したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

世論調査総合スレッド

195時事通信世論調査12月7日〜10日(定例)面接:2012/12/14(金) 16:01:40
時事通信が7〜10日に実施した12月の世論調査によると、16日投開票の衆院選比例代表の投票先は
自民党が19.7%とトップで、日本維新の会9.2%、民主党9.0%と続いた。
小選挙区の投票先も自民が最多の24.5%で、民主10.0%、維新6.2%の順。

ただ、半数近くは投票先について態度を明らかにしておらず、無党派層が政党の選択に迷っている様子もうかがえる。
調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は65.6%。

比例代表の投票先では、民主、自民、維新の3党に次いで、公明党5.2%、
みんなの党3.6%、共産党2.6%、日本未来の党2.0%などの順。
「答えたくない、分からない」との回答は46.7%だった。

一方、衆院選後の望ましい政権の枠組みを聞いたところ、「自民、公明、維新の連立」が最も多い22.7%。
「自民中心」19.3%、「民主、自民、公明の連立」16.3%と続き、「民主中心」は7.6%にとどまった。

野田内閣の支持率は18.2%(前月比0.9ポイント増)、不支持率は58.7%(同3.6ポイント減)。
支持率は2カ月連続で2割を割り込んだ。民主党の政党支持率は5.9%で、前月の6.6%をさらに下回り、
政権交代後の最低記録を更新。民主党への強い「逆風」が改めて浮き彫りになった。 

他の政党支持率は、自民15.3%、維新3.9%、公明3.6%、みんな1.8%、共産1.3%、未来1.1%、
社民0.4%、国民新0.1%、新党日本0.1%。支持政党なしは61.9%だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012121400562
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20121214ax06.jpg


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板