したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

神戸・兵庫・摂播

194とはずがたり:2015/04/05(日) 19:54:29
931 名前:R774[] 投稿日:2015/03/23(月) 09:17:10.82 ID:h+3YaBfe
山麓バイパスをズドーンと東側に延伸して名神の西宮とか尼崎に接続する

932 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/23(月) 09:30:44.35 ID:3PJgxu24
>931
思い切ってほしいな
大和川線は来年開通だし、湾岸線の計画も話進んでるみたいだし再来年ぐらいに動きあるね
都構想が通れば淀川左岸線の3期も進むし

935 名前:R774[] 投稿日:2015/03/24(火) 15:28:53.89 ID:Pr/oI/UT
>932
本当に、湾岸線の計画の話、進んでる?
阪高のHPになんも出てないぞ。

936 名前:R774[sage] 投稿日:2015/03/24(火) 16:54:04.87 ID:SXWzWq77
>935
湾岸線延伸部の話は、国や関連機関で構成される整備手法意見交換会で
事業費負担の話をしていましたが、平成21年に合意に至らず一旦話が止まっていました。

しかし、平成25年に国の国土幹線道路部会で大都市圏のネットワーク強化が
最優先課題とされ、同年11月に意見交換会が再開されました。

問題の事業費については、有料道路事業のみでは事業費の償還が困難なので
国直轄道路事業の合併施行が検討されています。
現在、直轄事業だと地方負担率が大きいので、有料道路事業と直轄事業の割合をどうするかを
協議しているのかと思われます。

一時期、9期区間を段階整備する話もありましたが、六甲アイランド〜神戸山手線までを
一括整備する方針です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板