[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
神戸・兵庫・摂播
221
:
とはずがたり
:2015/07/16(木) 21:05:24
B級ニューススレようかな。。
2015/7/15 05:30
北神急行の救世主? 萌えキャラ「北神弓子」活躍
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/201507/0008209430.shtml
六甲山を貫き、南麓と北麓を結ぶ「北神急行電鉄」(神戸市北区)が、少女を模したオリジナル・キャラクターを作り、利用促進に向けた宣伝活動に力を入れている。その名も「北神弓子」で、電車先頭部のヘッドマークに描かれたり、独自グッズが販売されたりと、「7・5キロの短い路線」に注目を集めようと活躍中だ。
北神急行は新神戸駅(同市中央区)と谷上駅(同市北区)の1駅区間で、1988年に開業。建設費700億円余りのうち約400億円が今も借金として残り、返済が経営にのしかかる。路線の大半がトンネルで沿線の風景を楽しめないため、新たな乗客を呼び込みにくいという。
そこで参考にしたのが、京都市営地下鉄の取り組み。若手職員らが「太秦萌」というキャラクターを考案し、2013年から駅ポスターや乗車カードを作ったところ人気を集め、乗客増加に一役買っているという。
北神急行は昨秋、キャラクターの図案を公募。集まった129件の中から選び、名前は投票で「北神弓子」に決まった。クリアファイルやキーホルダー、タオル、缶バッジなど独自グッズを発売し、6月末までに約120万円を売り上げた。
現在、神戸市花き協会やJA兵庫六甲と連携し、同市北区淡河町産のユリ「神戸リリィ」のPRキャンペーンを展開中。ユリの花を持つ北神弓子を描いたヘッドマークを付けた電車が走っているほか、18〜20日の午後にはユリの展示即売会を谷上駅3、4番ホームで開く。北神弓子にふんした女性との写真撮影もある。
北神急行の担当者は「萌えキャラが誕生し、さまざまな団体と連携しやすくなった。路線のPRに向け、全社が一体感を持って営業活動をしたい」と話している。(長尾亮太)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板