい。多様化、複雑化する課題に向き合い、人口減少や地域経済の縮小など悪循環を断ち切りたい」と抱負を述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板