したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

214とはずがたり:2015/07/07(火) 21:37:14

2015/6/16 05:30
神鉄粟生線テーマに講演会 関大の宇都宮教授 三木
http://www.kobe-np.co.jp/news/miki/201506/0008125253.shtml

 神戸電鉄粟生線の存続策が議論される中、「地方創生と鉄道〜成熟社会のまちづくりをめざして」と題した講演会が14日、兵庫県三木市末広1の市民活動センターであった。関西大学経済学部の宇都宮浄人教授が「公共交通の再生などで、地方都市衰退の悪循環を断ち切ることができる」などと語った。(堀内達成)

 「粟生線の未来を考える市民の会」の総会に合わせた記念講演として開かれ、約70人が参加した。

2015/6/11 20:20
神鉄粟生線活性化協議会の会長、三木市長が就任表明
http://www.kobe-np.co.jp/news/miki/201506/0008114227.shtml

 兵庫県三木市の北井信一郎副市長が、神戸電鉄粟生線活性化協議会の会長を突然辞任した問題で、同市の薮本吉秀市長が11日、後任を務める方針であることを明らかにした。市会で市議からの質問に回答する中で表明した。

 北井副市長は3月末、同協議会の会合で自身が認めていない資料が配布されたことや、会長を4年間務めたことを理由に辞任した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板