[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
神戸・兵庫・摂播
160
:
とはずがたり
:2014/09/29(月) 01:31:57
武庫川橋
http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.23.12.000N34.43.5.097&ZM=8
の通りは出屋敷線(R2とは昭和通7で交叉)から今津曙町(R2との交叉は津門)迄2車線で通じている「旧国道」と云う名称であった。
R2かR43か解らないがR43がR2のBP的な所があるから多分R2山陽道の旧国道なのであろう。今津曙町から1.5車線巾になり,西行き1通になって今津駅に至り,そこから再び両方向交通となるも幅員は狭いままでそのまま用海を抜け札場筋の通りで強制左折させられる。道は再び西行きの一通となって西宮戎にぶつかって終わっていたようだ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板