したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

世論調査総合スレッド

1706名無しさん:2019/01/04(金) 21:01:51
>>1705

◆消費税率は、来年10月に、8%から10%への引き上げが予定されています。予定通り、10%に引き上げることに、賛成ですか、反対ですか。
・賛成   44
・反対   51
・答えない  5
◆政府は、消費税率10%への引き上げに伴い、中小事業者の店舗で現金を使わず、クレジットカードなどで買い物をした人に、5%分のポイントを期間限定で還元する案を検討しています。この案に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成   29
・反対   62
・答えない  9
◆政府・与党は、消費税率10%への引き上げに伴い、2歳までの子どもがいる世帯や、所得の低い世帯を対象に、「プレミアム付き商品券」の発行を検討しています。商品券の購入価格よりも、高い金額の買い物ができるものです。この案に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成   48
・反対   44
・答えない  8
◆政府は、これまで医師や研究者など、専門的な技能を持つ人に限ってきた外国人労働者の受け入れを、単純な労働に就く人にも拡大する法案を、今の国会に提出しています。あなたは、外国人労働者の受け入れ拡大に、賛成ですか、反対ですか。
・賛成   48
・反対   42
・答えない 10
◆政府は、外国人労働者の受け入れを拡大する法案を、今の国会で成立させ、来年4月から新しい制度をスタートしたい考えです。この法案について、あなたの考えに最も近いものを、1つ選んで下さい。※
・今の国会で成立させる           9
・今の国会での成立にこだわらずに議論する 73
・廃案にする               14
・答えない                 4
◆安倍首相とロシアのプーチン大統領は、首脳会談を行い、平和条約を結んだ後に、北方領土の4島のうち歯舞、色丹の2島を引き渡すとした日ソ共同宣言を基礎に、条約の交渉を加速させることで合意しました。この合意を評価しますか、評価しませんか。
・評価する  64
・評価しない 25
・答えない  10
◆政府は、北方領土の返還に向けて、ロシアとの交渉に、どのような姿勢で臨むのがよいと思いますか。1つ選んで下さい。※
・4島が一括して返還されるようにする         25
・2島の返還を先に実現し、残りの島の返還交渉を続ける 58
・2島の返還で決着させる               11
・答えない                       5
◆あなたは、今後、北方領土問題が解決に向かうと思いますか、そうは思いませんか。
・思う   27
・思わない 62
・答えない 11
-----------------
【調査方法】11月23〜25日に、コンピューターで無作為に作成した固定電話と携帯電話の番号にかけるRDD(Random Digit Dialing)方式で18歳以上の有権者を対象に実施。固定では有権者在住が判明した920世帯の中から535人、携帯では応答のあった1172人の中から517人、計1052人の回答を得た。回答率は固定58%、携帯44%。
小数点以下四捨五入。グラフや表の数値は、合計が100%にならないことがある。0は0.5%未満。-は回答なし。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板