したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

世論調査総合スレッド

476時事通信世論調査.7月5〜8日調査:2013/07/14(日) 12:22:55
内閣支持続落、53.6%=発足時下回る−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013071200598
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130712ax04.jpg
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20130712ax06.jpg
 時事通信の7月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比3.8ポイント減の53.6%となった。依然高水準では
あるものの、減少は3カ月連続で、内閣発足直後の1月調査の54.0%を初めて下回った。不支持率は同3.3ポイント増の
23.3%だった。

 調査は参院選公示後の5〜8日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.9%。

 支持する理由(複数回答)は多い順に「他に適当な人がいない」17.2%、「リーダーシップがある」16.8%、「首相を信頼
する」15.1%など。支持しない理由(同)は「期待が持てない」11.4%、「政策が駄目」9.5%、「首相を信頼できない」
8.2%などだった。

 支持率がピークだった4月調査と比較すると、「リーダーシップがある」が4.3ポイント減少する一方、「政策が駄目」は
5.2ポイント増加した。

 自民党の支持率も3カ月連続のマイナスで、前月比2.3ポイント減の25.4%。民主党は同0.4ポイント増の3.9%に
とどまり、同1.9ポイント伸ばした公明党の4.4%に逆転された。その他の政党支持率は共産党2.0%、みんなの党
1.7%、日本維新の会1.6%、社民党0.6%、生活の党0.3%、みどりの風0.1%の順だった。
 (2013/07/12-15:04)
原発再稼働、半数が不支持=時事世論調査
時事通信の7月の世論調査で、原発の新しい規制基準の施行を踏まえ「新基準に適合する原発は再稼働させる」とした
安倍内閣の方針への賛否を尋ねたところ、「支持しない」と答えた人は49.7%に上り、「支持する」の41.1%を上回った。
規制強化にもかかわらず、再稼働に慎重論が根強いことが改めて浮き彫りとなった。

 支持政党別にみると、「支持しない」は生活の党とみどりの風の支持層でいずれも100%。以下、社民党87.5%、共産党
76.9%、みんなの党68.2%、民主党66.7%、公明党57.9%、日本維新の会57.1%と続いた。無党派層は52.0%。
自民党支持層は「支持する」が56.4%で、「支持しない」35.5%を唯一、上回った。
(2013/07/12-16:14)


衆院定数削減、8割が賛成=時事世論調査
時事通信が5〜8日に行った世論調査で、衆院の定数削減について尋ねたところ、賛成と答えた人は81.4%に達した。
反対は8.4%だった。

 賛成と答えた人のうち、54.7%は「今年秋の臨時国会で結論を出すべきだ」と回答。19.3%は「来年の通常国会で
結論を出すべきだ」、18.6%は「次期衆院選に間に合うように結論を出せばよい」と答えた。「次々回の衆院選で実現
すればよい」は3.1%にとどまった。 

 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施、有効回収率は64.9%。
(2013/07/12-16:54)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板