[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
自民党政権綜合スレ
1591
:
チバQ
:2014/12/07(日) 19:02:30
http://www.sankei.com/politics/news/141207/plt1412070018-n1.html
2014.12.7 13:30
【衆院選 世界はどう見る】
韓国、経済的影響大 “アベリスク”への懸念強く
(1/2ページ)
安倍晋三政権下で進行する円安・ウォン高の影響をまともに受ける韓国。衆院選の結果を最も注視している国の一つと言っていい。
「アベノミクスVSアベリスク」。夕刊紙の文化日報はこうした見出しを掲げ、日本の民主党が解散・総選挙を「アベノミクスの危機を隠すのが目的だ」と非難していることを紹介した。韓国ではまさに、アベリスク(安倍政権が続くことでもたらされる危機)への懸念が強い。
聯合ニュースなどによると、安倍政権発足時の2012年末に100円=1200ウォン台だった為替レートは現在、900ウォン台で、来年には800ウォン台に突入するとの見通しもある。1〜9月の対日輸出額は輸出全体の5・7%(約244億4千万ドル)と、統計を開始した1966年以降で最低水準を記録した。
そうあってほしいという期待も込めて、「もはやアベノミクスは“逃げノミクス”に転落」(朝鮮日報)といった「アベノミクス失敗論」がメディアでしばしば取り上げられている。
一方で、「経済的な観点ではアベノミクスを失敗だとするのには無理がある。経済成長率以外では、肯定的に評価できる経済指標が数多く見受けられる」(明知大の趙東根(チョ・ドングン)教授)などと指摘する専門家もいる。
意外に羨望のまなざしもある。韓国国会は旅客船セウォル号の沈没事故以降、与野党の対立が激化し、審議がストップするケースが目立つ。インターネット上では「わが国も国会を解散し選挙をするというのはどう?」「日本がうらやましい」などと、相対的に日本を評価する声も上がる。
朴槿恵(パク・クネ)政権は、安倍首相の歴史認識や慰安婦問題への取り組みに不満を募らせているだけに、長期政権というシナリオは決して好ましいものではない。このため、首相が衆院選でどれくらいの信任を得るのか、その“勝ちっぷり”に注目している。(ソウル 藤本欣也)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板